Wikipedia:良質な記事/良質な記事の再選考

これはこのページの過去の版です。Yuukin0248 (会話 | 投稿記録) による 2017年7月9日 (日) 04:00個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎再選考中の記事: Wikipedia:良質な記事/良質な記事の再選考/キリスト教国家論の歴史 20170704 早期終了、除去)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

良質な記事の再選考では、良質な記事の基準に従って選出された良質な記事について再選考を実施する場所です。良質な記事になるための手順は複数ありますが、過去の選考基準と、現行の選考基準がマッチしておらず、現行の基準に照らし合わせた場合、良質とするには疑問符がつく記事があるかもしれません。そのような場合、本ページにて対象記事を現在の良質な記事の選考の基準にあわせて再考することができます。 ※提案・投票の前に、選考のルールを一通りご確認ください。ルールに関する質問や意見はノートページへお願いします。

はじめに

  • 再選考依頼・投票はログインユーザーのみとなります。
  • コメントは記事そのものに関して行ってください。
  • 基準は再選考の提案提出時点良質な記事の選考の目安基準を参考にしてください。

再選考依頼の仕方

再選考が行える対象記事はWikipedia:良質な記事/リストに掲示されている記事のみです。また、1人のユーザーが同時期に依頼できる記事の数は3つまでです。IPユーザーによる依頼は不可です。

  1. {{Wikipedia:良質な記事/良質な記事の再選考/○○○_yyyymmdd}} というリンクを再選考中の記事の節の一番下に追加します。○○○には再選考対象となる記事名を、yyyymmddは依頼した年月日を記述してください(年月日は依頼者の居住地域における標準時夏時間、あるいはUTCのいずれでも構いません)。
  2. 先の投稿によって追加されたリンク先に、以下の形式で依頼してください。
    === {{subst:Article|再選考対象記事名}} ===
    選考終了日時:'''{{subst:#time:Y年Fj日 (D) H:i|+30 days}} (UTC)'''
    *(除去)除去理由を記述。--~~~~
  3. 再選考対象記事のノートページに{{良質な記事の再選考}}を貼付して再選考中であることを告知します。
    書式:{{良質な記事の再選考|選考サブページ=○○○_yyyymmdd}}

投票の仕方

選考開始後に作成されたアカウントまたはIPユーザーによる投票は不可です(コメントは認められます)。再選考提出者も投票することが可能です。投票・コメントは記事の全文をよく読んだ上で、以下の形式で行ってください。

  1. *(除去):記事に対するコメント--~~~~ - 良質な記事にふさわしくない場合。どのように手を加えれば良質な記事にふさわしくなるか、問題点を具体的に指摘してください。
  2. *(現状維持):記事に対するコメント--~~~~ - 良質な記事としてふさわしいと考えている場合。
  3. *(コメント):記事に対するコメント--~~~~ - どちらとも決定的な判断ができないとき。その他意見があれば。

記事の問題点は、その箇所や改善策を具体的に指摘してください。主観を交えず、出来る限り客観的な批評を行ってください。投票内容についての質問がなされ、2週間以内に返答がないとき、投票は無効となる場合があります。不適切な多重アカウントブロック逃れによる投票・コメントは除去され、投稿されなかったものとして扱われます。ただし、選考終了後にさかのぼっての取り消しは行われません。

選考期間

選考期間は1ヶ月です。ただし、問題点の改善に取り組む表明がなされた場合は最大で1ヶ月の延長が可能です。選考期間終了時点で除去票が3票以上かつ2/3以上を満たす場合は良質な記事から除去されます。

早期終了

以下の場合は、早期終了として選考を直ちに終了することができます。

  • 除去意見のみ3票以上集まった状態が48時間継続した場合。良質な記事から除去となります。
  • 現状維持意見のみ3票以上集まった状態が48時間継続した場合。良質な記事のまま継続となります。
  • 除去票がなく、依頼者が取り下げ意思を示した場合。良質な記事のまま継続となります。

選考が終了したら

選考が終了したら速やかに以下を実施してください。実施は依頼者でなくても構いません。

  1. 選考対象サブページ(Wikipedia:良質な記事/良質な記事の再選考/○○○_yyyymmdd)に選考結果を記入する。
  2. 再選考中の記事から選考対象サブページ({{Wikipedia:良質な記事/良質な記事の再選考/○○○_yyyymmdd}})を除去する。
  3. ノートページから{{良質な記事の再選考}}を除去する。
  4. Wikipedia:良質な記事/良質な記事の再選考/選考結果リストに選考対象サブページを追加する。
  5. 選考の結果、除去が決定した場合は
    1. 記事に貼付されている{{Good article}}を除去する。
    2. 記事のノートページに貼付されている{{良質な記事}}を除去する。
    3. Wikipedia:良質な記事/リストから対象記事を除去し、分類の記事数(括弧内の数字)を更新する。
    4. Wikipedia:良質ピックアップから当該記事要約を除去し、{{良質スケジュール}}を解説サブページに書いてある通りに調節します。
    5. Wikidataにおける記事のSitelinkのGood articleバッジを除去する。

再選考中の記事

現在時刻: 6月 3日 月曜日 22:25 (UTC)

現在再選考中の記事はありません。

関連項目