フアン・デ・ノヴァ島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1. バサス・ダ・インディア 2. ユローパ島 3. グロリオソ諸島 4. フアン・デ・ノヴァ島 5. トロメリン島
KM : コモロ MG : マダガスカル MU : モーリシャス MZ : モザンビーク RE : レユニオン(仏) YT : マヨット(仏)

フアン・デ・ノヴァ島(フアン・デ・ノヴァとう、Île Juan de Nova)は、インド洋モザンビーク海峡にあるフランス領の。面積 4.4 km2、位置南緯17度03分、東経42度45分。行政的にはフランス領インド洋無人島群に属する一島であるが、マダガスカル共和国も領有権を主張している。

1501年ジョアン・ダ・ノーヴァが率いるポルトガル艦隊によって発見され、指揮官の名から命名される。1897年にフランス領となる。

ファン・デ・ノヴァ島
ファン・デ・ノヴァ島