Wikipedia:コメント依頼/フリービット可変IP

フリービットから可変IPで投稿している利用者(以下、被依頼者)について、広域ブロック依頼をするのは妥当か、また、依頼するとしたらどのレンジを依頼すべきかについて、コメントを依頼します。-- 2009年1月16日 (金) 09:24 (UTC)[返信]

経緯[編集]

被依頼者は2008年のチベット動乱にて中立的でない編集を繰り返して編集合戦で保護され、その際に「過度の編集合戦」としてブロックされましたが、その日のうちに別IPでノートに自説を展開。私を含め他利用者が方針文書の熟読をお願いしても、全く理解しようという気配がありません。次々とIPを変え演説を繰り返すため、ノート:2008年のチベット動乱二週間の半保護となりました。その後一時的に沈静化していましたが、再発した模様です[1][2]

依頼者コメント[編集]

このような利用者に対しIPを一つ一つブロックするのは無意味ですし、管理者の労力を考えると、広域ブロックする以外にないと思ったのですが、調べてみるとフリービットに割り当てられているIPレンジが多く、下手に広域ブロックなどすると、影響範囲がかなり広いことに気が付きました。また、ほとんど投稿ごとにIPが変化しているため、意図的にブロック破りをしているのか、それとも単に投稿できるからやっているのかは不明ですが、何人もの利用者に注意されながらも同様の投稿を繰り返しているところから見て、方針を理解する気がなく、個人的な思想に沿った記事を投稿することが目的と判断せざるを得ません。

なお、下に列挙したレンジ以外にもフリービットに割り当てられたレンジはありますが、これだけの投稿回数で他のレンジが出てこないことから、別の業務に使用されていると判断し除外してあります。

問題点[編集]

関連ページ[編集]

被依頼者が使用したことのあるIPアドレス[編集]

被依頼者のコメント[編集]

コメント[編集]

(賛成)残念ながら広域ブロックに賛成です。該当のフリービットの可変IP氏は2008年のチベット動乱のノートページや政府開発援助北京オリンピックの聖火リレーの過去の書き込み行為を見ればわかるように極めて悪質だと思います。IP氏の過去の書き込みは個人の主観による罵倒交じりの論評ばかりで、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかWikipedia:検証可能性Wikipedia:出典を明記するWikipedia:独自研究は載せないを全く守るつもりがありません。しかも、それを複数人によって警告され、広域ブロックの可能性を示唆されても、反省するどころか自説を開陳し、「オタク」「ネトウヨ」などと罵倒する始末です。最も悪質なのは、氏は自らの行為を止めるつもりがないことを何度も名言し、可変IPをいくつかブロックされるも可変IPゆえに結局舞い戻ってきて、本日全く同じ項目で同じ罵倒文章で書き込み、荒らしを再開したことです。--SLIMHANNYA 2009年1月16日 (金) 10:03 (UTC)[返信]

(コメントというかお願い)このユーザーの問題点の中の、要約欄での誹謗中傷の事例を、大変お手数ですがURLでいただけないでしょうか? できるだけ第三者から見てこれは問題であるとすぐに認識できるような例を、数例お願いしたいのですが。--海獺 2009年1月16日 (金) 10:14 (UTC)[返信]

(報告)関連ページそれぞれの例を追加しました。-- 2009年1月16日 (金) 10:40 (UTC)[返信]

2008年のチベット動乱だけを追っても、このIP氏による根拠のない「私見」編集で埋め尽くされており、しかもノートでは[3]ですか・・。他のフリービット利用者の人には申し訳ありませんが、広域ブロック依頼もやむをえないのでは。--ポコポコ 2009年1月16日 (金) 10:48 (UTC)[返信]

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=2008%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E5%8B%95%E4%B9%B1&diff=next&oldid=23782709
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8C%97%E4%BA%AC%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E8%81%96%E7%81%AB%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%83%BC&diff=23782858&oldid=23782834
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%94%BF%E5%BA%9C%E9%96%8B%E7%99%BA%E6%8F%B4%E5%8A%A9&diff=prev&oldid=23782770
この辺はどうでしょう?。見ていただければわかるとおり、要約よりもむしろ本文の書き込みのほうがはるかに酷いんですけどね。--SLIMHANNYA 2009年1月16日 (金) 10:50 (UTC)[返信]


