中室幹雄
基本情報 | |
---|---|
国籍 |
![]() |
出身地 | 岡山県真庭郡勝山町 |
生年月日 | 1950年1月10日(73歳) |
身長 体重 |
178 cm 75 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 外野手 |
プロ入り | 1967年 ドラフト13位 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
中室 幹雄(なかむろ みきお、1950年1月10日 - )は、岡山県出身の元プロ野球外野手。右投右打。背番号67。
来歴・人物[編集]
津山商業高校では、1966年秋季中国大会で準決勝に進出。尾道商のエース大田垣耕造に抑えられ惜敗するが、翌1967年春の選抜出場を決める。しかしその後の学内不祥事で出場辞退。同年夏は東中国大会準決勝で米子工に敗退。同年ドラフト13位で巨人に入団。担当スカウトは木戸美摸。
俊足、巧打、長打力のある外野手として期待されたが、選手層の厚い中、二軍でも殆ど出場機会が無く、1969年限りで現役引退。
退団後は電気店の経営者養成専門学校に入学。その後家業の家庭電気店を継ぐ。
詳細情報[編集]
年度別打撃成績[編集]
- 一軍公式戦出場なし
背番号[編集]
- 67 (1968年 - 1969年)
出典[編集]
- 『江川になれなかった男たち-ドラフト外伝』・三一書房・岡邦行1983年、59~73ページ
関連項目[編集]