奄美市立名瀬小学校
表示
奄美市立名瀬小学校 | |
---|---|
北緯28度22分34.7秒 東経129度29分36.0秒 / 北緯28.376306度 東経129.493333度座標: 北緯28度22分34.7秒 東経129度29分36.0秒 / 北緯28.376306度 東経129.493333度 | |
過去の名称 |
名瀬尋常高等小学校 大島郡名瀬町名瀬国民学校 名瀬市名瀬国民学校 名瀬市名瀬小学校 名瀬市立名瀬小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 奄美市 |
校訓 | 石段に学ぶ 正しい心 素直な心 強い心 |
設立年月日 |
1872年(明治5年)11月22日 (名瀬郷校設立日) |
11月22日 | |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B146210001434 |
所在地 | 〒894-0023 |
鹿児島県奄美市名瀬永田町1-1 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
奄美市立名瀬小学校(あまみしりつなぜしょうがっこう)は、鹿児島県奄美市名瀬永田町に所在する公立小学校。
概要
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
- 歴史
- 1872年(明治5年)に「名瀬郷校」として創立。数回の改称・改編を経て、2006年(平成18年)に現校名となる。奄美市内では歴史の一番長い小学校である。2022年(令和4年)には創立150年を迎える。
- 校訓
- 「石段に学ぶ 正しい心 素直な心 強い心」- 2012年(平成24年)に制定。
- 校章
- 中央に校名の「名」の文字を図案化したデザインを置いている。
- 校歌
- 1931年(昭和6年)に制定。
- 通学区域
- 奄美市のうち「名瀬永田町、名瀬塩浜町、名瀬矢之脇町、名瀬金久町、名瀬栁町、名瀬入舟町、名瀬幸町、名瀬井根町、名瀬長浜町、名瀬末広町、名瀬港町の一部」
- 中学校区は奄美市立金久中学校。
沿革
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
- 前史
- 1872年(明治5年)11月22日 - 「名瀬郷校」が設立される。
- 1875年(明治8年)- 文部省により「名瀬小学校」の設置が認可される。
- 1886年(明治19年)- 小学校令の施行により、簡易科(修業年限3年)を設置の上、「簡易名瀬小学校」に改称。
- 1888年(明治21年)7月 - 尋常科(修業年限4年)を設置の上、「尋常名瀬小学校」に改称。後に「名瀬尋常小学校」に改称。
- 1889年(明治22年)- 大島高等小学校が設置される。
- 1907年(明治40年)- 小学校令の改正により、義務教育年限(尋常科修業年限)が4年から6年に延長される。
- 大島高等小学校が廃止され、尋常小学校に高等科を併置し、尋常高等小学校とする。
- 「名瀬第一尋常高等小学校」と「名瀬第二尋常高等小学校」の2校が設置される。
- 1918年(大正7年)- 名瀬第一尋常高等小学校と名瀬第二尋常高等小学校を統合し、「名瀬尋常高等小学校」とする。
- 1919年(大正8年)- 男女別学を開始。男子校は旧・第一尋常高等小学校、女子校は旧・第二尋常高等小学校校舎を使用。
- 1921年(大正10年)- 名瀬尋常高等小学校より女子部が分離し、「名瀬女子尋常高等小学校」として独立。
- 1925年(大正14年)4月1日 - 男女別学を解消し、「名瀬尋常高等小学校」と「名瀬尋常小学校」の2校に改組・改編。
- 名瀬尋常小学校(尋常科のみの小学校)は現在の奄美市立奄美小学校の前身。
- 1931年(昭和6年)6月13日 - 校歌を制定。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令の施行により、「大島郡名瀬町名瀬国民学校」に改称。
- 尋常科を初等科(修業年限6年)に改める。
- 1946年(昭和21年)
- 2月2日 - 奄美大島行政分離宣言が出される(アメリカ合衆国による占領が開始)。
- 7月1日 - 「名瀬市名瀬国民学校」となる。ただし、この時アメリカ占領下であったため、名瀬市は正式な市ではなかった。
- 10月3日 - 臨時北部南西諸島政庁が管轄。
- 1948年(昭和23年)- 「名瀬市名瀬小学校」と改称。
- 1949年(昭和24年)- PTAを結成。
- 1953年(昭和28年)12月25日 - 日本復帰により、「名瀬市名瀬小学校」に改称。この時から名瀬市は地方自治法に定められた正式な市となる。
- 1954年(昭和29年)5月25日 - ユニセフミルク給食を開始
- 1957年(昭和32年)10月15日 - 完全給食を開始。
- 1958年(昭和33年)
- 1959年(昭和34年)4月1日 - 「名瀬市立名瀬小学校」に改称(「立」が加わる)。
- 1961年(昭和36年)3月10日 - 第6校舎鉄筋コンクリート造3階校舎(9教室)が完成。
- 1963年(昭和38年)4月1日 - 特殊学級を設置。
- 1965年(昭和40年)3月10日 - 体育館が完成。
- 1972年(昭和47年)11月22日 - 創立100周年記念式典を挙行。
- 1974年(昭和49年)4月1日 - 言語治療教室を設置。
- 1976年(昭和51年)4月1日 - 難聴治療教室を設置。
- 1968年(昭和63年)8月31日 - 新体育館歩道橋の改修工事が完了。
- 1996年(平成8年)3月15日 - 新校舎A号棟が完成。
- 1997年(平成9年)3月25日 - 新校舎B号棟が完成。
- 1998年(平成10年)7月21日 - 新校舎C号棟が完成。
- 1999年(平成11年)4月6日 - 永田町・末広町のすべてと港町の一部が校区となる。
- 2003年(平成15年)12月25日 - 校地内石段前において奄美群島日本復帰50周年記念行事を挙行。
- 2006年(平成18年)3月20日 - 奄美市の発足により「奄美市立名瀬小学校」(現校名)に改称。
- この際、名瀬市立体育館が移管により名瀬小学校体育館となる。
- 2011年(平成23年)4月1日 - 奄美市立名瀬中学校との間で、小中連携「ジョイントプラン」を開始。
- 2012年(平成24年)
交通アクセス
[編集]- 最寄りのバス停
- しまバス「名瀬小学校前」バス停
周辺
[編集]- 奄美市役所
- 奄美市立名瀬幼稚園
- 奄美保健所
同名の小学校
[編集]脚注
[編集]参考文献
[編集]- 名瀬市誌編纂委員会 編『名瀬市誌(中)』名瀬市役所、1983年。