ありがとうございます。対象範囲が広いため、まずはプロバイダ側に現状把握をしていただくべく、さきほど報告をいたしました。--海獺 2009年1月16日 (金) 10:59 (UTC)[返信]

(報告)昨日から今日にかけて、一連のIPと見られる人物が農奴制で編集合戦を行っていました。編集合戦のお相手もヒートアップしてしまって双方ブロックせざるを得なくなってしまったのですが、外部からの問題点の認識が難しくなるおそれがありますので、どうか皆様冷静にお願いいたします。--cpro 2009年1月19日 (月) 09:18 (UTC)[返信]

(コメント)要約欄の使い方等から見て、ほぼ同一人物と思われます。また、調査過程で長征への出現も確認できましたので、関連ページに追加しました。なお、きりがないのでIPアドレスの追加は行なっていません。-- 2009年1月19日 (月) 09:59 (UTC)[返信]

(報告)海獺さんから経過報告があったばかりですが、政府開発援助また出現しました。要約欄を見ると、特定利用者を敵視している模様です。-- 2009年1月22日 (木) 22:04 (UTC)[返信]

(コメント)フリービットはISP業者に対しインフラ提供をしている企業なので、エンドユーザーが直接の契約者ではない場合が多いようです(参照)。連絡には多少のタイムラグが発生すると思われますが、このページでは引き続き報告をお願いいたします。--海獺 2009年1月23日 (金) 09:59 (UTC)[返信]
本日2008年のチベット動乱の半保護が解除されましたが、早速フリービットIPが連続書き込みを行い、小規模な編集合戦がおき、現在フリービットIPが追記中です。この人物は以前と同じく、特に本文には表れない編集欄で、中国共産党がチベットの信頼を毀損させるときの常套手段となっている、チベットと農奴制・オウムを関連付ける編集を行い、チベット亡命政府や法輪工側の発表だけをプロパガンダと断定し、中国共産党側の発表には検証せず無批判のままの独自研究を書き込んでいます。この人物の執念から言って、時がたつにつれて編集がまた過激化していき書き換えられ続けるでしょう。ちなみに政府開発援助は、事の経緯を鑑みない管理者によって原因となったフリービットIPの最終書き込みのまま保護されてしまいました。--SLIMHANNYA 2009年1月24日 (土) 09:37 (UTC)[返信]
ご報告ありがとうございます。今後は同様の案件が起きましたら、編集による対応を優先するのではなく、半保護依頼をご活用いただければと思います。SLIMHANNYAさんはアカウントユーザーであることから、IPユーザーとの間で編集方針の行き違いという図式で小規模であっても編集合戦とみなされてしまえば、全保護せざるを得ず、どちらのバージョンであるかということを抜きにして保護がなされます(管理者は明らかな荒らしでなければ、記事の内容についてのジャッジした上での保護のタイミングを図りません)。ですので、全保護はあの場合やむなしと、私も感じます。
しかしながら政府開発援助の全保護対処に異議がある場合は、非常にお手数ですがこちらでおっしゃらず、保護解除依頼の場でお願いいたします。現状は記事編集の当事者の方々にとっては非常に気になる状態であることは想像できるものの、あくまで一時の状態であり、ウィキペディアの方針に沿った内容に、いずれは(ちょっと時間がかかるかもしれませんが)収束していくのだ、とお考えいただければと思います。--海獺 2009年1月24日 (土) 09:57 (UTC)[返信]
了解しました。--SLIMHANNYA 2009年1月24日 (土) 10:31 (UTC)[返信]

(報告)長征出現。こちらでは差し戻す人がいないからか、ほぼ独走状態。-- 2009年1月24日 (土) 22:14 (UTC)[返信]

