ルイ・レテリエ
ルイ・レテリエ Louis Leterrier | |
---|---|
![]() 2019年 | |
生年月日 | 1973年6月17日(49歳) |
出生地 |
![]() パリ |
職業 | 映画監督 |
活動期間 | 2002年 - |
主な作品 | |
『トランスポーター』シリーズ 『インクレディブル・ハルク』 『タイタンの戦い』 『グランド・イリュージョン』 『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』 |
ルイ・レテリエ(Louis Leterrier, 1973年6月17日 - )は、フランスの映画監督。
人物[編集]
フランスパリで映画監督のフランソワ・ルテリエの息子として生まれる。母親の勧めによって芸術の道へ進むことを決める。ルテリエは最初に短編映画を撮るが、その前は音楽グループのドラム奏者であった。18歳のとき、ニューヨーク大学で映画の勉強するためにフランスを出る。
1997年にジャン=ピエール・ジュネの『エイリアン4』の製作補佐をする。その後フランスに戻り、リュック・ベッソンと共にコマーシャルの製作を行う。2002年には『ミッション・クレオパトラ』に第2助監督として参加。
2002年にはコリー・ユンと共に『トランスポーター』で監督デビュー。続編の『トランスポーター2』は単独で監督する。『インクレディブル・ハルク』でハリウッドデビューし、2010年には『タイタンの戦い』を監督した。2010年1月28日、彼は『タイタンの戦い』を3部作にすることを望んでいると述べる[1]。
2019年にはNetflixの人形劇シリーズ『ダーククリスタル: エイジ・オブ・レジスタンス』全10話の監督を務めた。
日本の漫画『聖闘士星矢』の大ファンであることを自ら公言しており、「『タイタンの戦い』で神々が聖衣(鎧)を着ているのは、『聖闘士星矢』へのリスペクトから」と語っている[2]。
フィルモグラフィ[編集]
映画[編集]
- トランスポーターシリーズ(2002年-2005年)
- ダニー・ザ・ドッグ Unleashed (2005年)- 監督
- インクレディブル・ハルク The Incredible Hulk(2008年)- 監督
- タイタンの戦い Clash of the Titans(2010年)- 監督・製作総指揮
- グランド・イリュージョンシリーズ(2013年-2016年)
- グランド・イリュージョン Now You See Me(2013年)- 監督
- グランド・イリュージョン 見破られたトリック Now You See Me 2(2016年)- 製作総指揮
- The Brothers Grimsby(2016年・日本未公開)- 監督
- アンタッチャブルズ:ザ・リターン Loin du périph (2022年)- 監督
- ワイルド・スピードシリーズ(2023年-)
- ワイルド・スピード/ファイヤーブースト Fast X(2023年)- 監督・脚本リライト
シリーズ[編集]
- ダーククリスタル: エイジ・オブ・レジスタンス The Dark Crystal: Age of Resistance(2019年)- 全話監督・製作総指揮
- Lupin/ルパン Lupin(2021年)- 監督
主な作品リスト[編集]
年 | 題名 | 備考 |
---|---|---|
2002 | トランスポーター The Transporter |
|
2005 | ダニー・ザ・ドッグ Unleashed |
|
2005 | トランスポーター2 Transporter 2 |
|
2008 | インクレディブル・ハルク The Incredible Hulk |
|
2010 | タイタンの戦い Clash of the Titans |
|
2013 | グランド・イリュージョン Now You See Me |
|
2016 | Grimsby | 日本未公開 |
2019 | ダーククリスタル: エイジ・オブ・レジスタンス The Dark Crystal: Age of Resistance |
人形劇シリーズ |
2022 | アンタッチャブルズ: ザ・リターン The Takedown |
|
2023 | ワイルド・スピード/ファイヤーブースト Fast X |
|
TBA | Fast & Furious 11 |