「古典考古学」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
内海薫 (会話 | 投稿記録)
新しいページ: ''''古典考古学'''(こてんこうこがく)とは、古典時代の遺跡・遺物を研究する考古学をいう。 == 古典考古学の範囲 ==...'
 
2行目: 2行目:


== 古典考古学の範囲 ==
== 古典考古学の範囲 ==
* ヨーロッパ:欧米においてギリシアやローマの古典時代の遺跡・遺物を研究する考古学。ギリシャの植民都市、ローマの属州の遺跡も含む。
* ヨーロッパ:欧米においてギリシアやローマの[[古典古代|古典時代]]の遺跡・遺物を研究する考古学。ギリシャの植民都市、ローマの属州の遺跡も含む。
* 中国:古代中国の王陵、墳墓、都城等の調査。
* 中国:古代中国の王陵、墳墓、都城等の調査。
* 日本:平城京や藤原京をはじめとする都城の調査、山田寺や飛鳥寺の寺院跡の調査などがある。
* 日本:平城京や藤原京をはじめとする都城の調査、山田寺や飛鳥寺の寺院跡の調査などがある。



== 古典考古学の課題 ==
== 古典考古学の課題 ==

2014年6月29日 (日) 10:16時点における版

古典考古学(こてんこうこがく)とは、古典時代の遺跡・遺物を研究する考古学をいう。

古典考古学の範囲

  • ヨーロッパ:欧米においてギリシアやローマの古典時代の遺跡・遺物を研究する考古学。ギリシャの植民都市、ローマの属州の遺跡も含む。
  • 中国:古代中国の王陵、墳墓、都城等の調査。
  • 日本:平城京や藤原京をはじめとする都城の調査、山田寺や飛鳥寺の寺院跡の調査などがある。

古典考古学の課題

古典時代は、文献史学と考古学との協力で歴史像を構築する比率が最も高い時期である。今後は、両者を統合する方法が生まれることが期待されている。

参考文献

関連項目