コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 渡辺氏(渡邊氏/渡邉氏、わたなべし/わたべし) 摂津国渡辺よりおこった嵯峨源氏流。本項で扱う。 摂津国の藤原北家秀郷流の荒木氏族。 播磨国の赤松氏族。 河内国の楠木氏族。 山城国の賀茂氏族。 伊予国の藤原北家九条流の土佐一条氏族。 渡辺氏(渡邊氏/渡邉氏、わたなべし/わたべし)は、日本の姓氏、氏族、苗字、大姓。…
    24キロバイト (2,296 語) - 2024年4月23日 (火) 10:32
  • 渡辺晋のサムネイル
    渡辺 晋(わたなべ しん、正式な表記は渡邊 晋、1927年〈昭和2年〉3月2日 - 1987年〈昭和62年〉1月31日)は、日本の実業家・芸能プロモーター・ベーシスト。日本の芸能事務所の草分け的存在にあたる渡辺プロダクション(通称:ナベプロ)の創業者。 妻は渡辺プロダクショングループ代表兼渡辺
    14キロバイト (1,751 語) - 2024年5月30日 (木) 04:56
  • 渡辺喜美のサムネイル
    渡辺 喜美(わたなべ よしみ、1952年3月17日 - )は、日本の政治家。 内閣府特命担当大臣(金融)・行政改革担当大臣・公務員制度改革担当大臣(第1次安倍改造内閣・福田康夫内閣)、内閣府特命担当大臣(規制改革)(第1次安倍内閣)、内閣府副大臣(第1次安倍内閣)、参議院議員(1期)、衆議院議員(6…
    43キロバイト (5,242 語) - 2024年5月30日 (木) 23:03
  • 渡辺洪基のサムネイル
    Ref.A1011252580) 『夢:渡辺洪基伝』 渡辺進、1973年1月 東京大学百年編集室編刊『渡辺洪基史料目録』1977年2月 東京大学史料室編刊 『渡邊洪基史料目録』2005年3月 黒木彬文「自由民権運動と万年会の成立 : 非藩閥政府高官・渡辺
    20キロバイト (1,946 語) - 2024年6月4日 (火) 22:10
  • (李修京 著) 原発危機と「東大話法」(安冨歩 著) 南京大虐殺と日本軍 (渡辺寛 著) 若者に伝えたい韓国の歴史(李元淳、徐毅植、鄭在貞 著) 正義のアイデア(アマルティア・セン 著) 貧困研究(貧困研究会 編) 韓国女性人権運動 (世界人権問題叢書) (韓国女性ホットライン連合 編) 細菌戦が中国人民にもたらしたもの…
    7キロバイト (806 語) - 2024年6月16日 (日) 04:43
  • 渡辺謙のサムネイル
    渡辺 謙(わたなべ けん、1959年〈昭和34年〉10月21日 - )は、日本の俳優。本名同じ。新潟県北魚沼郡広神村(現︰魚沼市)出身。 世界各国において映画を中心にテレビドラマ・舞台・テレビコマーシャルと幅広く活動しており、世界的に知名度が高い日本人俳優の1人である。身長184cm、体重80kg。…
    69キロバイト (8,740 語) - 2024年6月20日 (木) 01:49
  • 渡辺直美のサムネイル
    渡辺 直美(わたなべ なおみ、繁体字:渡邊直美、1987年〈昭和62年〉10月23日 - )は、日本のお笑いタレント、インフルエンサー、司会者、女優、声優、歌手。茨城県石岡市出身。吉本興業所属。東京NSC12期生。ニューヨーク在住。 父親が日本人、母親が台湾人で、直美も出生は台湾である。一人っ子であ…
    60キロバイト (7,652 語) - 2024年6月17日 (月) 22:28
  • 渡辺 いっけい(わたなべ いっけい、本名:渡辺 一惠(わたなべ かずよし)、1962年10月27日 - )は、日本の俳優、声優、ナレーター。 愛知県豊川市(旧・宝飯郡一宮町)出身。 一宮町立大和小学校(現・豊川市立一宮南部小学校)、豊川市立一宮中学校、愛知県立国府高等学校、大阪芸術大学芸術学部舞台…
    153キロバイト (21,644 語) - 2024年6月29日 (土) 04:39
  • 渡辺美知太郎のサムネイル
    渡辺 美知太郎(わたなべ みちたろう、1982年(昭和57年)12月28日 - )は、日本の政治家。栃木県那須塩原市長(2期)。財務大臣政務官(第4次安倍改造内閣)、参議院議員(1期)を務めた。 妻は栃木県議会議員の渡辺幸子。弟は新宿区議会議員の渡辺美智隆。おじはみんなの党代表や金融担当大臣兼行政…
    13キロバイト (1,297 語) - 2024年1月25日 (木) 09:21
  • 渡辺 裕之(わたなべ ひろゆき、1955年〈昭和30年〉12月9日 - 2022年〈令和4年〉5月3日)は、日本の俳優。 身長は176cm、体重は67kg。血液型はB型。 所属事務所はユニコン株式会社。業務提携、株式会社ワイケーエージェント。 妻は女優の原日出子。茨城県水戸市出身。 3人兄姉の長男(弟1人、妹1人)。…
    50キロバイト (6,211 語) - 2024年6月2日 (日) 19:11
  • 演:桑原一夫 間瀬久太夫 演:増田順司 間瀬孫九郎 演:桜井勝 小野寺幸右衛門 演:小田健八 間喜兵衛 演:村上冬樹 間十次郎 演:倉地雄平 間新六 演:渡辺寛二 磯貝十郎左衛門 演:鷹瀬出 近松勘六 演:神大介 富森助右衛門 演:千波丈太郎 潮田又之丞 演:吉沢健 早水藤左衛門 演:片岡五郎 赤埴源蔵 演:若狭厚…
    24キロバイト (2,549 語) - 2024年1月9日 (火) 04:11
