各務原市歴史民俗資料館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Nnh (会話 | 投稿記録) による 2019年8月29日 (木) 02:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

各務原市歴史民俗資料館
Kakamigahara Museum of History and Folklore


中山道鵜沼宿町屋館


木曽川文化史料館 館内
地図
施設情報
専門分野 各務原市の歴史文化
事業主体 各務原市
開館 1978年(昭和53年)
所在地 509-0132
岐阜県各務原市鵜沼西町1丁目116番地3
(中山道鵜沼宿町屋館)
位置 北緯35度24分16.85秒 東経136度56分14.53秒 / 北緯35.4046806度 東経136.9373694度 / 35.4046806; 136.9373694座標: 北緯35度24分16.85秒 東経136度56分14.53秒 / 北緯35.4046806度 東経136.9373694度 / 35.4046806; 136.9373694
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

各務原市歴史民俗資料館(かかみがはらしれきしみんぞくしりょうかん)は、岐阜県各務原市にある博物館である。

各務原市の歴史的文化遺産の収集、調査や研究などを行い、展示ならびに保存、資料調査報告書の作成などを行っている。

概要

開館時間・休館日

  • 開館時間 9:00-17:00
  • 休館日
    • 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合、その翌日)
    • 祝日の翌日(その日が土曜日、日曜日、月曜日、祝日の場合、さらにその翌日)
    • 年末年始12月28日-1月4日

沿革

  • 1978年(昭和53年)- 各務原市鵜沼三ツ池町6丁目329番地の旧桜井家に開館。
  • 1982年(昭和57年)- 旧羽島郡川島町の川島町民会館が開館。4階に川島町ふるさと史料館が開館。
  • 2004年(平成16年)- 各務原市に川島町が編入される。川島町民会館は各務原市川島会館に、川島町ふるさと史料館は各務原市川島ふるさと史料館に改称。
  • 2006年(平成18年)- 各務原市歴史民俗資料館が、川島会館の4階に移転する。
  • 2008年(平成20年)- 各務原市歴史民俗資料館が、中山道鵜沼宿町屋館に移転する。
  • 2011年(平成23年)- 川島町ふるさと史料館が木曽川文化史料館に改称。
  • 2018年(平成30年)7月21日 - 木曽川文化史料館内に各務原空襲資料室、民俗資料室を開設[1]
  • 2018年(平成30年)各務原市歴史民俗資料館が4月1日から中央図書館3階に移転。

交通アクセス

  • 名鉄各務原線「市民公園前駅」下車すぐ
  • 各務原市ふれあいバス(市内循環バス)那加線「市民公園中央図書館前」下車すぐ 
             那加線、稲羽線、川島線、蘇原線「各務原市役所前」下車徒歩7分
  • 車 東海北陸自動車道 岐阜各務原インターチェンジから約10分

木曽川文化史料館

川島会館(旧・川島町民会館)の4階にあり、旧羽島郡川島町の資料館である。2006年から2008年の間は各務原市歴史民俗資料館であった。開館時間・休館日は、各務原市歴史民俗資料館と同じである。

所在地

  • 住所:〒501-6022 岐阜県各務原市川島松倉町1951番地4

交通アクセス

脚注

  1. ^ 各務原空襲資料室・民俗資料室オープン(各務原市)

関連項目

外部リンク