コンテンツにスキップ

プジョー・トゥアレグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
プジョー・トゥアレグ
概要
製造国 フランスの旗 フランス
ボディ
乗車定員 2人
ボディタイプ 2ドアコンバーチブル
駆動方式 4WD
パワートレイン
最高出力 35.5kW/6,500rpm
最大トルク 194Nm/1,500rpm
車両寸法
ホイールベース 2,300mm
全長 3,500mm
全幅 1,930mm
全高 1,310mm
車両重量 850kg
テンプレートを表示

プジョー・トゥアレグ (Peugeot Touareg) は1996年にプジョーが発表されたコンセプトカーである[1]

概要[編集]

トゥアレグは、ニッケル/金属水素電池を搭載した全地形対応車で、オルタネーターを搭載した小型ガソリンエンジン「レンジエクステンダー」を発電機として搭載している。トゥアレグにはオープンモデルで、ルーフが取り付けられていない[2]

車両が減速しエンジンブレーキが作動すると、エンジンは少量のガソリンでバッテリーに充電を行う。

シャーシはカーボンでできており、ボディは成形プラスチックで作られている[3]

最高速度は114km/hで、0-50km/hは3秒、0-80km/hは9秒[4]

参照[編集]

Template:Palette