コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ス全員と友達にならない限り絶交するという約束をしてしまう。人見知りのぼっち友達を作ることに苦労しながらも、前の座席の砂尾なこをはじめとして、できた友達との交流を通じて少しずつ友達を増やしていく。 一里 ぼっち(ひとり ぼっち) 声 - 森下千咲 作の主人公の女子。公立桜第二中学校1年1組→2年1…
    57キロバイト (8,985 語) - 2024年3月20日 (水) 08:59
  • 西川のりおのサムネイル
    大阪市立桜宮中学校、大阪工業大学高等学校(現在の常翔学園高等学校)機械工学科卒業。高校時代応援団員として活動し、大きな独特のダミ声その時から磨いていた。 高校卒業前に西川きよしに入門した。入門の契機はきよしと喋ってもらえるという理由であった。ある日同級生と株主優待券を使って花月劇場に横山やすし…
    28キロバイト (3,769 語) - 2024年5月24日 (金) 14:11
  • 髪型が似合わないと耳元にささやく妖怪。 肩チョン 声 - 平良亜弓 洗濯物を勝手に試着し肩をでっぱらせる妖怪。 きっちり隊 声 - 斉藤貴美子(A)、前田綾香(B)、平良亜弓(C) や自転車など隙間を見つけるとキツキツに詰め込んできっちりさせる妖怪。 カタムスビ姉妹 声 - 山口繭(姉)、日比愛子(妹)…
    22キロバイト (2,127 語) - 2023年10月4日 (水) 00:24
  • メリー・ポピンズのサムネイル
    「全てきっちりとしなければ気がすまない」という性格、映画独自の設定で、原作にない。 原作では、子供の頃に「厳しい女性家庭教師」に厳格な教育をうけ、今でもその女性のことを恐れている。 原作では、映画にあるような、自分の仕事(銀行業)への不満描写されていない。…
    44キロバイト (3,961 語) - 2024年5月6日 (月) 15:34
  • 、戦力の消耗を避けるためにも持久戦に持ち込まれることがある。例えば城攻めに際して、籠城する相手に強引に攻め寄せるのではなく、周囲を包囲して相手の補給路を断ち、降伏を待つなど。 将棋では、自陣の守りをきっちり固めてから攻めに転じる戦法。守り強固となるが、相手側にも守りを強固にさせてしまう
    3キロバイト (565 語) - 2020年6月24日 (水) 09:52
  • (ガンダムや新世紀エヴァンゲリオン等)のパロディがちりばめられている。 2018年4月28日から5月6日までニコニコ動画のニコニコチャンネルにて全話無料配信された。 父親譲りの目つきの鋭さのため、ヤンキーに見られてしまうことを気にしている高須竜児、高校2年に進級し、以前から好意を寄せていた櫛枝実…
    72キロバイト (9,206 語) - 2024年2月24日 (土) 17:00
  • 土田晃之のサムネイル
    土田晃之 (っちからのリダイレクト)
    自覚しており、自身の事を「サラリーマン芸人」と述べたこともある。 フリーライターの田幸和歌子「薀蓄をきっちり暗記してくるタイプなこと間違いないけど、過去の記憶を脳みそから引っ張り出す作業非常に苦手にしている」と分析している。 土田本人も「細かいところまで
    64キロバイト (8,366 語) - 2024年6月9日 (日) 13:15
  • 豊島屋七左衛門 お吉の夫で豊島屋の店主。店主らしく店をきっちりと切り盛りしている。与兵衛を庇うお吉の振る舞いに思わず与兵衛との関係を疑うなど、与兵衛に嫉妬する一面も見せた。三人の子供を遺して死んでしまったお吉を想い、悲嘆に暮れる。 山本森右衛門…
    26キロバイト (2,917 語) - 2024年3月22日 (金) 06:35
  • シャキーン!のサムネイル
    60秒でできること。 変顔たいそう きっちり奉行 西川のりお扮する「きっちり奉行」が普段曖昧にされがちな物の定義を教授する。前述の「答え、ない」の対極に位置するコーナー(例:ういろうと羊羹)。 きっちり裁判官 西川のりお扮する、バッハのような格好をした「きっちり裁判官」が、和製英語を英語として使う間違いを指摘する。…
    125キロバイト (14,379 語) - 2024年2月10日 (土) 21:29
  • 女将 よしやの老女将。度々事を起こするを気にかけている。 おトルコ パチンコ屋での騒動からると顔見知りになる娼婦。気が強い。同僚からみゆきと呼ばれている。私生活では家事全般をきっちりこなしレース編みや漬物作りも得意。山梨出身らしい。 ケン おトルコと同棲しているヒモ男。…
    30キロバイト (3,014 語) - 2023年10月31日 (火) 09:28
  • 布で隠すと手鏡を使ってきたりとエスカレートしていく。しまいに突然タクシーの屋根に上がってせがんできたりして、これに驚いたいかりやが急ブレーキをかけた結果仲本は前方へ転がり落ちて、そのままタクシーに轢かれてしまう。それでボロボロになってもなお仲本は「あんたに轢かれちゃった。黙っててやるから、負けて…」と発言し、いかりやを呆れさせる。…
    445キロバイト (63,126 語) - 2024年6月23日 (日) 13:19
