コンテンツにスキップ

日登駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。ミモザ・カルーソー (会話 | 投稿記録) による 2023年2月10日 (金) 14:30個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (スタイル修正(添付画像の位置を見直し、"駅周辺"の段組みを変更、"隣の駅"の事業者表記を修正など))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日登駅
駅舎(2022年10月、改修工事後)
ひのぼり
Hinobori
木次 (3.7 km)
(6.7 km) 下久野
地図
所在地 島根県雲南市木次町寺領472
北緯35度16分35.18秒 東経132度55分52.32秒 / 北緯35.2764389度 東経132.9312000度 / 35.2764389; 132.9312000座標: 北緯35度16分35.18秒 東経132度55分52.32秒 / 北緯35.2764389度 東経132.9312000度 / 35.2764389; 132.9312000
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 E 木次線
キロ程 24.8 km(宍道起点)
電報略号 ヒノ
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
4人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1932年昭和7年)12月18日[1]
備考 簡易委託駅
テンプレートを表示

日登駅(ひのぼりえき)は、島根県雲南市木次町寺領にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)木次線である。愛称は「素戔嗚尊」(すさのおのみこと)[2]

歴史

駅舎(2005年8月、改修工事前)

駅構造

備後落合方面に向かって左側に単式ホーム1面1線を有する地上駅停留所)。木次鉄道部管理の簡易委託駅であり、駅事務室は板持土木(建設業)の事務所となっている。平日及び一部土曜の勤務時間内は常備券にてきっぷを発売している。

当駅には木造の駅舎が残っている。2018年に改修工事が竣工し、トイレは駅舎正面の右側に移設された。

利用状況

近年の1日平均乗車人員は以下の通り。なお、1994年度は22人、1984年度は34人だった。

乗車人員推移
年度 1日平均人数 出典
1999 17 [島根県統計 1]
2000 20 [島根県統計 2]
2001 22 [島根県統計 3]
2002 18 [島根県統計 4]
2003 9 [島根県統計 5]
2004 5 [島根県統計 6]
2005 5 [島根県統計 7]
2006 7 [島根県統計 8]
2007 8 [島根県統計 9]
2008 9 [島根県統計 10]
2009 11 [島根県統計 11]
2010 10 [島根県統計 12]
2011 7 [島根県統計 13]
2012 7 [島根県統計 14]
2013 12 [島根県統計 15]
2014 15 [島根県統計 16]
2015 14 [島根県統計 17]
2016 14 [島根県統計 18]
2017 7 [島根県統計 19]
2018 7 [島根県統計 20]
2019 4 [島根県統計 21]
2020 3

駅周辺

周囲は田畑や林に囲まれているが、所々に民家がある。駅舎側を島根県道45号安来木次線が並行し、その反対側を久野川が流れる。郵便局・駐在所・小学校・業務用厨房機器メーカーの工場は駅西側にあり、広域農道は駅東側を通る。駅から北へ進むと奥出雲葡萄園に至るが、当駅からはやや離れている。

隣の駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)
E 木次線
木次駅 - 日登駅 - 下久野駅

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b c 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、329頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 日登駅|奥出雲おろち号【JR木次線トロッコ列車】 | 出雲の國・斐伊川サミット、出雲の國・斐伊川サミット公式ページ、2021年5月1日閲覧
  3. ^ a b 「鉄道院告示第507号」『官報』1932年12月09日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  4. ^ 「合理化にゆらぐ木次線 道路整備が客足奪う 過疎が追い打ちをかける」『中國新聞』昭和46年8月25日島根版 8面
  5. ^ 「日本国有鉄道公示第398号」『官報』1971年10月1日。
  6. ^ 「通報 ●木次線幡屋駅ほか7駅の駅員無配置について(旅客局)」『鉄道公報日本国有鉄道総裁室文書課、1971年10月1日、11面。
  7. ^ 会社沿革”. 板持土木とは. 板持土木. 2022年11月4日閲覧。
  8. ^ JR日登駅舎改修工事竣工記念式典”. facebook(島根県雲南市役所) (2018年5月15日). 2022年11月4日閲覧。
島根県統計書

関連項目

外部リンク