コンテンツにスキップ

静岡県立静岡城北高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
静岡県立静岡城北高等学校
静岡県立静岡城北高等学校
静岡県立静岡城北高等学校
地図北緯34度59分41.3秒 東経138度23分6.3秒 / 北緯34.994806度 東経138.385083度 / 34.994806; 138.385083座標: 北緯34度59分41.3秒 東経138度23分6.3秒 / 北緯34.994806度 東経138.385083度 / 34.994806; 138.385083
過去の名称 静岡県立高等女学校
静岡県立静岡高等女学校
静岡県立静岡第二高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 静岡県の旗 静岡県
学区 静岡県
校訓 高き希望(のぞみ)文武両道
設立年月日 1903年2月4日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学科内専門コース 特進コース
文理コース
専攻科 グローバル科
学期 3学期制
学校コード D122210000377 ウィキデータを編集
高校コード 22134B
所在地 420-0881
静岡県静岡市葵区北安東二丁目3番1号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

静岡県立静岡城北高等学校(しずおかけんりつ しずおかじょうほくこうとうがっこう)は、静岡県静岡市葵区北安東二丁目にある県立高等学校

沿革

[編集]
  • 1903年 - 静岡県立高等女学校設立。廃校になった私立静岡高等女学校の生徒の一部を受け入れ。静岡市追手町(現・葵区城内町)の旧静岡製紙工場を仮校舎とする。
  • 1904年 - 南賤機村安西(現在の葵区末広町)に校舎が完成。
  • 1922年 - 静岡県立静岡高等女学校に改称。
  • 1928年 - 校章、校歌(2代目・現行)制定。
  • 1937年 - 静岡市北安東458番地(現在地)に校舎が完成し移転。
  • 1948年 - 新制高等学校編成により静岡県立静岡第二高等学校となる。現行制服制定。
  • 1949年 - 静岡県立静岡城北高等学校に改称。男女共学となるが、翌年女子校に戻る。
  • 1961年 - 通信制課程開設。
  • 1986年 - 国際教養コース(後の国際科)設置。
  • 1991年 - 新校舎、講堂、生活館「撫子館」完成。
  • 1993年 - 通信制課程閉講。新設の静岡中央高等学校に通信制課程を移管。
  • 1994年 - 第二体育館完成。
  • 2005年 - 男女共学となる。
  • 2021年 - 当年度より国際科がグローバル科に学科改定。

設置課程

[編集]
  • 普通科(文理コース、特進コース)
  • グローバル科

アクセス

[編集]

学園祭

[編集]
  • 城北祭(6月)

 1日目は文化部の発表、2日目は模擬店が出店される。クラスTシャツは2.3年のみ。

著名な出身者

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]