(コメント)差し出がましいかもしれませんが、そろそろ広域ブロック依頼の提出を考えるべきではないでしょうか。出典のない政治的な記述を議論が行わないまま大量に書き加えられ、それを後から誰かが直さなければならないわけでして、これ以上放置すれば、被害記事が拡大して後々消耗させられる人が増えるわけです。可変IPだから、巻き添えの範囲が大きいから大目にみるというのも、今回のようなケースでは本末転倒のような気がするのです。--ポコポコ 2009年1月25日 (日) 01:43 (UTC)[返信]
(コメント)関連ページがすべて保護ないし半保護となりましたので、少し様子を見ようと考えています。もちろん、他の方が広域ブロック依頼を提出されることを妨げるものではありません。-- 2009年1月25日 (日) 09:19 (UTC)[返信]
まだありますよ。1月に入ってからの中越戦争の編集はフリービットIPからのものです。「国際的に伸張する中国と没落して嫉妬する日本」という枠組みでの書き込み内容も政府開発援助と極めて類似しています。「今日の中国の大発展は中越戦争の犠牲の上にあるものです。 やはり井戸の水を飲む際には掘った人の苦労を忘れるべきでないでしょう。」などと書いていることから、本物の中国の世論誘導工作員かもしれませんね(笑)--SLIMHANNYA 2009年1月25日 (日) 09:34 (UTC)[返信]

(コメント)SLIMHANNYAさん関連ページへの追加ありがとうございます。中越戦争は気が付きませんでした。履歴を遡ってみましたが、もしかすると2008年12月21日 (日) 12:54(UTC)の版から既に始まっているのかもしれません。

ところで、農奴制の半保護が自動解除されてから24時間以上経過していますが、被依頼者が出現した様子はありません。対立していたMute2さんの版で保護されたため、解除されたら即行で差し戻すかと思っていましたが、少なくとも現時点では差し戻されていないようです。また、中越戦争についても、2009年1月24日 (土) 21:39(UTC)の編集を最後に現れていないようです。もちろん、以前一時的に沈静化したかのように編集しない期間がありましたので、依然として注意を要するのは間違いありませんが、当面急いで広域ブロック依頼に踏み切るほどの緊急性が薄れてきている気がします。皆さんの意見を聞かせてください。-- 2009年1月27日 (火) 09:25 (UTC)[返信]

(コメント)時期はずれましたが予想通り農奴制に出現。Cproさんにより半保護されました。また、奴隷への出現も確認。こちらも同様に半保護されました。これを受け、Wikipedia:投稿ブロック依頼/フリービット可変IP広域ブロックの提出に踏み切りました。-- 2009年1月28日 (水) 03:15 (UTC)[返信]
(報告)ノート:奴隷にて[4]の投稿を確認。被依頼者は[5]から分かるように複数プロバイダを利用している可能性があります。(ネットカフェの可能性もありますが・・。)とりいそぎ報告まで。--ポコポコ 2009年1月28日 (水) 10:08 (UTC)[返信]
(報告)本コメント依頼前ですが、今年に入ってから山下財宝中国人民武装警察部隊にも出現しています。出現前と出現後の差分を示します。[6][7]。既出の関連ページに比べると露骨な主観加筆ではないかもしれませんが、「現在出回っているマル福金貨は偽物の可能性がある」「マル福金貨ではフィリピン決戦で焼け石に水であった」や「六四天安門事件を機に機能が強化された」「日本のODAを利用して組織の拡充を行った」といった、独自研究の可能性がある加筆が目立ちます。--ポコポコ 2009年1月29日 (木) 11:03 (UTC)[返信]
(コメント)報告ありがとうございます。関連ページに追加しました。露骨ではありませんが、その分性質が悪いとも言えそうです(判別しにくいという意味で)。-- 2009年1月29日 (木) 11:51 (UTC)[返信]
(報告)たびたびすみませんが、周恩来でも発見しました。差分[8]です。主に周恩来の養女で文革期に殺害された孫維世の部分を加筆しています。妙に珍しく出典がありましたが、中文版の孫維世の記事[9]の一部をそのまま翻訳して利用した模様です。なぜか出典は中文版での中国語表記のままコピペしていました。--ポコポコ 2009年1月29日 (木) 13:08 (UTC)[返信]

