三ヶ森駅
三ヶ森駅 | |
---|---|
ホーム(2006年12月) | |
さんがもり Sangamori | |
◄CK08 永犬丸 (0.5 km) (0.7 km) 西山 CK10► | |
所在地 | 北九州市八幡西区三ヶ森一丁目12 |
駅番号 | CK 09 |
所属事業者 | 筑豊電気鉄道 |
所属路線 | ■筑豊電気鉄道線 |
キロ程 | 5.0 km(黒崎駅前起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
1,870人/日 -2020年- |
開業年月日 | 1957年(昭和32年)4月26日 |
備考 | 無人駅 |
三ヶ森駅(さんがもりえき)は、福岡県北九州市八幡西区三ヶ森一丁目にある、筑豊電気鉄道筑豊電気鉄道線の駅である。駅番号はCK09。
歴史[編集]
駅構造[編集]
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。かつては下り列車の一部が折り返しており駅員が配置されていた。2000年(平成12年)9月に折り返し施設が撤去され、停車場から停留場へと変更された。上り(黒崎駅前方面)ホームには貸店舗が併設と定期券発売所が設置されている。
ホーム | 路線 | 行先 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | ■筑豊電鉄線 | 楠橋・筑豊直方方面 | |
2 | 永犬丸・黒崎駅前方面 |
※実際には上記ののりば番号標はない、上記の番号は列車運転指令上の番線番号である。
利用状況[編集]
2020年度の1日平均乗降人員は1,870人であり[1]、これは筑豊電鉄の駅の中では黒崎駅前駅に次いで第2位である。
近年の1日平均乗車人員は以下の通りである[2]。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
1日平均 乗降人員 |
---|---|---|
2011 | 1,292[3] | 2,563 |
2012 | 1,206[4] | 2,409 |
2013 | 1,301[5] | 2,645 |
2014 | 1,233[6] | 2,504 |
2015 | 1,211[7] | 2,455 |
2016 | 1,220[8] | 2,472 |
2017 | 1,200[9] | 2,428 |
2018 | 1,167[10] | 2,333 |
2019 | 1,112[11] | 2,260 |
2020 | 1,870 |
駅周辺[編集]
八幡西区の中西部にあたる。駅周辺部は当駅の開設後の昭和30年代に建設が進められた団地が広がっている。
- サンリブ三ヶ森店
- 北九州市立中尾小学校
- 北九州市立沖田中学校
- 八幡三ヶ森郵便局
- 西日本シティ銀行三ヶ森支店
- 福岡ひびき信用金庫三ヶ森支店
- 福岡銀行三ヶ森支店
- 福岡県道281号下上津役折尾線
- 新生会病院
隣の駅[編集]
脚注[編集]
- ^ 鉄道事業|企業・グループ情報《西鉄について》 2020年度 駅別乗降人員
- ^ 国土数値情報 駅別乗降客数データ - 国土交通省、2021年9月22日閲覧
- ^ 平成24年度版 九州運輸要覧 - 2020年9月19日閲覧
- ^ 平成25年度版 九州運輸要覧 - 2020年9月19日閲覧
- ^ 平成26年度版 九州運輸要覧 - 2020年9月19日閲覧
- ^ 平成27年度版 九州運輸要覧 - 2020年9月19日閲覧
- ^ 平成28年度版 九州運輸要覧 - 2020年9月19日閲覧
- ^ 平成29年度版 九州運輸要覧 - 2020年9月19日閲覧
- ^ 平成30年度版 九州運輸要覧 - 2020年9月19日閲覧
- ^ 令和元年度版 九州運輸要覧 - 2020年9月19日閲覧
- ^ 令和2年度版 九州運輸要覧、頁57 - 2021年6月14日閲覧
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 各駅時刻表 - 筑豊電気鉄道