片口安史

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

片口 安史(かたぐち やすふみ、1927年11月3日[1] - 1995年4月4日[2])は、日本の心理学者

経歴[編集]

金沢市生まれ。1951年東京大学文学部心理学科卒。1961年「ロールシャッハ・テストの研究」で東京大学文学博士、「ロールシャッハ・スキゾフレニー・スコア」で順天堂大学医学博士国立精神衛生研究所心理室長、中京大学文学部助教授、教授、名誉教授[3]。1961年、佐藤春夫三島由紀夫森茉莉円地文子丹羽文雄武田泰淳舟橋聖一金子光晴武者小路実篤椎名麟三平林たい子草野心平小林秀雄井伏鱒二中村真一郎伊藤整江戸川乱歩高見順井上靖野間宏中野重治にロールシャッハ・テストを行った[4]

著書[編集]

  • 『心理診断法 ロールシャッハ・テスト』牧書店 1956
  • 『心理診断法詳説 ロールシャッハ・テスト』牧書店 1960
  • 『心理学者との対話』牧書店 1963
  • 『作家の診断 ロールシャッハテストによる創作心理の秘密をさぐる』至文堂 1966
  • 『新・心理診断法 ロールシャッハ・テストの解説と研究』金子書房 1974

共編著[編集]

  • 『医学のための心理学』大山正共編 誠信書房 1962
  • 『こころの科学 やさしい心理学』金城辰夫共著 牧書店 少年少女教養文庫 1965
  • 『臨床心理学講座 第4巻 臨床心理学の現状と活動』玉井収介,小嶋謙四郎共編 誠信書房 1968
  • 『臨床心理学講座 第2巻 人格診断』秋山誠一郎,空井健三共編 誠信書房 1969
  • 『ロールシャッハ法による事例研究』星野命,岡部祥平共編 誠信書房 1970

翻訳[編集]

論文[編集]

  • 片口安史「「要求が満されぬ時」の一考察」『児童心理と精神衛生』第1巻第3号、牧書店、1950年11月、13-18頁、ISSN 02878879NAID 40001600246 
  • 片口安史「国立精神衞生研究所の発足」『公衆衛生』第12巻第1号、医学書院、1952年7月、22-23頁、ISSN 03685187NAID 40017771979 
  • 片口安史「フラストレーシヨン事態に於ける行動の固定化について」『心理学研究』第24巻第4号、日本心理学会、1954年、285-289頁、doi:10.4992/jjpsy.24.285ISSN 0021-5236NAID 130002013199 
  • 片口安史「肺結核患者におけるロールシヤツハ反応」『心理学研究』第26巻第2号、日本心理学会、1955年、118-119頁、doi:10.4992/jjpsy.26.118ISSN 0021-5236NAID 130002013143 
  • 片口安史「外傷性神経症者のパースナリティーについて」『精神衛生研究』第3号、国立精神・神経センター精神保健研究所、1955年8月、ISSN 05593158NAID 40017965293 
  • 片口安史, 田頭寿子, 高柳信子「ロールシヤツハ分裂病得点 (RSS)」『心理学研究』第28巻第5号、日本心理学会、1958年、273-281頁、doi:10.4992/jjpsy.28.273ISSN 0021-5236NAID 130002012779 
  • 片口安史「臨床精神医学におけるロールシャッハ法の適用について」『精神衛生研究』第9号、国立精神・神経センター精神保健研究所、1961年7月、ISSN 05593158NAID 40017965282 
  • 片口安史「現代文学における異常心理」『国文学 : 解釈と鑑賞』第29巻第10号、ぎょうせい、1964年9月、ISSN 03869911NAID 40001329795 
  • 片口安史「産業カウンセリングと心理検査--特集・産業と職場でのカウンセリング」『教育と医学』第12巻第12号、慶應義塾大学出版会、1964年12月、1074-1081頁、ISSN 04529677NAID 40000711064 
  • 片口安史, 小林俊雄「ロールシャッハ・シリーズに対するカロ・シリーズの等価性についての検討-1-図版別の比較を中心として」『中京大学文学部紀要』第9巻第1号、中京大学文学部、1974年8月、1-16頁、ISSN 02873443NAID 40002415592 
  • 片口安史, 藤岡新治「IESテストの紹介と問題点」『中京大学文学部紀要』第9巻第2号、中京大学文学部、1974年12月、1-17頁、ISSN 02873443NAID 40002415693 
  • 片口安史「カロ・インクブロット・テストの標準化研究--小学生を対象として」『中京大学文学部紀要』第15巻第1号、中京大学文学部、1980年、1-30頁、ISSN 02873443NAID 40002415712 

[編集]

  1. ^ 『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 2 (学術・文芸・芸術篇)』日外アソシエーツ株式会社、2012年、290頁。
  2. ^ 『人物物故大年表』
  3. ^ 『現代日本人名録』1987年
  4. ^ 『作家の診断』