コンテンツにスキップ

「加藤靖久」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
202行目: 202行目:
** 「[[人狼 ザ・ライブプレイングシアター]] #20:STEAM II 機巧人形と月の鉱石」(シアターグリーン BIG TREE THEATER) - 片翼の軍神サミー役
** 「[[人狼 ザ・ライブプレイングシアター]] #20:STEAM II 機巧人形と月の鉱石」(シアターグリーン BIG TREE THEATER) - 片翼の軍神サミー役
** 舞台「[[ダイヤのA]]」The LIVE(Zeppブルーシアター六本木) - 片岡監督役
** 舞台「[[ダイヤのA]]」The LIVE(Zeppブルーシアター六本木) - 片岡監督役
** 「[[人狼 ザ・ライブプレイングシアター|人狼TLPT]]x[[PSYCHO-PASS]]〜INNOCENT MURDERER(無垢なる殺人者)〜」(シアターサンモール) - 不知火恭役
** 「[[人狼 ザ・ライブプレイングシアター|人狼TLPT]]x[[PSYCHO-PASS サイコパス]]〜INNOCENT MURDERER(無垢なる殺人者)〜」(シアターサンモール) - 不知火恭役
** Casual Meets Shakespeare Vol.3「The Twelfth Night」(新宿シアターモリエール) - オーシーノ役
** Casual Meets Shakespeare Vol.3「The Twelfth Night」(新宿シアターモリエール) - オーシーノ役
** 「[[人狼 ザ・ライブプレイングシアター]] #21:SPECIAL VILLAGE 三周年記念公演」(新宿村LIVE) - 局長サミー / 応援団サミー(伊佐見靖久) / 近藤勇役
** 「[[人狼 ザ・ライブプレイングシアター]] #21:SPECIAL VILLAGE 三周年記念公演」(新宿村LIVE) - 局長サミー / 応援団サミー(伊佐見靖久) / 近藤勇役

2023年5月12日 (金) 21:47時点における版

かとう やすひさ
加藤靖久
生年月日 (1976-10-28) 1976年10月28日(47歳)
出生地 日本の旗 日本東京都
身長 180cm
血液型 A型
職業 俳優
活動期間 1996年 -
配偶者 遠藤沙季
テンプレートを表示

加藤 靖久(かとう やすひさ、1976年10月28日 - )は、日本の俳優東京都出身。AND ENDLESS、Office ENDLESS、所属。

経歴、人物

日本大学鶴ヶ丘高等学校日本大学藝術学部卒業。1996年、西田大輔とともにAND ENDLESSをたちあげる。旗揚げ以来、劇団本公演の全公演に出演している。 近年では、外部の舞台出演が多く、ゲーム・漫画原作の舞台化作品や、歴史上の人物を演じることが多い。また、その長身からくりだされる殺陣が注目をあびている。 中島らもに憧れている。

