コンテンツにスキップ

伊藤惣一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いとう そういち
伊藤 惣一
生年月日 (1935-10-01) 1935年10月1日(89歳)
出生地 日本の旗 日本静岡県浜松市
職業 俳優声優ナレーター
所属劇団 フリー
テンプレートを表示

伊藤 惣一(いとう そういち、1935年10月1日[1] - )は、日本俳優声優ナレーター。フリー[2][3]

概要

[編集]

静岡県浜松市出身[1]早稲田大学卒業[1]。大学時代は劇団自由舞台で活動[4]

1959年4月「ぶどうの会」に入団し、1964年9月の解散まで在籍[1]。同年10月、「演劇集団・変身」にの創立に参加し[5]し、1970年まで在籍[3]。1971年に「劇団三十人会」に入団し[3]、現在はフリー[2]

出演

[編集]

太字はメインキャラクター。

テレビドラマ

[編集]

吹き替え

[編集]

テレビアニメ

[編集]

ゲーム

[編集]

ナレーション

[編集]
  • 医学としての水俣病 第I部 資料 証言篇(青林舎)
  • 医学としての水俣病 第II部 病理 病魔篇(青林舎)
  • 医学としての水俣病 第III部 臨床 疫学篇(青林舎)
  • 歌舞伎の魅力 - 舞台(岩波映画) 
  • 薬と日本人 古代から近代薬の黎明まで(電通映画)
  • 子供を見る目 ある保育者の実践記録から(岩波映画)
  • 沙の村 - インド・タール沙漠の詩(グループ現代)
  • 漆器づくりの要具 - 手仕事の世界 -(池田プロ) 
  • 日立 世界・ふしぎ発見!(TBS)
  • CBSドキュメント(TBS)
  • 太古の響き ルドゥラ・ヴィーナ(グループ現代)
  • 鉄齋の画(岩波映画)
  • 不知火海(青林舎) 
  • 負けてなるものか(パラマウント)※解説
  • 水俣の図 物語(青林舎)
  • NHK 海外ドキュメンタリー『ベトナム戦争』
  • 世界のドキュメンタリー(NHK)
  • 1979年 地下水と人間 建設省関東地方建設局(日映科学映画製作所) 

その他

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 「新劇俳優名鑑」『新劇便覧』テアトロ、1965年、240頁。 
  2. ^ a b 掛尾良夫 編「男性篇」『声優事典』(第2版)キネマ旬報社、34頁。ISBN 4-87376-160-3 
  3. ^ a b c 「新劇俳優名鑑」『新劇便覧1981』テアトロ、1981年、末72頁。 
  4. ^ 『映画情報』2月号、国際情報社、1968年2月。 
  5. ^ 芸能学会(編)『芸能』8月号、芸能発行所、1967年11月、53頁。 

外部リンク

[編集]