コンテンツにスキップ

ポール・アンソニー・テレック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ポール・アンソニー・テレックPaul Anthony Terek1979年10月20日 - )は、アメリカ陸上競技選手である。ミシガン州ディアボーン出身。身長190cm、体重91kg。専門は十種競技。既婚。

個人ベスト

[編集]

屋外

[編集]
種目 記録
十種競技 8312点 2004年7月17日
100m 10秒83 (+1.8 m/s 2002年1月1日
走幅跳 7m29 (+1.1 m/s) 2004年3月29日
砲丸投 15m66 2004年7月17日
走高跳 2m08 2003年6月21日
400m 48秒70 2005年3月28日
110mH 14秒92(+1.4 m/s) 2007年6月22日
円盤投 49m24 2004年3月29日
棒高跳 5m50 2002年3月11日
やり投 61m14 2003年10月27日
1500m 4分24秒28 2004年7月17日

室内

[編集]
種目 記録
七種競技 6040点 2004年5月6日
60m 7秒04 2004年5月7日
走幅跳 7m33 2005年3月5日
砲丸投 15m99 2006年2月12日
走高跳 2m01 2005年3月5日
60mH 8秒43 2006年3月5日
棒高跳 5m70 2003年2月1日
1000m 2分42秒97 2004年5月7日

主な成績

[編集]
大会 開催地 結果
2003 世界陸上 パリ 12位
2004 アテネオリンピック アテネ 21位
2005 世界陸上 ヘルシンキ 13位
2007 世界陸上 大阪 10位

SASUKE

[編集]

2006年秋の第17回大会に初出場。ジャンプハングではネットより上の縁に右手一本で掴む驚異的なプレーを見せ、1stステージをクリア。2ndステージはスパイダーウォークに時間を費やすも後半で追い上げ、警告音が鳴りながらクリア。3rdステージはクリフハンガー改の1本目でリタイア(ゼッケン86)。

第19回大会は1stで、ポールメイズを一切苦にせずクリアし残り時間を稼ぐも、直後のジャンピングスパイダーで張り付くことが出来ずにリタイア(ゼッケン98)。

第22回大会は地下足袋を履いて参戦。1stで1年前に阻まれたジャンピングスパイダーをクリアするも、第7エリアのスライダージャンプでリタイア(ゼッケン98)。

第24回大会は、1stでそり立つ壁までは順当にクリアするも、前々回阻まれたスライダージャンプでバーからネットに移行する際に躊躇して跳べず、身体を振って飛び移りを試みるも届かず。最後は手を離してリタイア(ゼッケン82)。

大会別成績

大会 ゼッケン 記録
STAGE 脱落エリア 備考
第17回 86 3rd クリフハンガー改 1本目中盤
第19回 98 1st ジャンピングスパイダー 張り付き失敗
第22回 スライダージャンプ 掴み失敗
第24回 82

通算成績

出場数 2nd進出 3rd進出 FINAL進出 最優秀成績
4回 1回 1回 0回 0回
  • 2021年 第39回大会終了時点

スポーツマンNo.1決定戦

[編集]

2007年1月1日放送の「最強の男は誰だ!壮絶筋肉バトル!!スポーツマンNo.1決定戦」に出場。BEACH FLAGS 2回戦進出、BURN OUT GUYSで1分12秒39、MONSTER BOXで18段。POWER FORCEでは、1回戦で木下典明、2回戦で片岡易之、準決勝で白鳥勝浩、決勝で網野友雄を相手に全く苦にせず勝利。25でもNo.1。TAIL IMPOSSIBLEも最終レースで柏木真介との接戦を制し、3種目連続のNo.1に輝く。SHOT-GUN-TOUCHでは12m70cmを記録。13m00cmを失敗した時点で470Pの暫定トップに立ち、木下が世界新記録の13m70cmを成功すれば5P差で逆転を許すところを木下が失敗に終わり総合No.1になった。

翌年の2008年大会には史上初の連覇をかけてネイビージャージで出場。ULTIMATE GUYSで1分23秒75のタイムでNo.1に輝く幸先良いスタートを切る。前回No.1のTAIL IMPOSSIBLEでは第3レース敗退を喫し、競技後のインタビューでは「ワッキーには気を付けていたんだよ」と述べ、そのワッキーがNo.1に輝いた。MONSTER BOXでプロスポーツマンタイ記録・陸上選手新記録となる20段を記録し自己記録を2段更新した。だがTHE CELLでは1回戦で宮崎に敗れ、POWER FORCEは2回戦で吉田秀彦相手に善戦するも敗退。SHOT-GUN-TOUCHは12m50cmと自己記録に及ばず、総合3位で終えた。

大会 放送日 総合順位
第13回大会 2007年1月1日 No.1 470pts
第14回大会 2008年1月1日 3位

出演

[編集]

外部リンク

[編集]