出演作品

AND ENDLESS公演

  • 1996年
    • 「300年目の月夜に THE NIGHT」(ストアハウス) - ガージ役
    • 「ワールズ」(銀座小劇場) - ベルドナード役
  • 1997年 
    • 「風が咲く場所へ FOREVER IN BLUE」(萬スタジオ) - 翔太役
    • 「MOVE」(萬スタジオ) - 男(明智光秀)役
    • 「フランスについた日」(ストアハウス) - 主演:陸原雄一郎役
  • 1998年
    • 「300年目の月夜にTHE NIGHT 完全版」(萬スタジオ) - ガージ役
    • 「RED」(スペース107) - 木曽義仲 役
    • 「白い花束 黒に空」(スペース107) - ガンダム役
  • 1999年
    • 「堕天」「神殿」(2本立て)(アトリエフォンテーヌ) - 大久保利通役
    • 「DRESS 〜神説・鬼が島〜」(萬スタジオ) - 主演:源頼光役
    • 「邯鄲の夢」(萬スタジオ) - リーダー役
    • 「PRAY 〜皇帝か無か〜」(東京芸術劇場小ホール1) - ニッコロ・オルシーニ役
  • 2000年
    • 「美しの水 BLUE/RED」(萬スタジオ) - 武蔵坊弁慶役
    • 「フランスについた日」 ※再演(ストアハウス) - 主演:陸原雄一郎役
    • 「デカダン」(スペース107) - パサド役
    • 「楽園」(日本代表としてソウル特別市にて公演) - ドラブィダ役 ※第2回フィジカルシアターフェスティバル・イン・ソウル正式参加作品
  • 2001年
    • 「乙姫ノ灰」(シアターV赤坂) - 辰巳役
    • 「堕天」「神殿」(2本立て) ※再演(東京芸術劇場小ホール1) - 西郷隆盛役
    • 「西遊記」(東京芸術劇場小ホール1) - 紅孩児役
    • 「Cornelia」(東京芸術劇場小ホール1) - ジーリング役
  • 2002年
    • 「美しの水 BLUE」「RED」「WHITE」(3本立て) ※再演(東京芸術劇場小ホール1) - 武蔵坊弁慶役
    • 「美しの水 番外編 PURPLE 黄金/御伽/願い/大地」(アトリエフォンテーヌ) - 武蔵坊弁慶役
    • 「ホタル」(シアターブラッツ) - コニカ役
    • 「PSY・S」(全労済ホール スペース・ゼロ) - エドモンド大佐役
  • 2003年
  • 2004年
    • 「MEMO」(ウエストエンドスタジオ) - コニカ役
    • 「DECADANCE1」「DECADANCE2」(2本立て) ※再演(全労済ホール スペース・ゼロ) - パサド / トム役
    • 「FANTASISTA」(紀伊国屋ホール) - ダマシッポス役
  • 2005年 
    • 「西遊記〜千変万化」「百花繚乱」(2本立て) ※再演(全労済ホール スペース・ゼロ) - 牛魔王役
    • 「SYNCHRONICITY LULLABY」(全労済ホール スペース・ゼロ) - タイニー役
  • 2006年
    • 「BIRTHDAY」(東京グローブ座) - ハトリ役
    • 「美しの水 WHITE/BLUE/ RED」(3本立て) ※再演(シアターΧ/東京芸術劇場小ホール1/新神戸オリエンタル劇場/シアターアプル) - 武蔵坊弁慶役
    • 「美しの水 番外編 PURPLE 黄金/御伽/息吹/願い/大地」(東京芸術劇場小ホール1/シアターアプル) - 武蔵坊弁慶役
  • 2007年
    • 「Garnet Opera」 ※再演(東京グローブ座) - フロイス役
    • 「ONLY SILVER FISH」「+ GOLD FISH」(2本立て)(笹塚ファクトリー) - ワイズナー役
    • 「子どものナイフ」(シアターΧ) - シカネーダー役
    • 「CLASSICS series vol.1」(東京芸術劇場小ホール1) - ロベール / 狩野探幽 / 山海丸役
  • 2008年
    • 「堕天」「神殿」(2本立て+外伝) ※再演(東京芸術劇場小ホール1) - 桂小五郎役
    • 「DECADANCE」(3本立て) ※再演(全労済ホール スペース・ゼロ) - パサド / トム / ローズウェル役
    • 「CLASSICS series vol.2」(東京芸術劇場小ホール1) - 白虎 / ジーリング役
  • 2009年 
    • 「WORLDS」(2本立て) (東京芸術劇場小ホール1) - マーロー役
  • 2010年
    • 「PANDORA’S BY ME」(2本立て) (東京芸術劇場小ホール1) - ニコル・インディアン / ローレン役
    • 「枯れるやまぁ のたりのたりと まほろぼよ あぁ悲しかろ あぁ咲かしたろ」(シアターΧ) - 主演:石川五右衛門役
  • 2011年
    • 「堕天・神殿・遅咲きの蒼」(3本立て) ※再演(前進座劇場) - 西郷隆盛役
    • 「美しの水 WHITE/BLUE/RED/PURPLE 黄金/御伽/息吹/願い/大地」 ※再演(シアター1010) - 武蔵坊弁慶 役
  • 2016年
    • 「ENDorphin」 全労済ホール/スペース・ゼロ / 男2役

Office ENDLESS produce

  • 2004年
    • 「ジーザス・クライスト・レディオ・スター」(シアターΧ) - ベンゴ横山役
  • 2005年
    • 「桜の森の満開の下」(シアターΧ) - ムツ役
  • 2006年
  • 2010年
    • 「ゆめゆめこのじ/Madam river and Mr.sofa」(2本立て) (笹塚ファクトリー) - レーマン役
  • 2011年
    • 「熱海殺人事件 モンテカルロ・イリュージョン」 - 速水健作役
  • 2012年
    • 「Re:ALICE」 - エンジ役
    • 「四谷怪談」 - 堀部安兵衛役
  • 2015年
    • 「四谷怪談」 - 堀部安兵衛役

