9月29日 (旧暦)
表示
(旧暦9月29日から転送)
旧暦9月(長月) | |||||
---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
先負 | 仏滅 | 大安 | 赤口 | 先勝 | 友引 |
旧暦9月29日は旧暦9月の29日目である。年によっては9月の最終日となる。六曜は先勝である。
できごと
[編集]- 天平19年(ユリウス暦747年11月6日) - 東大寺大仏の鋳造を開始
- 建仁3年(ユリウス暦1203年11月4日) - 執権・北条時政が将軍・源頼家を伊豆修善寺に幽閉
- 天和元年(グレゴリオ暦1681年11月9日) - 辛酉革命のため延宝から天和に改元
誕生日
[編集]- 天保8年(グレゴリオ暦1837年10月28日) - 徳川慶喜、江戸幕府15代将軍(+ 1913年)
- 天保14年(閏9月)(グレゴリオ暦1843年11月20日) - 品川弥二郎、長州藩士・政治家(+ 1900年)
- 文久2年(グレゴリオ暦1862年11月20日) - 黒岩涙香、新聞記者・小説家(+ 1920年)
- 慶応元年(グレゴリオ暦1865年11月17日) - 内田康哉、外交官・政治家(+ 1936年)
忌日
[編集]- 延長8年(ユリウス暦930年10月23日) - 醍醐天皇[1]、60代天皇(* 885年)
- 天暦3年(ユリウス暦949年10月23日) - 陽成天皇、57代天皇(* 868年)
- 天正2年(ユリウス暦1574年10月13日) - 織田信広、武将
- 正徳2年(グレゴリオ暦1712年10月29日) - 柳原資廉、公卿(* 1644年)
- 享和元年(グレゴリオ暦1801年11月5日) - 本居宣長、国学者(* 1730年)