  • 時に謝り続けると、いざという時に相手を怒らせてしまう。このことに気付き、心の底から相手に謝罪すれば許してもらえる。 ドラマチックどら焼き 食べるとドラマチックな出来事が次々と起こるようになり、退屈と無縁な日々を過ごせるどら焼き。 Web限定 きっちりがま口…
    244キロバイト (40,736 語) - 2024年6月22日 (土) 11:19
  • きっちり線を引いている。 スーさんとの関係鈴木建設社内では当然2人しか知らない関係だが、伝助の家族・スーさんの妻・多胡取締役・マツオ取締役副社長・朝常務取締役海外事業部長・土井丸菱銀行頭取・稲川日本電々総裁・スーさんの社用車の運転手といった一部のレギュラー人物関係を知っている。…
    150キロバイト (18,729 語) - 2024年4月30日 (火) 08:57
  • 蛭子能収 (カテゴリ 自販機)
    分を贈呈したことがある。これについて根本は「あれ無意識の内に俺への評価をしてるんだと思うんだよ、蛭子さんにとって俺トランクス1枚と72分の生カセットテープ2程度の男なんだよね。それ以上でも以下でもない」と後に分析している。 『ガロ』の後輩漫画家で元鬼畜系漫画家の山野一
    232キロバイト (30,732 語) - 2024年4月27日 (土) 19:45
  • ちゅらさんのサムネイル
    連続テレビ小説 > ちゅらさん 『ちゅらさん』、2001年度上半期に放送されたNHK『連続テレビ小説』のテレビドラマ。 作で初めて沖縄県(小浜島)が主要な舞台となった。脚本は岡田惠和が担当、連続テレビ小説第64作(放送40周年記念作品)に当たる。また、21世紀最初の作品となった。 シリーズ化され、続編パート2、3、4も制作された。…
    95キロバイト (13,475 語) - 2024年6月23日 (日) 11:10
  • 自国の全軍を指揮し、対戦する。 『リングにかけろ』に触発されて原稿を書く手がノリ、珍しくやる気がでている焔のやる気も絶好調の時に、下宿先の先輩に誘われる。ルール説明に30分以上、きっちりプレイすると6時間以上かかる。プレイヤーのやる気を5・6時間がっちり
    105キロバイト (15,467 語) - 2024年4月21日 (日) 08:04
  • 筑紫哲也のサムネイル
    悪徳が高い分、深い。(たばこの喫煙)人類が発明した偉大な文化であり、たばこの代わりありませんよ。これを知らずに人生を終わる人を思うと、何とものっぺらぼうで、気の毒な気がしますね」「癌の原因ストレスで、たばこはきっかけにすぎない」と語った。…
    56キロバイト (8,116 語) - 2024年5月11日 (土) 03:33
  • 榎本喜八のサムネイル
    野球をやっている感じがしませんでした。スポーツではなく真剣勝負、そう、果たし合いだったような気がします」と振り返っている。 足立光宏「榎本さんの同じヒットでもボテボテじゃなく完璧に芯でとらえたヒット。自信を持って投げたボールをきっちり
    117キロバイト (19,433 語) - 2024年6月1日 (土) 20:24
  • テレビドラマと共通)が公開された(以上の映像作品についてはきのう何食べた? (テレビドラマ)を参照)。 几帳面な弁護士・筧史朗と、人当たりの良い美容師・矢吹賢二の2人が2LDKのアパートで暮らす毎日を、食生活メインに展開する物語。主人公2人
    139キロバイト (19,406 語) - 2024年5月6日 (月) 06:45
  • 昆虫採集のサムネイル
    本は学術的価値が失われてしまう。場合によって名前等を記したラベルをさらに追加する。同定により判明した学名、和名、同定者、同定年月日などを記したラベルを同定ラベルと呼び、研究の進展や誤同定の訂正によって新たな同定ラベルが付されるとき
    36キロバイト (5,664 語) - 2024年5月26日 (日) 04:00
  • 2017年現在、初出誌不明である。そのため、制作年も不明なままである。 註: この文書ではルビが使用されています。ここでは「単語(ルビ)」の形で再現しています。一部の古いブラウザでは、ルビが正しく見えない場合があります。 註: 底本の親本は『羅馬の酒器』(昭和十七年、熊谷書房) である。 註: 底本は縦書き、新漢字新仮名遣いである。
  • はきっちりおさえておくべきである。 3つの大問からなる。ただし近年各大問がそれぞれ2分割されており、実質的に6つの大問を解くことになる。3つの大問、理論化学、無機化学、有機化学から出題される。設問に過程を書けという指定をされていない場合に解答のみで良く、採点時も解答以外
  • で、記憶をなくして(中略)社会に出てきて女性として働いているのであれば、嫌な人からも声をかけられるし、それをきっちり断るのもスキルの一つ。男性悪くないと司法判断が下っているのにそれを疑うの、日本の司法への侮辱だ。伊藤詩織氏のこの事件が、それらの理不尽な、被害者に全く落ち度がない強姦事件と同列に並
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示