DisGOONie produce

客演舞台

  • 1995年 
    • T-PLANプロデュース「ガラシャ」(タイニイアリス
    • T-PLANプロデュース「男道」(タイニイアリス)
  • 1996年
    • T-PLANプロデュース「大和」(シアターモリエール
    • T-PLANプロデュース「恋愛ピープル」(シアターモリエール)
  • 1997年 
    • T-PLANプロデュース「春風仇夢」(シアターモリエール)
    • 男塾公演「男の90分」(明石スタジオ)
    • ワイルド・ライフ・メーカーズ「narrow escape」(萬スタジオ)
  • 1998年
    • KOMACHI「メルヒェン・エルサレムから」(スペース107)
  • 1999年
  • 2000年
    • project crescent「X MANDAMENTO」(シアターサンモール)
  • 2001年
    • 劇団劇団「投げ喫茶」(アルスノーヴァ)
  • 2002年
    • メトロポリスプロジェクト第3話「9×2」(ストアハウス)
  • 2003年
    • 劇団劇団「迷信フォニー・優しい女・られっこ」(タイニイアリス)
    • SUNDYプレゼンツ「飛行機雲」(サンエール鹿児島/DUOステージBBS) - 横堂役
    • アジアの宝石「The Goth-chic」(銀座みゆき館) - バイロン役
  • 2004年 
    • アジアの宝石「異傳 義血侠血」 - 演出・主演 ※ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2004正式参加作品
  • 2005年
    • SUNDYプレゼンツ「飛行機雲」(シアターサンモール) - 横堂役
    • project jesus vol.1「ジーザス・クライスト・レディオ・スター」(エコー劇場) - ベンゴ横山役
  • 2006年
    • project jesus vol.2「ジーザス・クライスト・サムライ・スター」(笹塚ファクトリー) - 伊賀の段蔵役
  • 2007年
    • project jesus vol.3「ジーザス・クライスト・レディオ・スター」(東京芸術劇場小ホール2) - ベンゴ横山役
  • 2008年
    • ダイスプロデュース「となりの守護神」(シアターサンモール)
    • project jesus vol.4「ジーザス・クライスト・レディオ・スター」(東京芸術劇場小ホール2) - ベンゴ横山役
  • 2009年 
    • project jesus vol.5「ジーザス・クライスト・サムライ・スター」(笹塚ファクトリー) - 伊賀の段蔵役
  • 2010年
    • FUKAIPRODUCE羽衣第11回公演「あのひとたちのリサイタル」(シアタートラム)
    • ゲキバカ「WILD TURKY」(東京芸術劇場小ホール2) - 加藤役
  • 2011年
  • 2012年
    • ゲキバカ「ニトロ」(G Pit/in→dependent theatre 1st) - 桜木役
    • 南青山マンダラ presents 「岸田国士を読む」(南青山マンダラ)
    • 舞台「戦国BASARA3 瀬戸内響嵐」(東京ドームシティホール/シアターBRAVA!) - 立花宗茂役
    • 舞台「BASARA」(全労済ホール スペース・ゼロ) - 角じい役
  • 2013年
  • 2014年
  • 2015年
  • 2016年
  • 2017年
    • 人狼 ザ・ライブプレイングシアター #26:FLAG 裁きの神と呪われし秘宝」新宿村LIVE/ 副船長サミー役
    • 舞台「龍よ、狼と踊れ〜Dragon,Dance with Wolves〜」CBGK シブゲキ!! / 近藤勇役
    • 舞台「ダイヤのA」The LIVE Ⅳ シアター1010、梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ / 片岡監督役
    • はぶ談戯vol.19.5「あ・らかると」 ホボホボ / リュウノスケ役
    • 人狼 ザ・ライブプレイングシアター X 新撰組外伝〜払暁の狼〜」全労済ホール/スペース・ゼロ/ 近藤勇役
    • 人狼 ザ・ライブプレイングシアター X 宇宙兄弟 Rebellion of the Fullmoon」全労済ホール/スペース・ゼロ/ 新田零次役
