芦品郡
表示
郡域
1898年(明治31年)に行政区画として発足した当時の郡域は、以下の区域にあたる。
- 福山市の一部(芦田町各町・新市町各町および駅家町大字法成寺を除く駅家町各町)
- 府中市の大部分(上下町各町・篠根町・河南町・僧殿町・河面町・諸毛町・小国町・三郎丸町を除く)
- 神石郡神石高原町の一部(桑木および父木野・坂瀬川の各一部)
歴史
- 明治31年(1898年)10月1日 - 郡制の施行のため、芦田郡・品治郡の区域をもって発足。以下の町村が所属。(2町24村)
- 明治32年(1899年)7月1日 - 郡制を施行。「芦品神石甲奴郡役所」が府中町に設置され、神石郡・甲奴郡とともに管轄。
- 明治40年(1907年)1月1日 - 新市村が町制施行して新市町となる。(3町23村)
- 大正2年(1913年)
- 大正12年(1923年)4月1日 - 郡会が廃止。郡役所は存続。
- 大正14年(1925年)2月1日 - 府中町・出口町が合併し、改めて府中町が発足。(2町17村)
- 大正15年(1926年)7月1日 - 郡役所が廃止。以降は地域区分名称となる。
- 昭和22年(1947年)11月3日 - 駅家村が町制施行して駅家町となる。(3町16村)
- 昭和24年(1949年)
- 昭和29年(1954年)3月31日 - 府中町・岩谷村・広谷村・国府村・栗生村・下川辺村が合併して府中市が発足し、郡より離脱。(2町12村)
- 昭和30年(1955年)
- 昭和31年(1956年)9月30日
- 昭和34年(1959年)7月1日 - 藤尾村の一部[1]が神石郡三和町に編入。同日、藤尾村が新市町に編入。(3町1村)
- 昭和49年(1974年)4月1日 - 芦田町が福山市に編入。(2町1村)
- 昭和50年(1975年)2月1日(1町)
- 協和村が府中市に編入。
- 駅家町が福山市に編入。
- 平成15年(2003年)2月3日 - 新市町が福山市に編入。同日芦品郡消滅。
変遷表
自治体の変遷
旧郡 | 明治22年4月1日 | 明治22年 - 明治45年 | 大正1年 - 大正15年 | 昭和1年 - 昭和28年 | 昭和29年 - 昭和40年 | 昭和40年 - 昭和64年 | 平成1年 - 現在 | 現在 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
芦田郡 | 府中市村 | 明治29年6月3日 町制改称 府中町 |
府中町 | 大正14年2月1日 府中町 |
府中町 | 昭和29年3月31日 府中市 |
府中市 | 府中市 | 府中市 |
出口村 | 出口村 | 大正2年7月1日 町制 | |||||||
岩谷村 | 岩谷村 | 岩谷村 | 岩谷村 | ||||||
栗生村 | 栗生村 | 栗生村 | 栗生村 | ||||||
国府村 | 国府村 | 国府村 | 国府村 | ||||||
広谷村 | 広谷村 | 広谷村 | 広谷村 | ||||||
御調郡 | 御調郡 下川辺村 |
御調郡 下川辺村 |
御調郡 下川辺村 |
昭和24年4月1日 芦品郡 | |||||
芦田郡 | 河佐村 | 河佐村 | 河佐村 | 河佐村 | 昭和31年9月30日 府中市に編入 | ||||
阿字村 | 阿字村 | 阿字村 | 阿字村 | 昭和30年3月17日 甲奴郡上下町の一部を編入 昭和30年3月31日 協和村 |
昭和50年2月1日 府中市に編入 | ||||
木野山村 | 木野山村 | 大正2年2月1日 大正村 |
大正村 | ||||||
行縢村 | 行縢村 | ||||||||
桑木村 | 桑木村 | 昭和24年7月1日 神石郡高蓋村に編入 |
昭和30年3月31日 神石郡三和町の一部 |
神石郡 三和町 |
平成16年11月5日 神石郡 神石高原町の一部 |
神石郡 神石高原町 | |||
藤尾村 | 藤尾村 | 藤尾村 | 藤尾村 | 昭和34年7月1日 神石郡三和町に編入 | |||||
昭和34年7月1日 新市町に編入 |
新市町 | 平成15年2月3日 福山市に編入 |
福山市 | ||||||
常金丸村 | 常金丸村 | 常金丸村 | 常金丸村 | 昭和30年2月1日 新市町 | |||||
品治郡 | 新市村 | 明治40年1月1日 町制 |
新市町 | 新市町 | |||||
網引村 | 網引村 | 網引村 | 網引村 | ||||||
戸田村 | 明治28年9月21日 戸手村 |
戸手村 | 戸手村 | ||||||
明治28年9月21日 近田村 |
近田村 | 近田村 | 昭和30年1月1日 駅家町 |
昭和50年2月1日 福山市に編入 |
福山市 | ||||
江良村 | 江良村 | 大正2年7月1日 駅家村 |
昭和22年11月3日 町制 | ||||||
倉光村 | 倉光村 | ||||||||
中島村 | 中島村 | ||||||||
坊寺村 | 坊寺村 | ||||||||
万能倉村 | 万能倉村 | ||||||||
服部村 | 服部村 | 服部村 | 服部村 | ||||||
宜山村 | 宜山村 | 宜山村 | 宜山村 | ||||||
芦田郡 | 有磨村 | 有磨村 | 有磨村 | 有磨村 | 昭和30年4月1日 芦田町 |
昭和49年4月1日 福山市に編入 | |||
福相村 | 福相村 | 福相村 | 福相村 |
行政
- 芦品・神石・甲奴郡長[2]
代 | 氏名 | 就任年月日 | 退任年月日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 齋藤次郎 | 明治32年(1899年)5月1日 | 明治42年(1909年)6月24日 | 前職は芦田・品治・神石・甲奴郡長 |
2 | 小林正敏 | 明治42年(1909年)6月24日 | 明治45年(1912年)3月30日 | 前職は比婆郡長 |
3 | 黒川林之助 | 明治45年(1912年)3月30日 | 大正4年(1915年)7月3日 | 前職は神石郡長 |
4 | 藤崎供隣 | 大正4年(1915年)7月3日 | 大正9年(1920年)4月1日 | 前職は広島県警視 |
5 | 石栗巍 | 大正9年(1920年)4月1日 | 大正12年(1923年)2月26日 | 前職は島根県飯石郡長 |
6 | 柏四郎九 | 大正12年(1923年)2月26日 | 大正15年(1926年)6月30日 | 前職は世羅郡長 郡役所廃止により廃官 |
脚注
参考文献
- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 34 広島県、角川書店、1987年2月1日。ISBN 4040013409。
- 芦品郡自治会編『芦品郡志』1925年、(1971年復刻版)
関連項目
先代 芦田郡・品治郡 |
行政区の変遷 1898年 - 2003年 |
次代 (消滅) |