パデルノ・ダッダ
パデルノ・ダッダ Paderno d'Adda | |
---|---|
![]() アッダ川とパデルノ橋 | |
行政 | |
国 |
![]() |
州 |
![]() |
県/大都市 |
![]() |
CAP(郵便番号) | 23877 |
市外局番 | 039 |
ISTATコード | 097062 |
識別コード | G218 |
分離集落 | |
隣接コムーネ | #隣接コムーネ参照 |
公式サイト | リンク |
人口 | |
人口 | 3,880 [1] 人 (2017-01-01) |
人口密度 | 1,083.8 人/km2 |
文化 | |
住民の呼称 | padernesi |
守護聖人 | 聖マリア・アッスンタ (Santa Maria Assunta) |
祝祭日 | 8月15日 |
地理 | |
座標 | 北緯45度41分0秒 東経9度27分0秒 / 北緯45.68333度 東経9.45000度座標: 北緯45度41分0秒 東経9度27分0秒 / 北緯45.68333度 東経9.45000度 |
標高 | 266 (184 - 284) [2] m |
面積 | 3.58 [3] km2 |
![]() レッコ県におけるコムーネの領域 | |
![]() |
パデルノ・ダッダ(イタリア語: Paderno d'Adda)は、イタリア共和国ロンバルディア州レッコ県にある、人口約3900人の基礎自治体(コムーネ)。
地理[編集]
位置・広がり[編集]
レッコ県南東部のコムーネ。ベルガモから西へ18km、県都レッコから南へ20km、ミラノから北東へ31kmの距離にある[4]。
隣接コムーネ[編集]
隣接するコムーネは以下の通り。BGはベルガモ県、MBはモンツァ・エ・ブリアンツァ県所属。
地勢・地形[編集]
- 河川:アッダ川
交通[編集]
アッダ川に鉄道道路併用橋であるサン・ミケーレ橋(パデルノ橋) (it:Ponte San Michele) が架かり、対岸カルスコ・ダッダとを結ぶ。アッダ川に架かる橋は、上流側ではブリーヴィオ - チザーノ・ベルガマスコ間の橋、下流側ではトレッツォ・スッラッダ - カプリアーテ・サン・ジェルヴァージオ間の橋までない。
鉄道[編集]
- セレーニョ=ベルガモ線 (it:Ferrovia Seregno-Bergamo)
- パデルノ=ロッビアーテ駅 (it:Stazione di Paderno-Robbiate)
脚注[編集]
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2017 by sex and marital status” (英語). 2018年5月9日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Lecco (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2017年1月18日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Lecco (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2017年1月18日閲覧。
- ^ “地図上で2地点の方角・方位、距離を調べる”. 2017年1月18日閲覧。
外部リンク[編集]
|