    • 舞台「ダイヤのA」The LIVE Ⅴ 新神戸オリエンタル劇場、MSアステールプラザ 中ホール、北九州芸術劇場、シアター1010 / 片岡監督役
    • 人狼 ザ・ライブプレイングシアター 5th Anniversary #27:VILLAGE ⅩⅢ 福岡公演」博多リバレインホール/局長サミー役
    • はぶ談戯vol.20「やわらかい扉」 テアトルBONBON/犬山役
  • 2018年
    • 人狼 ザ・ライブプレイングシアター #28:VILLAGE ⅩⅣ 月凍る夜」新宿村LIVE / 局長サミー役
    • 舞台「クジラの子らは砂上に歌う」 AiiA 2.5 Theater Tokyo /ハクジ役
    • 舞台「龍よ、狼と踊れ〜Dragon,Dance with Wolves〜」〜草莽の死士〜 紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA / 近藤勇役
    • 鯛プロジェクト第2回公演「愛なき世界のスイート・ツイート / 阿久太陽役
    • 人狼 ザ・ライブプレイングシアター #29:MISSION III The Amarican Job」全労済ホール/スペース・ゼロ / サミー役
    • ピウス企画「ペインコレクター」シアターグリーン BIG TREE THEATER/ 渡辺銀役
    • 舞台 「鉄コン筋クリート」天王洲 銀河劇場 / 福助役
  • 2019年
    • 舞台 ゲキバカ 新春の二本立て公演「ごんべい/ごんべい2(仮)」吉祥寺シアター / 五代目役
    • 舞台 「機動戦士ガンダム00 -破壊による再生-Re:Build」日本青年館ホール、森ノ宮ピロティホール / セルゲイ・スミルノフ役
    • 舞台 ピウス企画「女王の戦略」シアターグリーン BIG TREE THEATER / 黒岩清玄役
    • 舞台 ピウス企画「モナルコマキ-石川五右衛門異譚-」シアターグリーン BIG TREE THEATER / 石川参左衛門役
    • 舞台「この音とまれ!」スペース・ゼロ、ももちパレス、森ノ宮ピロティホール / 久遠源役
    • 人狼 ザ・ライブプレイングシアター 7周年記念公演 #35:STELLA」新宿村LIVE / サミー役
    • 舞台 はぶ談戯vol.21「にじゅう~昭和歌謡短編集其の三~」テアトルBONBON / 川崎貴弘役
    • 舞台「巌窟王 Le théâtre」スペース・ゼロ / ジョバンニ・ベルッチオ 役
  • 2020年
    • 舞台 「FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS」THE MUSICAL」天王洲 銀河劇場、AiiA 2.5 Theater Kobe / 劫火のヴェリアス役 ※公演中止により配信のみ
    • 舞台 人狼TLPT S「デビルズプレイ」萬劇場、シアターグリーン BIG TREE THEATER / 黒岩清玄役 ※公演延期
    • 舞台 ピウス企画「ダブルエフェクト」シアターグリーン BIG TREE THEATER ※公演延期
    • 舞台 「機動戦士ガンダム00 -破壊による覚醒-Re:(in)nobvation」新国立劇場 中劇場 / セルゲイ・スミルノフ役 ※公演延期

映画

  • 2003年
    • 「宙ぶらりん」(※R18公開題「SEX配達人 おんな届けます」/別題「弁当屋の人妻 もう一品、私はいかがですか?」)(監督:堀禎一) - 小野寺進役
  • 2005年
    • 「シベリア超特急 欲望列車」(監督:ぼん西田・なかたけい) - 刑事役
    • 「剣-TSURUGI」(監督:中田圭) - 主演・Χ 役
      • ※2006年4月ロードショー
      • ※ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2005出品
      • ※東葛映画祭2005出品
  • 2006年
    • 「4日間」(監督:やなぎさわやすひこ) - 主演
    • 「笑い虫」(※R18公開題「色情団地妻 ダブル失神」/別題「わ・れ・め」)(監督:堀禎一) - 向井役
  • 2008年 
    • 「正しい伝説のススメ」(監督:橋本剛実) - 皐月役
    • 「先生、夢まちがえた」(監督:古澤健) - 健一役

テレビドラマ

  • 2011年 
    • NHK 土曜時代劇 『隠密八百八町』 - 忍び役

その他

外部リンク