河野村 (福井県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こうのむら
河野村
北前船主の館・右近家
河野村旗
河野村旗
河野村章
河野村章
河野村旗 河野村章
廃止日 2005年1月1日
廃止理由 新設合併
南条町今庄町河野村→南越前町
現在の自治体 南越前町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方北陸地方
都道府県 福井県
南条郡
市町村コード 18403-9
面積 49.48 km2
総人口 2,294
2002年2月28日
隣接自治体 越前町武生市南条町今庄町敦賀市
村の木 クロマツ
村の花 スイセン
河野村役場
所在地 915-1111
福井県南条郡河野村河野15-16-1
(現在の南条郡南越前町河野15-16-1)
座標 北緯35度49分30秒 東経136度04分06秒 / 北緯35.82492度 東経136.06842度 / 35.82492; 136.06842 (河野村)座標: 北緯35度49分30秒 東経136度04分06秒 / 北緯35.82492度 東経136.06842度 / 35.82492; 136.06842 (河野村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
南越前町河野住民センター
(旧河野村役場)

河野村(こうのむら)は、福井県の中央部にかつて存在した

2005年1月1日、同じ南条郡にあった南条町今庄町と合併して南越前町が新設されると同時に廃止となった。

地理・交通[編集]

西側が日本海若狭湾)に面しており、海岸と山地の狭い間に集落が並んでいる。

武生市(現在の越前市)から敦賀市に向けて国道8号が通じており、そこから北へ向けて国道305号が抜けている。その2路線を海岸経由で短絡する一般有料道路河野海岸有料道路(越前・河野しおかぜライン)もある。現在は無料化している。

歴史[編集]

経済[編集]

農業

『大日本篤農家名鑑』によれば河野村の篤農家は、「岡本権助、中村三之丞、刀禰勇助、刀禰三槐、右近善作、瀬戸環、川崎由太郎、近藤太郎左衛門、北野五右衛門、宮川彌三兵衛、新谷岩吉、岡村三郎右衛門、堂森仁太郎」などである[2]

行政[編集]

  • 合併時の村長:川野順万

教育[編集]

  • 河野村立河野小学校
  • 河野村立河野中学校

出身人物[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、26頁。ISBN 9784816922749 
  2. ^ 『大日本篤農家名鑑』484頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2016年9月28日閲覧。

参考文献[編集]

  • 大日本篤農家名鑑編纂所編『大日本篤農家名鑑』大日本篤農家名鑑編纂所、1910年。
  • 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]