寝屋川市立中木田中学校
ナビゲーションに移動
検索に移動
![]() |
![]() |
寝屋川市立中木田中学校 | |
---|---|
![]() ![]() | |
国公私立 | 公立学校 |
設置者 | 寝屋川市 |
校訓 | 真理(まこと) 自律 叡智[1] |
設立年月日 | 1984年4月1日 |
創立記念日 | 10月18日[1] |
共学・別学 | 男女共学 |
小中一貫教育 | 寝屋川市立木田小学校、寝屋川市立楠根小学校 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒572-0820 |
大阪府寝屋川市中木田町7-1 ![]() 北緯34度45分27.2秒 東経135度37分18.2秒 / 北緯34.757556度 東経135.621722度座標: 北緯34度45分27.2秒 東経135度37分18.2秒 / 北緯34.757556度 東経135.621722度 | |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
寝屋川市立中木田中学校(ねやがわしりつ なかきだちゅうがっこう)は、大阪府寝屋川市中木田町にある公立中学校。 寝屋川市立第一中学校より分離し、12番目の市立中学校として1984年に開校した。
沿革[編集]
- 1984年4月 - 寝屋川市立中木田小学校跡地に寝屋川市立中木田中学校が開校。一中・七中の総合分離校。生徒数982名(男子529名、女子453名)。
- 1984年8月 - 旧給食場改修工事(多目的室)および体育館改修工事開始
- 1984年9月 - 多目的室(小体育館)完成
- 1985年3月 - 新館竣工1周年記念感謝の会
- 1985年5月 - 校歌作成委員会設立
- 1985年11月 - 校歌制定
- 1986年3月 - 校舎周辺、桜、かいづかいぶき、さざんが、ひらどつつじ等植樹
部活動[編集]
中木田中学校には現在14個の部活がある。 なお、バドミントン部と剣道部は2017年度から募集停止。
運動部[編集]
- 女子テニス部[2]
- 男子テニス部
- 男子卓球部
- バドミントン部
- 女子 バレーボール部
- 女子バスケットボール部
- 男子バスケットボール部
- 陸上部
- サッカー部
文化部[編集]
- 吹奏楽部
- 美術部
- 家庭科部
- ギター部
スイミングスクールで活動[編集]
- 水泳部
参考文献[編集]
- 「広報ねやがわ」第590号(1984年4月15日)12面
- 中木田中学校創立30周年記念誌