土佐秀夫
ナビゲーションに移動
検索に移動
基本情報 | |
---|---|
生年月日 | 1946年(75 - 76歳) |
身長 体重 |
177 cm 73 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 内野手 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
選手歴 | |
監督・コーチ歴 | |
| |
この表について
|
土佐 秀夫(とさ ひでお、1946年 - )は、元アマチュア野球選手・指導者である。ポジションは外野手。
来歴・人物[編集]
浪華商業高校では3年生の時に1964年の選抜高校野球に出場し、四番打者を務めて、チームは準々決勝までに進んだ[1]。卒業後には関西大学に入学する。
大学卒業後は社会人野球の新日鉄広畑チームに入団する。1971年の都市対抗野球では二塁手として活躍し、チームの優勝に貢献した[1]。また、当大会で優秀選手に選ばれ、社会人ベストナインにも選出された[1]。第49回都市対抗野球大会で10年連続出場の表彰を受けた。
新日鉄広畑の監督を務めた後、日本高野連技術振興委員会委員を務めた。2005年から2009年までに関西大学の監督を歴任した。
またその一方で、日本放送協会で高校野球解説者を務めた。