川西芙沙
川西 芙沙(かわにし ふさ、1939年1月6日 - )は、日本の翻訳家。本名は飯吉寿美子。夫はドイツ文学者の飯吉光夫。
東京都出身。早稲田大学文学部独文学科卒業。白百合女子大学講師、朝日新聞児童書書評委員などを経て、朝日カルチャーセンター講師、軽井沢絵本の森美術館顧問、ルンビニ幼稚園顧問。40歳を過ぎてシルエットロマンスの翻訳を始め、のちドイツ児童文学などの翻訳に従事する。
著書[編集]
- ドイツ=おもちゃの国の物語 東京書籍 1996
- 絵本のちから 大和出版 2000
- のち改題 絵本の贈りもの 三修社 2004
翻訳[編集]
- 愛しているというあなたに イーディス・セント・ジョージ サンリオ 1982(シルエット・ロマンス)
- それが愛となる日 ジャネット・デイリー サンリオ 1982(シルエット・ロマンス) のち文庫
- わたしの名をささやいて ファン・マイケルズ サンリオ 1982(シルエット・ロマンス)
- ふるえる唇 キャロリン・ソーントン サンリオ 1983(シルエットスペシャルエディション)
- 冬の恋人たち ジャネット・デイリー サンリオ 1983(シルエット・ロマンス)
- メールヘン ゲーテ ドイツ・ロマン派全集 第8巻 国書刊行会 1983
- ニーベルングの指環 ウル・デ・リコ サンリオ 1984
- 魔法の指輪 アン・ハンプソン サンリオ 1984(シルエット・ロマンス)
- 少年は戦場から消えた ルドルフ・フランク 小学館 1985
- ちびっこ吸血鬼シリーズ アンゲラ・ゾンマー・ボーデンブルク くもん出版
- ちびっこ吸血鬼はミステリーがお好き 1987
- ちびっこ吸血鬼のひっこしそうどう 1987
- ちびっこ吸血鬼のあぶない変身旅行 1987
- ちびっこ吸血鬼のかいぶつ農場 1987
- ちびっこ吸血鬼はロマンスなお年ごろ 1987
- ちびっこ吸血鬼のきけんがいっぱい 1987
- ちびっこ吸血鬼とアドベンチャー休暇 1988
- ちびっこ吸血鬼のぶきみな廃墟の夜 1990
- ちびっこ吸血鬼の暗くなるまでまって 1991
- ちびっこ吸血鬼のカーニバルはおどる 1992
- ちびっこ吸血鬼のひみつの診察室 1994
- ちびっこ吸血鬼とおんぼろ屋敷のなぞ 1995
- ちびっこ吸血鬼の婚約指輪はおあずけ!? 1996
- ちびっこ吸血鬼の林間学校は恋のときめき 1997
- ちびっこ吸血鬼のクリスマスはどきどき気分 1998
- ちびっこ吸血鬼のようこそ!吸血鬼のふるさとへ 1999
- エンデのいたずらっ子の本 ミヒャエル・エンデ 飯吉光夫共訳 岩波書店 1987
- ぬいぐるみテディのぼうけんミステリー マレグレート・レティヒ 川西ふさ訳 偕成社 1990
- まきばにおつかい コビー・ホル ほるぷ出版 1990
- チェンジオブハート サリー・マンデル サンリオ 1990
- レーナとゆきだるま コビー・ホル ほるぷ出版 1990
- 魔法くらべ 五つのやさしい物語 Heike von Eckardstein共著 朝日出版社 1990
- はじめてのぼうけん マルグレート=レティヒ 偕成社 1991
- わたしのだいすきなエンゼルおばあちゃん インゲボルグ・ロータッハ くもん出版 1991
- 魔法のカクテル ミヒャエル・エンデ 岩波書店 1993
- のっぽのミニシリーズ クリスティーネ・ネストリンガー くもん出版
- のっぽのミニはどきどき1年生 1994
- のっぽのミニとペコペコねこのマウツ 1994
- のっぽのミニのわくわくクリスマス 1994
- のっぽのミニのぴかぴか大へんしん 1995
- のっぽのミニはきらきら大スター 1995
- のっぽのミニのはらはらなつやすみ 1995
- 「愛」の悪魔(ブレンターノの書簡集)ハンス・マグヌス・エンツェンスベルガー編 晶文社 2001
- リトルバンパイア(シリーズ)ボーデンブルク くもん出版
- リュディガーとアントン 2006
- 地下室のかんおけ 2006
- きけんな列車旅行 2006
- モンスターの巣くつ 2006
- 魅惑のオルガ 2006
- 悪魔のなみだ 2006
- ぶきみなヤンマー谷 2006
- ひみつの年代記 2006
- あやしい患者 2006
- 血のカーニバル 2006
- 真夜中の診察室 2007
- 清澄館のなぞ 2007
- まぼろしの婚約指輪 2007
- ルティおばさん女王さまにへんしーん! ジビレ・ハイン 瑞雲舎 2008