淨謙寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
淨謙寺[1]
所在地 広島県山県郡北広島町奥原161[1]
位置 北緯34度46分16.7秒 東経132度16分7.7秒 / 北緯34.771306度 東経132.268806度 / 34.771306; 132.268806座標: 北緯34度46分16.7秒 東経132度16分7.7秒 / 北緯34.771306度 東経132.268806度 / 34.771306; 132.268806
宗旨 浄土真宗
宗派 本願寺派
創建年 江戸時代[2]
公式サイト イタリアン精進料理 癒しの空間 浄謙寺
法人番号 8240005004304 ウィキデータを編集
淨謙寺の位置(広島県内)
淨謙寺
テンプレートを表示

淨謙寺(じょうけんじ)は、浄土真宗本願寺派に属する日本の寺院である。本願寺広島別院の安芸教区山県太田組に属する末寺。法話に訪れる参拝客へイタリア料理風の精進料理「イタリアン精進料理」を提供することで広く知られる。

イタリアン精進料理[編集]

イタリアン精進料理はイタリア料理を模しており、(獣肉や魚肉、五葷を用いず[2]野菜を主な食材としたイタリア風の精進料理である。多くの人に精進料理と触れ合って欲しいという思いで考案された[3]

淨謙寺では第13代住職の浄謙彰文の代になってから坊守である浄謙恭子の提案によって2009年7月より法話に訪れる参拝客へイタリアン精進料理の提供をはじめた[4][2]2009年5月、娘・真理から母の日のプレゼントとして母・恭子へ送られた『イタリアン精進レシピ』(笹島保弘・編 2003)(植竹隆政・編 2004)に掲載されているレシピに基づいた試作料理を家族や友人などに振舞って好評をえたことから、「地産地消地域活性化の役に立てば」と恭子の提案にてイタリアン精進を提供することとなった[4][2]。 芸北地域で産出される季節の野菜や果物、木の実などを豊富に使ったイタリア風の精進料理マスメディアなど評判となり、バスツアーなどの観光客も法話に訪れるようになった。

交通[編集]

テレビ番組[編集]

参考文献[編集]

  • 笹島保弘・編 編『イタリアン精進レシピ』 1巻、本願寺出版社、2003年。ISBN 978-4-89416-168-9NCID BA65602716 
  • 植竹隆政・編 編『イタリアン精進レシピ』 2巻、本願寺出版社、2004年。ISBN 978-4-89416-170-2NCID BA65602716 
  • あっぱれ!熟年ファイターズ「夏野菜を食べよう特集」, 広島ホームテレビ, (2013-08-16), http://home-tv.co.jp/jukunen/2013/06/post1027.html 2014年8月14日閲覧。 
  • 中島秀憲 (2014年8月14日). “地元野菜で精進料理(人生の楽園 夢への道)”. 朝日新聞(夕刊): p. 3. http://www.asahi.com/articles/DA3S11299991.html 2014年8月14日閲覧。 
  • 人生の楽園 番組基本情報”. テレビ朝日 (2014年8月16日). 2014年8月14日閲覧。
  • 中国運輸局, ed. (2014-04-02) (PDF), 中国地方 とっておきの景色と食(県別データブック)広島県, 国土交通省, p. 16, https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/kankou/totteoki/hiroshimadata04.pdf 2014年8月17日閲覧。 
  • 浄謙恭子「お経のあとはイタリアン精進料理を召し上がれ (レストランでも、家庭でも お寺でも!? イタリア野菜 拡大中!)」『現代農業』第94巻第2号、農山漁村文化協会、2015年2月、168-17頁、NAID 40020313059 
  • 「檀徒の心を潤すお斎(お寺での食事)の作り方と出し方〔2〕」『月刊住職』第489巻、興山舎、2015年4月。 

脚注[編集]

  1. ^ a b 組割マップ:15 山県太田組一覧”. 浄土真宗本願寺派広島別院・安芸教区 (2010年). 2014年8月14日閲覧。
  2. ^ a b c d 中島秀憲 2014.
  3. ^ a b 広島ホームテレビ 2013.
  4. ^ a b c テレビ朝日 2014.
  5. ^ a b イタリアン精進料理 淨謙寺/ひろしま観光ナビ

外部リンク[編集]