(コメント)使用歴のあるIPアドレスにPRINのものを追加しました。Wikipedia:投稿ブロック依頼/フリービット可変IP広域ブロックにての郁さんの調査によります。--ポコポコ 2009年1月31日 (土) 10:00 (UTC)[返信]

(報告)チベットの社会階層を新たに立項しています。さっと見た限り、英語版の記事と参考文献が全く同じなのが気になります。中身の記述は英語版と異なる部分が多いのですが・・。あと脚注の出典サイトに本文の内容が書かれていなかったりとかあります。さらに気になるのは、この記事で使われている写真をコモンズに上げているAmenhtpです。この人は他にもチベットに関する、著作権があやふやな画像を大量に上げてコモンズの利用者から注意を受けているのですが、山下財宝に話が出てくるマル福金貨の画像も上げており、被依頼者と同一人物の可能性があります。--ポコポコ 2009年2月1日 (日) 14:10 (UTC)[返信]

(コメント)英語版を参照しろとしながら、脚注が中国語のものしかなかったり、内容が英語版とは似ても似つかないものだったりと、独自研究満開といった感じです。どうやらGFDL違反ではなさそう(?)ですが、落ち着いたら削除依頼(ケースEとして)を考慮した方がいいかもです。もしかして奴隷・農奴について書きたいがために……? 邪推であることを祈ります。なお、たぶん関連項目がらみでしょうが、カーストにも出現を確認しました。英語版利用者との関連については、今のところは何ともいえません。-- 2009年2月1日 (日) 23:29 (UTC)[返信]

(報告)中越戦争にて再出現。他利用者によりかなり編集されていた反動か、随分と加筆しています。-- 2009年2月8日 (日) 08:37 (UTC)[返信]

プロバイダからの警告の効果に疑問が生じる事例がありましたので、1週間の暫定ブロックといたしました。ひとつ懸念なのですが、今回の編集内容についてこの案件に関わっている方が指摘しないと、問題のある編集とは言えないことになり、その意味でのブロック対象になるかどうかという点では疑問が残ります。非常にお手数ですが、何度も申し上げているとおり、ご面倒でもこちらにご報告をいただくとともに、当該IPユーザーの会話ページに、編集内容に対する指摘をその都度していただけないでしょうか?--海獺 2009年2月8日 (日) 12:12 (UTC)[返信]

(報告)中越戦争にて今度はPRINからの編集あり。被依頼者はPRINを利用していることが既に判明している上、編集傾向が酷似。ISPからの注意を受け、荒らしプロバイダを乗り換える可能性があります。一応当該IPには注意済み。--ポコポコ 2009年2月9日 (月) 11:41 (UTC)[返信]

(報告)中越戦争を半保護依頼に出したところ、駆け込み的にPRINから投稿[10][11]。よくもまあ、こんなに小出しにネタが続けられるものなのかと、ある意味感心します・・・。--ポコポコ 2009年2月9日 (月) 15:15 (UTC)[返信]

(報告)思い出しました。私も去年12月にベトナム戦争で当該IP氏と編集合戦になり、12月27日に当該ページは3ヶ月の全保護になりました。一部のIPアドレスを掲載しておきます。編集回数だけでもかなりのものです。編集内容から判断すると、少なくとも12月15日頃から毎日のように編集をおこなっていたようです。新たに判明すれば逐次報告いたします。--花蝶風月雪月花警部 2009年2月10日 (火) 15:09 (UTC)[返信]

(報告)利用者:PTRS1941会話 / 投稿記録 / 記録 - 中越戦争にて、被依頼者が出現する前の版まで差し戻したのを更に差し戻した上、ノートでの議論なしに{{独自研究}}や{{未検証}}タグを除去する編集を行なう[12]。同一人物の可能性が高い。一応会話ページで注意喚起しておきました。もしかしたら長期化も視野に入れておいたほうがいいかもしれません。-- 2009年2月21日 (土) 23:12 (UTC)[返信]

