佐々木信治
基本情報 | |
---|---|
本名 | 佐々木 信治 |
通称 | ササロック |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1980年5月2日(37歳) |
出身地 | 広島県福山市 |
所属 |
城東柔術クラブ →マスタープラント →総合格闘技道場BURST |
身長 | 177cm |
体重 | 70kg |
階級 | ライト級 |
バックボーン | 修斗 |
テーマ曲 |
STORM (吉田兄弟) |
佐々木 信治(ささき しんじ、1980年5月2日 - )は、日本の男性総合格闘家。広島県福山市出身。総合格闘技道場BURST主宰。元修斗環太平洋ライト級王者[1]。
人物[編集]
桜庭和志に影響を受け、格闘技経験の無い23歳から城東柔術クラブで格闘技を始める。
始めて2年で修斗のプロ昇格を受けるが直後の25歳の時に所属していたマスタープラントが閉鎖。
練習場所確保の為に自ら主宰で2006年1月22日に広島県福山市に総合格闘技道場BURSTを立ち上げる。
後進の指導と自己の現役生活を両立しながら戦い続ける
家族と猫を愛するオシャレな格闘家。
好きな物は甘い物と辛い物とコカコーラ。
戦績[編集]
プロ総合格闘技[編集]
総合格闘技 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
30 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 |
17 勝 | 3 | 11 | 3 | 0 | 3 | 0 |
10 敗 | 4 | 0 | 6 | 0 |
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
× | クァン・アソル | 1R 3:37 TKO(右フック→パウンド) | ROAD FC 035 【ROAD FCライト級タイトルマッチ】 |
2016年12月10日 |
○ | ブルーノ・ミランダ | 2R 4:50 三角絞め | ROAD FC 033 | 2016年9月24日 |
× | ダロン・クルックシャンク | 1R 4:36 TKO(右ストレート) | RIZIN.1 | 2016年4月17日 |
○ | パク・ウォンシク | 1R 0:40 TKO(左フック→パウンド) | ROAD FC 029 | 2016年3月12日 |
○ | チェ・ジョンチャン | 3R 1:25 キーロック | ROAD FC 026 | 2015年10月9日 |
○ | キム・チャンヒョン | 5分3R終了 判定3-0 | ROAD FC 021 | 2015年2月1日 |
△ | 中村大介 | 5分3R終了 判定1-1 | DEEP 69 IMPACT | 2014年10月26日 |
× | 太尊伸光 | 2R 4:00 KO(パウンド) | プロフェッショナル修斗公式戦 【修斗環太平洋ウェルター級チャンピオンシップ】 |
2014年1月16日 |
× | ボグダン・クリスティア | 5分3R終了 判定0-3 | PANCRASE 252 【ワールドスラムトーナメント ライト級 1回戦】 |
2013年9月29日 |
○ | ムン・ギボム | 2R 4:37 スリーパーホールド | KING KAZ FIGHT in FUKUYAMA | 2013年6月30日 |
○ | 小知和晋 | 2R 4:24 TKO(タオル投入) | プロフェッショナル修斗公式戦 【修斗環太平洋ウェルター級チャンピオン決定戦】 |
2013年1月20日 |
○ | 下石康太 | 3R 4:58 三角絞め | 修斗 BORDER -season 4- 2nd | 2012年9月23日 |
△ | 星野大介 | 5分3R終了 判定1-0 | 修斗公式戦 | 2012年3月10日 |
△ | 西岡攻児 | 5分2R終了 判定0-1 | 修斗 SRS.2011-FOR JAPAN | 2011年11月11日 |
× | 小知和晋 | 5分3R終了 判定0-3 | 修斗 SHOOTOR’S LEGACY 04 | 2011年9月23日 |
× | 児山佳宏 | 1R 1:20 KO(左アッパー→パウンド) | 修斗 SHOOTOR’S LEGACY 01 【修斗環太平洋ウェルター級チャンピオン決定戦】 |
2011年1月10日 |
○ | タクミ | 1R 3:51 KO(パウンド) | 修斗 SHOOTO GIG WEST 12 | 2010年9月26日 |
○ | 杉江"アマゾン"大輔 | 5分3R終了 判定2-1 | 修斗 SHOOTO GIG CENTRAL Vol.20 | 2010年6月13日 |
○ | ガイ・デルモ | 1R 2:54 三角絞め | 修斗 GRAPPLINGMAN 10 闘裸男 岡山大会 | 2010年4月4日 |
