「千鳥町駅 (東京都)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
31行目: 31行目:
|備考 = [[1936年]]([[昭和]]11年) 慶大グラウンド前駅から改称
|備考 = [[1936年]]([[昭和]]11年) 慶大グラウンド前駅から改称
}}
}}
{{Vertical_images_list
[[ファイル:千鳥町駅.JPG|thumb|right|240px|駅舎(蒲田方面)]]
|幅=240px
[[ファイル:Tokyu-ikegami-line-Chidoricho-station-platform.jpg|thumb|right|240px|ホーム(2008年8月)]]
| 1=千鳥町駅.JPG
[[ファイル:chidorichostn.jpg|thumb|right|240px|駅名標交換前の五反田方面駅舎(2005年6月)]]
| 2=駅舎(蒲田方面)
| 3=Tokyu-ikegami-line-Chidoricho-station-platform.jpg
| 4=ホーム(2008年8月)
| 5=chidorichostn.jpg
| 6=駅名標交換前の五反田方面駅舎(2005年6月)
}}
'''千鳥町駅'''(ちどりちょうえき)は、[[東京都]][[大田区]][[千鳥 (大田区)|千鳥]]にある[[東京急行電鉄]][[東急池上線|池上線]]の[[鉄道駅|駅]]である。
'''千鳥町駅'''(ちどりちょうえき)は、[[東京都]][[大田区]][[千鳥 (大田区)|千鳥]]にある[[東京急行電鉄]][[東急池上線|池上線]]の[[鉄道駅|駅]]である。

== 年表 ==
* [[1926年]]([[大正]]15年)[[8月6日]] - [[池上電気鉄道]]の'''慶大グラウンド前駅'''として開業。近くに[[1923年]](大正12年)5月開業の光明寺駅があったが、当駅開業により廃止となった。
* [[1936年]]([[昭和]]11年)[[1月1日]] - '''千鳥町駅'''に改称。


==駅構造==
==駅構造==
156行目: 166行目:
* 環八千鳥住宅公園
* 環八千鳥住宅公園
* [[東急多摩川線]] [[下丸子駅]]・[[武蔵新田駅]]
* [[東急多摩川線]] [[下丸子駅]]・[[武蔵新田駅]]

== 歴史 ==
* [[1926年]]([[大正]]15年)[[8月6日]] - [[池上電気鉄道]]の'''慶大グラウンド前駅'''として開業。近くに[[1923年]](大正12年)5月開業の光明寺駅があったが、当駅開業により廃止となった。
* [[1936年]]([[昭和]]11年)[[1月1日]] - '''千鳥町駅'''に改称。


== 駅名の由来 ==
== 駅名の由来 ==
183行目: 189行目:


{{東急池上線}}
{{東急池上線}}

{{DEFAULTSORT:ちとりちよう}}
{{DEFAULTSORT:ちとりちよう}}

[[Category:大田区の鉄道駅]]
[[Category:大田区の鉄道駅]]
[[Category:日本の鉄道駅 ち|とりちよう]]
[[Category:日本の鉄道駅 ち|とりちよう]]

2014年9月1日 (月) 11:56時点における版

千鳥町駅
駅舎(五反田方面、2012年7月)
ちどりちょう
Chidorichō
IK11 久が原 (0.9 km)
(1.1 km) 池上 IK13
所在地 東京都大田区千鳥
北緯35度34分22.5秒 東経139度41分29.2秒 / 北緯35.572917度 東経139.691444度 / 35.572917; 139.691444座標: 北緯35度34分22.5秒 東経139度41分29.2秒 / 北緯35.572917度 東経139.691444度 / 35.572917; 139.691444
駅番号  IK 12 
所属事業者 東京急行電鉄
所属路線 池上線
キロ程 8.0 km(五反田起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
14,895人/日
-2013年-
開業年月日 1926年大正15年)8月6日
備考 1936年昭和11年) 慶大グラウンド前駅から改称
テンプレートを表示
駅舎(蒲田方面)
駅舎(蒲田方面)
ホーム(2008年8月)
ホーム(2008年8月)
駅名標交換前の五反田方面駅舎(2005年6月)
駅名標交換前の五反田方面駅舎(2005年6月)

千鳥町駅(ちどりちょうえき)は、東京都大田区千鳥にある東京急行電鉄池上線である。

年表

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅。以前は池上線では唯一の跨線橋を持つ駅であったが、下り線ホーム側に駅舎・改札(有人通路なし)が増設された際に跨線橋が撤去された結果、上下線で駅舎・改札が別となり、改札内でのホーム間移動は不可能となった。

サービスマネジャー導入駅のため蒲田駅から遠隔監視している。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 池上線 下り 蒲田方面
2 池上線 上り 雪が谷大塚旗の台五反田方面

利用状況

2013年度の一日平均乗降人員は14,895人である[1]。近年の一日平均乗車人員は下記のとおり。

年度 一日平均
乗車人員
出典
1990年 6,159 [2]
1991年 6,087 [3]
1992年 5,962 [4]
1993年 5,910 [5]
1994年 5,477 [6]
1995年 5,404 [7]
1996年 5,258 [8]
1997年 5,219 [9]
1998年 4,907 [10]
1999年 4,902 [11]
2000年 5,071 [12]
2001年 5,318 [13]
2002年 5,258 [14]
2003年 5,484 [15]
2004年 5,773 [16]
2005年 6,160 [17]
2006年 6,485 [18]
2007年 6,672 [19]
2008年 6,956 [20]
2009年 6,970 [21]

駅周辺

駅名の由来

開業当時の駅名である「慶大グラウンド」とは、現在の大田区千鳥二丁目付近にあった慶應義塾大学運動場(慶應義塾大学新田球場)のことで、運動場の最寄り駅として設置されたのが由来。設置当初は東京六大学野球などが開催された場合のみに営業した臨時駅であったが、のちに正式な駅に昇格した。なお、運動場と新田球場は1941年(昭和16年)に横浜市港北区日吉に移転しており、跡地は住宅地や保育園になっている。

現駅名の「千鳥町」は、改称された当時の地名(東京市大森区調布千鳥町)に由来する。

隣の駅

東京急行電鉄
池上線
久が原駅 (IK11) - 千鳥町駅 (IK12) - 池上駅 (IK13)

脚注

関連項目

外部リンク