「紀元前625年」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Ojigiri (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
 
紀元前7世紀 へのリダイレクトを解除しました
タグ: リダイレクト解除
1行目: 1行目:
{{Yearbox| 前世紀= {{紀元前/世紀|8}} | 世紀= {{紀元前/世紀|7}} | 次世紀= {{紀元前/世紀|6}} |
#REDIRECT [[紀元前7世紀]]
前10年紀2= {{紀元前/年代|640}} | 前10年紀1= {{紀元前/年代|630}} | 10年紀= {{紀元前/年代|620}} |
次10年紀1= {{紀元前/年代|610}} | 次10年紀2= {{紀元前/年代|600}} |
3年前= {{紀元前/年|628}} | 2年前= {{紀元前/年|627}} | 1年前= {{紀元前/年|626}} |
1年後= {{紀元前/年|624}} | 2年後= {{紀元前/年|623}} | 3年後= {{紀元前/年|622}} |}}
'''紀元前625年'''は、[[西暦]]([[ローマ暦]])による年。[[紀元前1世紀]]の[[共和政ローマ]]末期以降の[[古代ローマ]]においては、[[ローマ建国紀元]]129年として知られていた。[[紀年法]]として[[西暦]](キリスト紀元)がヨーロッパで広く普及した中世時代初期以降、この年は紀元前625年と表記されるのが一般的となった。

== 他の紀年法 ==
* [[干支]] : [[丙申]]
* [[日本]]
** [[皇紀]]36年
** [[神武天皇]]36年
* [[中国]]
** [[周]] - [[襄王 (周)|襄王]]27年
** [[魯]] - [[文公 (春秋魯)|文公]]2年
** [[斉 (春秋)|斉]] - [[昭公 (斉)|昭公]]8年
** [[晋 (春秋)|晋]] - [[襄公 (晋)|襄公]]3年
** [[秦]] - [[穆公 (秦)|穆公]]35年
** [[楚 (春秋)|楚]] - [[穆王 (楚)|穆王]]元年
** [[宋 (春秋)|宋]] - [[成公 (宋)|成公]]12年
** [[衛]] - [[成公 (衛)|成公]]10年
** [[陳 (春秋)|陳]] - [[共公 (陳)|共公]]7年
** [[蔡]] - [[荘侯 (蔡)|荘侯]]21年
** [[曹 (春秋)|曹]] - [[共公 (曹)|共公]]28年
** [[鄭]] - [[穆公 (鄭)|穆公]]3年
** [[燕 (春秋)|燕]] - [[襄公 (燕)|襄公]]33年
* [[朝鮮]]
** [[檀君紀元|檀紀]]1709年
* [[ユダヤ暦]] : 3136年 - 3137年

== できごと ==
=== 中国 ===
* [[秦]]の{{仮リンク|孟明視|zh|孟明視}}が軍を率いて[[晋 (春秋)|晋]]に侵攻したが、{{仮リンク|先且居|zh|先且居}}の率いる晋の中軍と彭衙で会戦して敗退した。
* [[魯]]の[[文公 (春秋魯)|文公]]が晋に赴いて{{仮リンク|陽処父|zh|陽處父}}と盟を交わした。
* 晋の{{仮リンク|士縠|zh|士縠}}・魯の{{仮リンク|孟穆伯|zh|孟穆伯}}・[[宋 (春秋)|宋]]の[[成公 (宋)|成公]]・[[陳 (春秋)|陳]]の[[共公 (陳)|共公]]・[[鄭]]の[[穆公 (鄭)|穆公]]が垂隴で盟を交わした。
* 晋の先且居・宋の公子成・陳の{{仮リンク|轅選|zh|辕选}}・鄭の{{仮リンク|公子帰生|zh|公子归生}}が連合して秦に侵攻し、汪と彭衙を占領した。

== 誕生 ==

== 死去 ==

== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}

{{デフォルトソート:きけんせん625ねん}}
[[Category:紀元前625年|*]]

2018年7月28日 (土) 03:27時点における版

世紀 前8世紀 - 前7世紀 - 前6世紀
十年紀 前640年代 前630年代
前620年代
前610年代 前600年代
前628年 前627年 前626年
紀元前625年
前624年 前623年 前622年

紀元前625年は、西暦ローマ暦)による年。紀元前1世紀共和政ローマ末期以降の古代ローマにおいては、ローマ建国紀元129年として知られていた。紀年法として西暦(キリスト紀元)がヨーロッパで広く普及した中世時代初期以降、この年は紀元前625年と表記されるのが一般的となった。

他の紀年法

できごと

中国

誕生

死去

脚注