(コメント)上記利用者の投稿履歴を確認したところ、インド大反乱にも出現していたのが確認できましたので、関連ページに追加しました。-- 2009年2月22日 (日) 01:05 (UTC)[返信]
(コメント)利用者:PTRS1941会話 / 投稿記録 / 記録は海獺さんによって無期限ブロックの処置が取られました。--Web comic 2009年2月22日 (日) 01:08 (UTC)[返信]
(報告)ノート:ペマ・ギャルポにてフリービット可変IPのものと思われる利用者:Amenhtpが登場[13]利用者:PTRS1941会話 / 投稿記録 / 記録による編集は自分が行ったと明言しており、また、上で指摘しましたコモンズの利用者と同一名であり、同一人物と断定できるかと思われます。同一人物でした(投稿記録からコモンズへのアップロード状況に入って確認)。ISPから注意を受けて沈静化したと思った矢先にこれです。--ポコポコ 2009年2月22日 (日) 15:49 (UTC)[返信]
(コメント)インド大反乱を編集していたIPの一部の履歴から、被依頼者が大幅に記事を加筆した分を見つけ、関連ページに追加しました。さらに追えばもっと出てきそうですが、インド大反乱だけでも凄まじい数のIPを使って編集しているので、追いきれません。--ポコポコ 2009年2月24日 (火) 10:58 (UTC)[返信]
申し訳ありませんが、プロバイダなどへの報告は具体的に事務的に行われておりますので、記事名だけではなんともしようがありません。このコメント依頼はあくまでも問題行為を続けているとされる利用者に対してのものなので、ポコポコさんが該当うすと感じたIPアドレスを書いていただかないことには、報告の体を成しませんので、ご考慮願います。私は客観的な立場が取れるように、一貫してこのコメント依頼でもブロック依頼でも当該利用者の問題行為の内容については言及しておりませんので、問題行為とされる対象のIPアドレスをピックアップするには適しておりません。よろしくお願いします。--海獺 2009年2月24日 (火) 16:19 (UTC)[返信]
どうやら報告の仕方を誤解していましたようで、ご迷惑になってしまったかもしれません。今後は、被依頼者が新たに明らかな問題行動を取った場合のみに報告を限らせていただきます。--ポコポコ 2009年2月24日 (火) 17:09 (UTC)[返信]

2009年4月以降の状況[編集]

(報告)インド大反乱にてフリービットのIP(IP:220.150.160.23会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)が編集。独自研究のおそれがあったため会話ページにて注意喚起しておきました。ブロックの明けた被依頼者によるものとは判別できなかったため、こちらへの報告に留めます。-- 2009年4月4日 (土) 03:19 (UTC)[返信]

(追加報告)インド大反乱にてIP:219.99.96.87会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisが十分な出典を示すことなく、またノートでの合意なしに{{独自研究}}{{未検証}}テンプレートを除去。被依頼者が活動を再開したと見てよさそうです。-- 2009年4月5日 (日) 06:08 (UTC)[返信]

(報告)IP:219.99.101.16会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - エンフィールド銃における編集が被依頼者の特徴と酷似。編集内容も独自研究が疑われる。-- 2009年4月23日 (木) 22:48 (UTC)[返信]

(コメント)エンフィールド銃における[14]の編集のうち、「最大で900ヤードに渡る死のロードをー25人の小部隊で無傷のまま相手を全滅させてしまう事ができた。」は、インド大反乱の註47から転載したものではないでしょうか。GFDL違反が気になります。--ポコポコ 2009年4月25日 (土) 10:00 (UTC)[返信]
(コメント)追記ですが、上記のインド大反乱の註47の文はもともと去年11月3日に投稿されたもの[15][16]が元で、その後11月14日に修正されています[17]。これとほぼ同様の文が戦列歩兵の12月1日の版[18]でも見受けられます。過去の編集をあげつらう格好になってしまうかもしれませんが、GFDLのほうは大丈夫なのでしょうか?--ポコポコ 2009年4月25日 (土) 10:48 (UTC)[返信]

