「カイプリサウルス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
en:Caypullisaurus 2018年3月10日 02:31 UTC の翻訳と追記
(相違点なし)

2018年12月1日 (土) 08:56時点における版

カイプリサウルス
生息年代: ジュラ紀後期チトニアン期-白亜紀前期ベリアシアン期, Tithonian–Berriasian
復元図(左)。右はダコサウルス
保全状況評価
絶滅(化石
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
亜綱 : ?広弓亜綱 Euryapsida
?双弓亜綱 Diapsida
: 魚竜目 Ichthyosauria
: オフタルモサウルス科
Ophthalmosauridae
亜科 : プラティプテリギウス亜科
Platypterygiinae
: カイプリサウルス
Caypullisaurus

カイプリサウルス学名:Caypullisaurus)は、ジュラ紀後期チトニアン期から白亜紀前期ベリアシアン期にかけてアルゼンチンに生息していたオフタルモサウルス科プラティプテリギウス亜科に属する魚竜の絶滅した属。約1億5000万年前のジュラ紀後期チトニアン期前期にあたる、ネウケンの Cerro Lotena の Vaca Muerta 層から模式標本が発見された。Marta Fernández が1997年にカイプリサウルスを命名し、模式種はCaypullisaurus bonaparteiである。

系統発生

オフタルモサウルス科に属し、プラティプテリギウスブラキプテリギウスとごく近縁である。[1]2012年には、アサバスカサウルスPlatypterygius australis(ロンギロストリア属とみなされることが多い)に近縁で、プラティプテリギウス亜科に属することが判明した[2]

以下のクラドグラムはFischerらによる2012年の研究に従ったものである[2]

魚竜目 

イクチオサウルス

ステノプテリギウス

チャカイコサウルス

 オフタルモサウルス科 

アースロプテリギウス

*
 オフタルモサウルス亜科 

モレサウルス

オフタルモサウルス

バプタノドン (オフタルモサウルス・ナタンス)

アカンプトネクテス

 プラティプテリギウス亜科 

ブラキプテリギウス

マイアスポンディルス

アエギロサウルス

スヴェルトネクテス

プラティプテリギウス(P. hercynicus)

カイプリサウルス

アサバスカサウルス

プラティプテリギウス(P. australis=Longirostria[3])

出典

  1. ^ Fernández M. 2007. Redescription and phylogenetic position of Caypullisaurus (Ichthyosauria: Ophthalmosauridae). Journal of Paleontology 81 (2): 368-375.
  2. ^ a b Valentin Fischer; Michael W. Maisch; Darren Naish; Ralf Kosma; Jeff Liston; Ulrich Joger; Fritz J. Krüger; Judith Pardo Pérez et al. (2012). “New Ophthalmosaurid Ichthyosaurs from the European Lower Cretaceous Demonstrate Extensive Ichthyosaur Survival across the Jurassic–Cretaceous Boundary”. PLoS ONE 7 (1): e29234. doi:10.1371/journal.pone.0029234. PMC 3250416. PMID 22235274. http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0029234. 
  3. ^ Arkhangel’sky, M. S., 1998, On the Ichthyosaurian Genus Platypterygius: Palaeontological Journal, v. 32, n. 6, p. 611-615.