コンテンツにスキップ

オーナー (ラジオ番組)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オーナー
ジャンル ワイド番組
放送期間 1964年7月13日 - 1966年10月1日
放送時間 月 - 土曜 13:00 - 18:00
放送局 TBSラジオ
ネットワーク JRN
パーソナリティ 【月・火】芥川也寸志
【水・木】小島正雄
【金・土】三國一朗
テンプレートを表示

オーナーOwner)は、1964年7月13日から1966年10月1日まで、TBSラジオ(当時東京放送運営)で帯番組として放送されたワイド番組である。放送日時は、月曜日から土曜日の13時から18時だった。

タイトルは聴取者が番組の所有者(OWNER)であり、TBSの切り札(HONOR)番組であるという意味が込められている[1]

概要

[編集]

平日の午後に放送されていた複数の番組(長くても1時間前後)の放送枠を統合したうえで、軽音楽を随時流しながら、ニュース情報・トークを5時間にわたって伝えていた生ワイド番組。TBSと同じ在京民放ラジオ局のニッポン放送が1964年3月から「オーディエンス・セグメンテーション」(対象の聴取者=オーディエンスを時間帯ごとに細かく絞り込んだ番組編成)を導入したことを受けて、TBSが「聴取者のセグメンテーション(細分化)は不可能」という立場から「ウェル・バランスト・プログラミング」(主要な聴取者以外の聴取者にも一定の配慮を施した番組編成)の方針を打ち出したことを背景に誕生した[2]

司会者については、全6曜日を1名に任せることが困難だったため、芥川也寸志小島正雄三國一朗の3名が2曜日連続で担当[1]。「従来のディスクジョッキーや司会以上に個性がある」という意味で、日本の放送局が制作するラジオ番組としては初めて、アメリカ合衆国のラジオ業界から「パーソナリティー」(パーソナリティ)という呼称を導入した[1]。また、放送中に視聴者が電話を通じて番組へ参加できるように、専用の電話回線を15回線確保。番組開始3ヶ月後の1964年10月に開催された1964年東京オリンピックの期間中には、この回線とオペレーターによる電話応答システムが、競技速報のリアルタイム・テレフォン・サービスにも活用された[3]

毎日放送RKB毎日放送山陽放送などのラジオ局では、一部の時間帯で同時ネットを実施していたが、時間帯はネット局や時期によって異なっていた。放送期間中の1965年5月2日には、TBSを基幹局として、上記のラジオ局を含めたネットワーク組織「Japan Radio Network」(JRN)が発足している。

出演者

[編集]

パーソナリティ

[編集]

パートナー

[編集]

内包番組

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 『TBS50年史』P213
  2. ^ 『TBS50年史』P212
  3. ^ 週刊テレビガイド』1964年10月9日特大号「テレフォン・サービス利用法」

参考資料

[編集]
資料編には、放送開始した1964年7月など当時の番組表を再編集したものを一部掲載。付録のDVDに収録された映像ファイルには、放送当時のモノクロ写真を交えつつ小島担当時のOP、ロイ・ジェームスショーOPなど、一部音源を紹介している。