千葉県立土気高等学校
ナビゲーションに移動
検索に移動
千葉県立土気高等学校 | |
---|---|
| |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
学区 | 第1学区 |
校訓 | 明るく・正しく・逞しく |
設立年月日 | 1983年 |
創立記念日 | 10月19日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 3学期制 |
高校コード | 12232H |
所在地 | 〒267-0067 |
千葉県千葉市緑区あすみが丘東二丁目24番1号 ![]() 北緯35度31分25秒 東経140度16分27.3秒 / 北緯35.52361度 東経140.274250度座標: 北緯35度31分25秒 東経140度16分27.3秒 / 北緯35.52361度 東経140.274250度 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
千葉県立土気高等学校(ちばけんりつ とけこうとうがっこう)は、千葉県千葉市緑区にある県立高等学校。
設置学科[編集]
沿革[編集]
- 1983年 - 開校。
特徴[編集]
JR外房線土気駅から徒歩約15分。2000年代後半以降のあすみが丘東地区の開発により住宅地や商業地に立地するが、かつては昭和の森に隣接しており、杉に囲まれていた。そのため校章は杉の木がモチーフになっている。