× | ウエタユウ | 5分3R終了 判定0-3 | 修斗 GRAPPLINGMAN 09 闘裸男 | 2009年11月29日 |
× | 田村ヒビキ | 5分2R終了 判定0-3 | 修斗 REVOLUTIONARY EXCHANGES 1 "UNDEFEATED" | 2009年7月19日 |
○ | 風田陣 | 1R 2:42 スリーパーホールド | "修斗伝承 02" ROAD TO 20th ANNIVERSARY | 2008年7月18日 |
× | ベンディ・カシミール | 5分3R終了 判定0-3 | "修斗伝承 01" ROAD TO 20th ANNIVERSARY | 2008年5月3日 |
○ | パオロ・ミラノ | 2R 0:59 スリーパーホールド | 修斗 SHOOTO GIG WEST9 | 2008年3月15日 |
○ | 岡田孔明 | 2R 2:03 三角絞め | 修斗 BATTLE MIX TOKYO 04 | 2007年7月20日 |
○ | 藤原正人 | 1R 3:04 三角絞め | 修斗 GRAPPLINGMAN 6 闘裸男 〜DOUBLE MAIN EVENT〜 | 2007年5月13日 |
× | 児山佳宏 | 5分2R終了 判定0-3 | プロフェッショナル修斗公式戦 【新人王決定トーナメント ウェルター級 決勝】 |
2006年11月10日 |
○ | アローイ石橋 | 1R 2:52 三角絞め | プロフェッショナル修斗公式戦 【新人王決定トーナメント ウェルター級 準決勝】 |
2006年9月8日 |
○ | 柴博 | 5分2R終了 判定2-0 | 修斗 GRAPPLINGMAN5 闘裸男 Hiroshima Mother's Day 【新人王決定トーナメント ウェルター級 1回戦】 |
2006年5月14日 |
○ | 尾松賢 | 1R 4:17 三角絞め | 修斗 & MAキックボクシング連盟認定 KAKUMEI KICKBOXING | 2005年11月13日 |
アマチュア総合格闘技[編集]
総合格闘技 戦績 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
15 試合 | (T)KO | 一本 | 判定 | その他 | 引き分け | 無効試合 |
12 勝 | 0 | 7 | 5 | 0 | 0 | 0 |
3 敗 | 0 | 0 | 3 | 0 |
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
× | 中野洋志 | 4分1R終了 P:22-24 | 第12回全日本アマチュア修斗選手権大会 【ウェルター級 2回戦】 |
2005年9月18日 |
○ | 山内康悦 | 4分1R終了 P:22-19 | 第12回全日本アマチュア修斗選手権大会 【ウェルター級 1回戦】 |
2005年9月18日 |
○ | 中山浩彰 | 3分2R終了 P:51-40 | 第1回中四国アマチュア修斗オープン 【ウェルター級 決勝】 |
2005年3月20日 |
○ | 玉城毅 | 1R 0:53 スリーパーホールド | 第1回中四国アマチュア修斗オープン 【ウェルター級 準決勝】 |
2005年3月20日 |
○ | 浜田武馬 | 1R 2:42 三角絞め | 第1回中四国アマチュア修斗オープン 【ウェルター級 1回戦】 |
2005年3月20日 |
○ | 船川健吾 | 2R 2:49 腕ひしぎ三角固め | GRAPPLINGMAN 3 | 2004年5月30日 |
グラップリング[編集]
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
× | 池本誠知 | 5分2R終了 判定0-3 | club DEEP 福岡 天下一祭り | 2005年4月10日 |
○ | 住村竜市朗 | 5分2R終了 判定2-0 | DEMOLITION Σ in Hiroshima OUTBREAK | 2011年3月6日 |
獲得タイトル[編集]
脚注[編集]
- ^ 当時はウェルター級(-70kg)王座
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 佐々木信治 (@burst_3369) - Twitter
- 佐々木信治 (burst3369) - Instagram
- 公式ブログ
- パンクラス 選手データ
- RIZIN 選手データ
- DEEP 選手データ
- 修斗 選手データ
- 修斗 選手データ(旧)
- バウトレビュー 選手データ
- eFight 選手名鑑
- 佐々木信治 - SHERDOGのプロフィール (英語)
空位 前タイトル保持者 児山佳宏 |
第6代修斗環太平洋ウェルター級王者 2013年1月20日 - 2014年3月16日 |
次王者 太尊伸光 |