CTC
ナビゲーションに移動
検索に移動
CTC
- 列車集中制御装置 (Centralized Traffic Control)
- 千葉県の独立テレビ局である千葉テレビ放送 (Chiba Television broadcasting Corp.) の略称。
- 伊藤忠テクノソリューションズ(旧・伊藤忠テクノサイエンス)(Challenging Tomorrow's Changes)の略称。
- KDDIの子会社で通信会社の中部テレコミュニケーションの略称。
- (Counter/Timer Circuit) カウンタIC、Z80CTCなど
- プロレスラーの蝶野正洋と天山広吉の合体技である、Chono Tenzan Crushの略。
- 週刊少年チャンピオンの読者コーナー、西口プロレス認定「チャンピオン投稿コロシアム」の略称。
- 電碼 (Chinese telegraph code)
- 中国電信 (China Telecom Corporation) の略称。
- 紅茶の製茶法に見られるCrush, Tear and Curlの略称。
- インドのコルカタで路面電車(トラム)を運営する、カルカッタ・トラムウェイズ・カンパニー(Calcutta Tramways Company) の略称。
- 血中循環がん細胞(Circulating Tumor Cell)の略称。[1][2]
- カナダ運輸委員会 (Canadian Transport Commission)
- クロルテトラサイクリン(Chlortetracycline)の略称。
- 時間的閉曲線(Closed timelike curve)の略称。
- 児童タックスクレジット (Child tax credit)
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |