コンテンツにスキップ

「イリーナ・スコブツェワ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (www.imdb.com) (Botによる編集)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
51行目: 51行目:
1927年に旧ソ連の[[トゥーラ (ロシア)|トゥーラ]]で、[[気象学]]の学者である父コンスタンチン・スコブツェフと公文書調査員の母ジュリア・ニコラエヴナの間に出生<ref name="imdb" />。[[モスクワ大学]]{{要出典範囲|歴史学部|date=2013年5月}}で学び、1951年に[[モスクワ芸術座]]に入って演技を学び、1955年に女優として卒業した<ref name="imdb" />。
1927年に旧ソ連の[[トゥーラ (ロシア)|トゥーラ]]で、[[気象学]]の学者である父コンスタンチン・スコブツェフと公文書調査員の母ジュリア・ニコラエヴナの間に出生<ref name="imdb" />。[[モスクワ大学]]{{要出典範囲|歴史学部|date=2013年5月}}で学び、1951年に[[モスクワ芸術座]]に入って演技を学び、1955年に女優として卒業した<ref name="imdb" />。


1955年に[[ウィリアム・シェイクスピア]]原作の『[[オセロ (シェイクスピア)|オセロ]]』のソ連での映画化で、[[デズデモーナ]]役で出演し映画デビュー。オセロ役の[[セルゲイ・ボンダルチュク]]と共演した。この作品は[[カンヌ国際映画祭]]で[[カンヌ国際映画祭 監督賞|監督賞]]を受賞している。
1955年に[[ウィリアム・シェイクスピア]]原作の『[[オセロ|オセロ]]』のソ連での映画化で、[[デズデモーナ]]役で出演し映画デビュー。オセロ役の[[セルゲイ・ボンダルチュク]]と共演した。この作品は[[カンヌ国際映画祭]]で[[カンヌ国際映画祭 監督賞|監督賞]]を受賞している。


1959年にボンダルチュクと結婚、娘の[[イェレーナ・ボンダルチュク|イェレーナ]]、息子の[[フョードル・ボンダルチュク|フョードル]]の二子をもうけた。二人とも後に俳優となっている。ボンダルチュクとは彼が監督・主演を務めた[[レフ・トルストイ]]原作の『[[戦争と平和 (1967年の映画)|戦争と平和]]』で夫婦を演じている。『戦争と平和』は[[アカデミー賞|米国アカデミー賞]][[アカデミー外国語映画賞|外国語映画賞]]など数々の賞を受賞。
1959年にボンダルチュクと結婚、娘の[[イェレーナ・ボンダルチュク|イェレーナ]]、息子の[[フョードル・ボンダルチュク|フョードル]]の二子をもうけた。二人とも後に俳優となっている。ボンダルチュクとは彼が監督・主演を務めた[[レフ・トルストイ]]原作の『[[戦争と平和 (1967年の映画)|戦争と平和]]』で夫婦を演じている。『戦争と平和』は[[アカデミー賞|米国アカデミー賞]][[アカデミー外国語映画賞|外国語映画賞]]など数々の賞を受賞。

2023年11月18日 (土) 04:55時点における最新版

イリーナ・スコブツェワ
Ирина Скобцева
Ирина Скобцева
1966年
本名 Ирина Константиновна Скобцева
(Irina Konstantinova Skobtseva)
生年月日 (1927-08-22) 1927年8月22日
没年月日 (2020-10-20) 2020年10月20日(93歳没)
出生地 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ロシア社会主義連邦ソビエト共和国の旗 ロシア社会主義連邦ソビエト共和国 トゥーラ[1]
国籍 ロシアの旗 ロシア
職業 女優
ジャンル 映画・テレビ
活動期間 1955年 - 2020年
配偶者 セルゲイ・ボンダルチュク(1959年 - 1994年)※死別
著名な家族 イェレーナ・ボンダルチュクロシア語版(娘)
フョードル・ボンダルチュク(息子)
主な作品
映画
戦争と平和』(1965年)
テンプレートを表示

イリーナ・スコブツェワロシア語: Ири́на Константи́новна Ско́бцева, ラテン文字転写: Irina Konstantinova Skobtseva, 1927年8月22日 - 2020年10月20日[2])は、ソビエト連邦(ソ連)/ロシアの映画女優

略歴[編集]

1927年に旧ソ連のトゥーラで、気象学の学者である父コンスタンチン・スコブツェフと公文書調査員の母ジュリア・ニコラエヴナの間に出生[1]モスクワ大学歴史学部[要出典]で学び、1951年にモスクワ芸術座に入って演技を学び、1955年に女優として卒業した[1]

1955年にウィリアム・シェイクスピア原作の『オセロ』のソ連での映画化で、デズデモーナ役で出演し映画デビュー。オセロ役のセルゲイ・ボンダルチュクと共演した。この作品はカンヌ国際映画祭監督賞を受賞している。

1959年にボンダルチュクと結婚、娘のイェレーナ、息子のフョードルの二子をもうけた。二人とも後に俳優となっている。ボンダルチュクとは彼が監督・主演を務めたレフ・トルストイ原作の『戦争と平和』で夫婦を演じている。『戦争と平和』は米国アカデミー賞外国語映画賞など数々の賞を受賞。

1966年昭和41年)6月19日、『戦争と平和』第一部の日本公開のため、ボンダルチュク、ナターシャ役のリュドミラ・サベーリエワ、アンドレイ役のヴァチェスラフ・チーホノフと共に日本を訪問した。

主要出演作[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c Irina Skobtseva - Biography” (英語). IMDb. 2013年5月18日閲覧。
  2. ^ “Умерла Ирина Скобцева” (ロシア語). ria.ru. (2020年10月20日). https://ria.ru/20201020/skobtseva-1580603022.html 2020年10月21日閲覧。 

外部リンク[編集]