(インテンド戻す)何度も申し訳ありません。エンフィールド銃の履歴をさかのぼると、去年11月3日の10:03時点(UTC)における版[19]が「最大で900ヤードに」の大元のようです。そして、やっかいなことにインド大反乱での同日09:22時点(UTC)における版[20]でも同様の表現があり、しかもこのエンフィールド銃の10:03時点(UTC)における版での「エンフィールド銃とともに使用されたカートリッジ」以下の加筆部分は、全てインド大反乱の09:22時点(UTC)における版で出揃っています。つまり、被依頼者はまずインド大反乱を編集し、その直後にインド大反乱から大量に文章をエンフィールド銃にコピペしたと考えられます。もし神経質に過ぎるのでしたらあらかじめお詫びを申し上げます。--ポコポコ 2009年4月25日 (土) 11:49 (UTC)[返信]

(コメント)執筆者本人による転記ならGFDL上は問題ないはずですが、可変IPですし、本人にもどこからどこまでを自分が書いたかが分からないのではないでしょうか(当該時期のフリービット利用者が一人しかいない場合を除けば)。ところで懸念があるのですが、この種の転記・転載案件というのは、一つ見つかると、他の投稿に対しても疑いの目を向けなければならなず、そして方針に無頓着な利用者は、次々と同様の投稿を行っている場合がままあると言う点です。最悪の場合、投稿履歴を一つ一つ精査する必要が出てくるかもしれません。あるいは、被依頼者と同定された投稿はすべて差し戻しの上、一律(特定版)削除してから記事を再構築するというのが考えられるパターンです。-- 2009年4月25日 (土) 13:35 (UTC)[返信]

(インテンド戻す) 返答が遅れてしまいました。アカウントで編集をしていたのなら、そこの問題はクリアできるのかもしれませんが、やはり可変IPでは問題が残ってしまうでしょうか。被依頼者による、履歴継承なき転記疑い案件につきまして、判明した分を以下に記します。もし問題が残るのでしたら、削除依頼に提出した方がよいでしょうか。

転記先←転記元 (特に丸ごとコピペといっていいケースは、※をつけています。)

エンフィールド銃2008年11月3日 (月) 10:03時点の版(UTC)での加筆インド大反乱2008年11月3日 (月)09:22時点(UTC)の版 
(エンフィールド銃側の、「エンフィールド銃とともに使用されたカートリッジ(薬包)とは・・・」以下の加筆分が転記にあたる。文章の順番が一部で入れ替わっている。)
ミニエー銃2008年11月3日 (月) 11:03時点における版での加筆インド大反乱2008年11月3日 (月) 09:22時点における版
(加筆分のほぼ全て。「ミニエー式は、滑腔式マスケット銃の利点に・・・」以下。転記元では「ミニエー式は、マスケット銃の利点に・・・」となる。)
インド国民軍2008年11月15日 (土) 08:59時点における版での加筆インド大反乱2008年11月14日 (金) 15:38時点における版
(加筆分のほぼ全て。「高い知的水準に裏打ちされた・・・」以下。インド大反乱側では、この次の版で該当箇所が除去された。)
戦列歩兵2008年12月1日(月)14:04時点の版での加筆インド大反乱2008年11月29日 (土) 10:40時点における版 
(「マスケット側は有効射程の100ヤード・・・」以下の部分が、インド大反乱(当時の版)の註37の部分を、一部用語を入れ替えての転記にあたる。)
スナイドル銃初版エンフィールド銃2008年11月6日 (木) 16:02時点における版
(初版の大部分が、エンフィールド銃の「前装式から後装式へ」から転記。)--ポコポコ 2009年5月2日 (土) 06:20 (UTC)[返信]

--ポコポコ 2009年5月2日 (土) 05:20 (UTC)こうした報告は、2月に注意を受けた際の私のコメントと食い違ってしまうものですが、上記の記事の今後に関わる可能性がありますので、敢えて報告させていただいています。ご容赦いただければ幸いです。[返信]

(報告)IP:220.150.161.246会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - エンフィールド銃にて、事前の議論や出典を伴わずに、他者の編集を差し戻し。[21] 要約欄にて一応理由は述べていますが、フランス操典なるものの出自(現物を見たのか、それとも他人の研究を見たのか)が明らかになっていない。編集を差し戻された人も議論や出典がなかったので差し戻された側は参考文献をあげていたようです。、本来ならそこまで目くじら立てるほどの物ではないのかもしれませんが・・。

