コンテンツにスキップ

Kiyoweapの投稿記録

投稿の検索表示隠す
⧼contribs-top⧽
⧼contribs-date⧽
(最新 | 最古) (以後の 50 件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示

2025年7月11日 (金)

  • 22:242025年7月11日 (金) 22:24 差分 履歴 +2,526 牧野富太郎 生年月日の旧暦4月注釈+。"日本の植物学の父" 単一記事の見出し≠「広く一般的に」の典拠になりえないので「ときには」と言換える(ヒット数は20世紀ではさほど多くはないし、矢田部に贈るべきのツッコミは既存). "板垣会"(ヒットほぼ皆無)を冒頭→文内注釈にサゲ。 生涯: 出入り禁止:矢田部の言い分が「無断借りだし」だが、牧野は矢田部がライバル誌を発行することにした事情があると認識しており、渋谷の伝記でもその線の方が濃厚として記述する。 最新
  • 21:042025年7月11日 (金) 21:04 差分 履歴 +396 ノート:牧野富太郎 配偶者の名について: 新聞より高知の牧野植物園のウェブ資料をより信頼できるという根拠は?昔の人ならば、「子」がついたりつかなかったりのブレは当たり前、統一せんでもよい。 最新
  • 14:192025年7月11日 (金) 14:19 差分 履歴 +767 牧野富太郎 矢田部から出禁:{{cn}}だったので、渋谷+ によると、1890年(28歳)の結婚と同年である。また、無断持ち出しが理由というのは渋谷いわく「矢田部に同情的な」見解であり、牧野を含め、もうひとつの見解は、植物学教室でも牧野と張り合う植物図鑑集を出そうということになった、ライバルには手を貸せない的な背景があったため。

2025年7月10日 (木)

2025年7月9日 (水)

2025年7月8日 (火)

2025年7月7日 (月)

2025年7月6日 (日)

2025年7月5日 (土)

2025年7月4日 (金)

2025年7月3日 (木)

2025年7月2日 (水)

2025年7月1日 (火)

  • 23:412025年7月1日 (火) 23:41 差分 履歴 +1,247 石野真子 オリコンランキングと発売日:<ref name="OriconNews"/>+ 1981年卒業事情(1年留年)前の"im1"のブックマークでわかりづらくなっていたが、1978年雑誌では典拠はありえないので<ref> Seventeen1980-03-25 に付け替え。

2025年6月30日 (月)

2025年6月29日 (日)

2025年6月28日 (土)

2025年6月26日 (木)

2025年6月25日 (水)

(最新 | 最古) (以後の 50 件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示