  • 画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。(2022年10月) 渡辺 淳一(わたなべ じゅんいち、1933年(昭和8年)10月24日 - 2014年(平成26年)4月30日)は、日本の作家。北海道空知郡上砂川町朝陽台出身。1958年札幌医科大学医学部卒業。同講師。医学博士。初め医療現場を舞台とし…
    33キロバイト (4,532 語) - 2024年3月21日 (木) 08:06
  • 作詞:SUIMI、作曲・編曲:渡辺泰司 青イ鳥、消エタ [4:17] 作詞:こだまさおり、作曲:TSUKASA、編曲:川端良征 It's OK! [4:17] 作詞・作曲・編曲:川崎里実 my starry boy [4:21] 作詞:こだまさおり、作曲:小松寛史、編曲:渡辺和紀 テレビアニメ『れでぃ×ばと…
    3キロバイト (219 語) - 2023年4月28日 (金) 17:09
  • 山岡久乃(退団後に死去) 湯浅実(座友)(在籍中に死去) 吉村よう(在籍中に死去) 若林秀俊(現所属:プロダクション・タンク) 和田一壮(引退) 渡辺寛渡辺典子(業務提携:辺見プロモーション、NEST) 有限会社劇団青年座 代表取締役:森正敏 取締役:高畑淳子・山本龍二・宮田慶子・紫雲幸一・尾花真・水谷内助義…
    10キロバイト (1,212 語) - 2024年1月11日 (木) 07:16
  • 芸能界を引退した成宮貴の代役。 ^ “杏と父・渡辺謙の間にある愛憎 恋人・東出昌大との共演に複雑?”. LITERA. (2014年8月24日). https://lite-ra.com/2014/08/post-393.html 2014年8月27日閲覧。  ^ “杏、渡辺大の息子の名付け親に「一文字の可愛らしい名前です」”…
    48キロバイト (6,318 語) - 2024年6月28日 (金) 13:00
  • 渡辺 美佐(わたなべ みさ、1964年4月30日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。東京都出身。青二プロダクション所属。 桐朋学園芸術短期大学演劇学科卒業。バオバブ学園出身(5期生)。以前はぷろだくしょんバオバブに在籍していた。 音域はC。 母親役が多い。…
    51キロバイト (4,601 語) - 2024年6月19日 (水) 09:14
  • 渡辺 秀央(わたなべ ひでお、1934年〈昭和9年〉7月5日 - )は、日本の政治家。渡邉秀央とも表記する。日本ミャンマー協会会長・理事長。 衆議院議員(6期)、参議院議員(2期)、内閣官房副長官(第3次中曽根内閣)、郵政大臣(第54代)、自由民主党全国組織委員長、改革クラブ代表、新党改革最高顧問などを歴任。…
    16キロバイト (1,903 語) - 2024年6月1日 (土) 09:54
  • 『住宅と私』行政問題研究所、1982年。 長男は元・美濃加茂市長の渡辺直由。 ^ a b c d e f g h 『議会制度百年 - 衆議院議員名鑑』723頁。 ^ a b c d e f g h i j k l m 『新訂 現代政治家人名事典』590頁。 ^ コトバンク 渡辺栄一 ^ 『国政選挙総覧:1947-2016』203頁。…
    7キロバイト (532 語) - 2024年1月16日 (火) 20:14
  • 第14話「庖丁ざむらい」壌晴彦(伊丹市之進)、田島令子(八重)、睦五朗(貝原修理)、市原清彦(野村外記)、渡辺寛二(辰次)、真実一路(柴田清九郎)、田嶋基吉(村上又次郎)、大塩武(戸田右馬助) 第15話「楽しい男」中村扇雀(西原左膳)、梅津栄(西原監物)、高…
    8キロバイト (1,059 語) - 2023年11月15日 (水) 05:30
  • 渡辺 真理(わたなべ まり、1967年6月27日 - )は日本のフリーアナウンサー。TBSの元アナウンサー。本名は高井 真理(たかい まり)で、旧姓は渡辺(わたなべ)。 神奈川県横浜市中区生まれ。かつてはオフィス・トゥー・ワンに所属していた。 横浜雙葉中学校・高等学校を経て国際基督教大学教養学部人…
    16キロバイト (1,984 語) - 2024年2月11日 (日) 09:57
  • NDLJP:165】にもしてあらはさんと日々夜々の談合の所に、下粟津村の百姓其の焼込の夜に人影を見て、大聖寺へ跡を付け入り見てあれば、渡辺八右衛門預りの足軽町へ入ると見届け、覚束なくは思へ共、卒度家老中へ内通す。渡辺八右衛門内に馬捕に耳の聞えぬ者あり。三年耳ふさがりて更に物を聞く事なし。此の者常に人々の言葉を聞けば、預り足
  • 1992. The end of history and the last man. Harmondsworth: Penguin. フクヤマ著、渡辺昇一訳『歴史の終わり 上下』三笠書房、2005年 Galbraith, J. K. 1992. The culture of contentment
  • (前6、63歳) 自民 - 中川昭一 (前8、52歳) 自民 - 武部勤 (前7、64歳) 8名 自民 - 飯島夕雁 (新、41歳) 自民 - 今津 (前4、58歳) 自民 - 吉川貴盛 (元3、54歳) 民主 - 逢坂誠二 (新、46歳) 民主 - 荒井聰 (前4、59歳) 民主 - 松木謙公
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示