また、スナイドル銃でも活動を続けているようなので、初版転記について問い合わせました。違反転記で削除されたチベットの社会階層と同じパターンと思われますので、ちゃんとした説明が得られなかったら、近く削除依頼に出すことを考えています。

あと、このページのコメントが長くなりすぎているので、今年4月以降の分から、節を分割したほうがいいのではないでしょうか。もっとも、被依頼者(と思わしき人)は政治的な偏向記述には手を出さなくなっているみたいなので、このページの必要性も薄れているのかもしれませんが・・。--ポコポコ 2009年5月16日 (土) 02:49 (UTC)[返信]

とりあえず、サブセクションに分離してみました(見出しレベルは#経過報告に合わせました)。節名が思い浮かばなかったので暫定です。以前のような被依頼者による独自の見解の披露が収まってきているなら、一定の成果があったということで、このコメント依頼は閉じてもいいかもしれません。ただGFDL違反がないと仮定しても、関連ページの始末が大変そうですが。あとブロック依頼の方もずっと動きがありませんから、終了提案を出したほうがいいかな、という気がしています。-- 2009年5月16日 (土) 12:56 (UTC)[返信]
節分割をしていただき、ありがとうございます。被依頼者(と思わしき人)は、最近は小銃関係の記事に出現しているようです。上記のエンフィールド銃の例では私に少し誤認がありましたが、参考文献つきの加筆を差し戻すなど、まだ問題傾向は残ってはいるようです。ただ、純粋な軍事関連の記述なので、どれほど「あやしい」のかは正直分かりません。後は軍事知識のある方による記事のチェック、修正を期待するしかないのかもしれません・・。
他の方から反対がなければ、初版に問題のあるスナイドル銃の削除依頼は出すつもりですが、その他については、私一人で騒いでもしょうがないのかな、という気持ちになっています。政治的に明らかな問題記述はしなくなっているようですので、依頼者である郁さんがクローズすべき、とお考えなら反対はしません。クローズが決まれば、私もとりあえずこの件からは手を引くつもりです。(正直、この人に構いすぎました・・・。)--ポコポコ 2009年5月16日 (土) 15:58 (UTC)[返信]
Wikipedia:削除依頼/スナイドル銃を提出しました。郁さんもおっしゃったように、このコメント依頼の本来の原因である、極端に問題のある偏向記述は見られなくなってきていますので、今後、この件に自分から積極的に関わることはしないつもりです。(被依頼者がまたよほど変なことをしない限りですが)--ポコポコ 2009年5月23日 (土) 15:10 (UTC)[返信]
最後にノート:スナイドル銃をあげます。もうこれ以上この件には触りませんので。後はどうされるかはお任せします。--ポコポコ 2009年5月30日 (土) 17:19 (UTC)[返信]

経過報告[編集]

本日(2008/1/22)対象プロバイダであるフリービットのご担当者から連絡をいただき、「当該ユーザーと思われる契約者に対し、ウィキペディア日本語版上でこういう指摘があるという状況を連絡する」というお返事をいただきました。

引き続き今回の依頼の対象となっているような行動が起きた場合、逐次、このページにご報告をいただき、その状況に応じて、再度プロバイダに連絡をしたいと思います。もちろん今回の報告は、この審議について「現状のままでも即時広域ブロックやむなし」の意見が多い場合、ブロック依頼に移行することを妨げるものではありません。--海獺 2009年1月22日 (木) 08:23 (UTC)[返信]

まとめ[編集]

被依頼者による、政治的に偏った独自の見解の披露はとりあえず収まっているということで、一定の成果があったのではないでしょうか。コメント依頼提出から半年が経過しようとしており、いったん本依頼をクローズすべき時期ではないかと思います。#コメントでの終了コメントに関して異論がなかったことから、本依頼はこれにてクローズします(被依頼者による編集の後始末が必要とはいえ、これは当該分野に詳しい方にお任せするしかありません)。

最後に、フリービットとの連絡をしてくださった海獺さんには、改めて感謝します。-- 2009年5月31日 (日) 01:08 (UTC)[返信]