石川富康

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石川 富康
(いしかわ とみやす)
生誕 (1936-11-22) 1936年11月22日(87歳)
愛知県
国籍 日本の旗 日本
著名な実績

8000メートル峰5座登頂
エベレスト登頂2回

1994年南東稜
2002年北稜(最高齢記録更新)

七大陸最高峰登頂

2008年(最高齢記録更新)
テンプレートを表示

石川 富康(いしかわ とみやす、1936年11月12日 - 2019年10月8日[1])は、日本の登山家


概要[編集]

1936年愛知県生まれ。20歳代から本格的に登山を始め、日本山岳会愛知学院大学岳士山岳会に所属。

50歳以上のメンバーで8000m級の山に挑戦しようという会「シルバータートル」(田部井淳子や渡邊玉枝も所属)に参加し、1991年55歳で初めての8000m峰チョ・オユーの登頂に成功する。以後エベレストに2回登頂、8000m峰5座に6回登頂した。

2002年5月エベレストに登頂し、世界最高齢記録を更新(65歳176日)、ギネスブックに認定された。2008年1月南極大陸最高峰ヴィンソン・マシフに登頂し、7大陸最高峰登頂を達成、世界最高齢記録を更新(71歳59日)、ギネスブックに認定された。

元穂高スポーツ代表取締役、愛知県山岳連盟会長。

経歴[編集]

エピソード[編集]

  • 南極地域の環境の保護に関する法律の定めにより、南極に行くには環境省への届出・探検計画の申請が必要となっている。2008年1月28日に日本人女性として初めて歩いて南極点に到達した登山家続素美代、2008年1月21日に南極最高峰のヴィンソン・マシフに登頂し7大陸最高峰登頂を達成した石川富康は、この事前届け出をしていなかったためそれぞれ環境省から事情聴取を受けた。2人とも「海外の代理店に任せており、法律を知らなかった」と反省した。同省環境保全対策課は「南極を守るための法律で、2人には講演活動などを通じ、取り決めの意義を周知してもらえれば」と話し、罰金などは科さず厳重注意処分とした。

著書[編集]

関連書籍[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 登山家の石川富康死去 82歳 読売新聞2020年4月9日閲覧。
  2. ^ 日本山岳会. “同人シルバータートル卓奥友峰登山隊1991年”. 2013年10月20日閲覧。
  3. ^ 日本山岳会. “同人シルバータートル・ダウラギリⅠ峰登山隊”. 2013年10月20日閲覧。

外部リンク[編集]