宮本悦朗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宮本 悦朗
生誕 (1948-01-15) 1948年1月15日(75歳)
出身地 日本の旗 日本 長崎県対馬市
ジャンル 演歌ムード歌謡
担当楽器 ギターキーボード
活動期間 1967年 -
共同作業者 内山田洋とクール・ファイブ

宮本 悦朗(みやもと えつろう、1948年1月15日 - )は、日本歌手クールファイブに所属し、ピアノキーボードを担当。 2006年に再結成し、現在はコーラスを担当している。長崎県対馬市美津島町賀谷出身。千葉県習志野市で歌謡スナック「クール101」を経営する。



来歴[編集]

NHK紅白歌合戦に出場。
  • 1988年(昭和63年)-7月7日に歌謡スナッククール101をオープン。
  • 1994年(平成6年) - グループより独立。「宮本えいこプロダクション」スタート。
アルバム「デビュー25周年記念感謝をこめて」CD発売。
  • 1995年(平成7年) - シングル「みなと/人生花火」を発売。
  • 1996年(平成8年) - 第41回衆議院議員総選挙新進党公認で千葉県第7区から立候補し、53,484票を獲得するが次点で落選。
  • 2004年(平成16年) - クールファイブ出身「たくみ稜・小林正樹・宮本悦朗」の三人で新ユニット、サニーアンクル結成。
  • 2006年(平成18年) - 内山田洋を追悼する意味で、一夜限りの再結成。
  • 2010年(平成22年9月) - 出身地の長崎県対馬市でコンサートを行った。その際に母校の対馬高等学校の吹奏楽部員の生徒とセッションを行った。

人物[編集]

  • 歌番組などでは、頭髪が薄いなどの理由から、個性的な外見をもつと紹介される。
  • 薄い頭髪とメガネがトレードマーク。
  • 趣味はゴルフ
  • 音楽教師を目指し、長崎大学教育学部を第1志望にピアノを習い猛勉強。ところが高3の秋、父が急逝。受験も失敗続きで2浪したのに不合格。実家に帰るに帰れず、長崎のラウンジで弾き語りをしていた時に内山田洋に出会い、67年9月の内山田洋とクール・ファイブ結成時のメンバーになる。
  • リーダーの内山田が2006年に亡くなって以降は前川清がメインボーカルの前川清&クール・ファイブを結成。

エピソード[編集]

出演[編集]

映画[編集]

テレビ[編集]

バラエティー番組[編集]

テレビドラマ[編集]


脚注[編集]

関連項目[編集]