ノート:多摩都市モノレール

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

外部サイトとの類似[編集]

2005年5月9日 (月) 9:51 (UTC)の版で加筆された「近況」の項ですが、[1][2] のブログで引用されている朝日新聞2004年4月7日の記事と非常に類似しています。1年ほど前の記事ですのでasahi.comからは既に削除されているようですが、Internet Archive で原文を確認できます。Utsuda 2005年5月9日 (月) 22:17 (UTC) リンク修正Utsuda 2005年5月16日 (月) 22:11 (UTC)[返信]

うーむ、そっくりですねえ。特定版の削除かなあ。Ribbon 2005年5月16日 (月) 22:32 (UTC)[返信]

「多摩都市モノレールが登場する作品」の検証可能性について[編集]

これまで多くの方の編集を経て序所に充実してきましたが、準特橋本氏によって独自研究との事で削除されました。
氏と協議した所、「~が登場する作品」そのものが問題なのではなく、あくまでも個々のケースの検証可能性の問題との結論で一致しました。そこで、検証可能性の高い作品に絞り、項目の復活を目指したいと思います。
マイナーな田舎のモノレールが歴史と共に序所に認知度を上げていく過程を理解する上で、登場する作品の掲載は有用な情報だと思いますので、是非ともご協力下さい。
検証可能性については、「風景・形状的にどう見ても多摩モノレール」というのはWikipediaの検証可能性を満たしていません。「多摩モノレール」の名称が確認できるのが理想ですが、少なくても、関連性のある地名、公共施設の名前などがエンドロールのクレジットまたは公式刊行物等で確認できるのが大前提です。
以下について修正、追加情報、ご意見をお願いします。--Dark white 2010年6月13日 (日) 15:51 (UTC)[返信]
エンドロールに日野市のクレジット。記述妥当?--Dark white 2010年6月13日 (日) 15:51 (UTC)[返信]
げんしけん椎応大学の項を参照。記述妥当?--Dark white 2010年6月13日 (日) 15:51 (UTC)[返信]
原作8巻48話にて多摩動物公園が登場。--Dark white 2010年6月19日 (土) 16:43 (UTC)[返信]
公式設定で「西多摩市」(多摩市に相当)が登場、議論の余地あり--Dark white 2010年6月13日 (日) 15:51 (UTC)[返信]
クレジットが確認できず。除去妥当?--Dark white 2010年6月13日 (日) 15:51 (UTC)[返信]
エンドロールに日野市のクレジット。記述妥当?--Dark white 2010年6月13日 (日) 15:51 (UTC)[返信]
エンドロールに立川市のクレジット、記述妥当?--Dark white 2010年6月13日 (日) 15:51 (UTC)[返信]
公式設定に「東京の西部」との文言あり、議論の余地あり。--Dark white 2010年6月13日 (日) 15:51 (UTC)[返信]

あくまで自治体のクレジットは地域の項目に対して有効であって、それ以外にむやみには適用させない方がいい気がします。あとWikipediaの記事をソースにすることは認められていません。基本的に「多摩都市モノレール(多摩モノレール)」と具体的に明記されているか、ソース足りえる各種メディアで「あれのモデルは○○だ」と複数回取り上げられていることが前提条件です。また、Wikipedia:特筆性のガイドラインも考えると、ただ登場しただけの物は取り上げない方が良いでしょうね。(正直後々のことを考えると社会現象になったものだけに絞った方が良いでしょうね。多摩モノレールはマイナーな田舎のモノレールではなく、人口が多い郊外を走るそこそこメジャーな路線ですし)(田舎の路線というのは地方の1時間に1本も本数がないような路線を指します)--準特橋本Talk/Contribs2010年6月14日 (月) 12:52 (UTC)[返信]

確かに「多摩モノレール」の名称が確認できるのが理想ですが、多摩モノレールがどの地区を走ってるかという事実は検証可能なので、駅名・地名や公共施設名が公式ソースで確認できれば十分なのではと思います。
Wikipediaをソースにしているのはげんしけんの事でしょうか。Wikipediaがソースにならないのは参照先の記事が独自研究である可能性があるからで、検証可能性を満たすソースを示している項を参照する分には問題無いと解釈してました。(結局同じ事を書く事になるだけなので)こちらは追記しました。
どの程度作中で登場したら掲載するかについては、確かにチラっと映っただけで追加していたのではキリがありませんので、話数のある物なら生活路線として繰り返し出てくる、映画なら少なくても主人公達が乗車しているシーンは必要だと思います。個人的にはですが。--Dark white 2010年6月19日 (土) 16:43 (UTC)[返信]
北総鉄道を見て思ったんですが、「鉄道施設をテレビや映画の 撮影用などに提供し、その使用料を得る営業が行われている。」という一文でいいかもしれませんね。多分たくさん載せるとまたあとで問題になりますし、公式に多摩モノレールのクレジットがあるだけに限定した方がいいでしょう。--準特橋本Talk/Contribs2010年6月20日 (日) 02:13 (UTC)[返信]
ドラマ/実写映画については、その後の調査で、「協力:多摩モノレール」のクレジットがある物をいくつか確認しました。
結局は二次元作品の扱いについての問題になるんですよね。二次元作品は単なる”絵”であり、フィクション性が強く、当然ながら実写映画の様に実際にロケが行われるわけでもなく、いちいちモデルが事細かに公表さる事はほとんどありません。
ご提案の「鉄道施設をテレビや映画の 撮影用などに提供し、その使用料を得る営業が行われている。」の記述は、追記しても良い記述だとは思いますが、「~が登場する作品」の作品群の掲載を全否定できるだけの価値は無いと考えます。
私からも提案ですが、富山ライトレールの様にいっそ「~が登場する作品」ではなく「関連項目」として掲載するのはどうでしょうか?--Dark white 2010年6月20日 (日) 18:24 (UTC)[返信]
関連項目はあくまでその項目から見ての関連項目であって、登場作品というのはその項目からの関連項目にはあたりません(以前小田急電鉄の項目がひどいことになっていたのでバッサリ整理したこともあります)。やはり検討しなおすと、ただ登場作品を載せるのはデータベースの羅列にしかなりませんので、当該項目を巻き込んだ社会現象が起きた登場作品以外は掲載すべきでないでしょう。
発想としては「掲載する作品が例外」ということになります。--準特橋本Talk/Contribs2010年6月21日 (月) 12:00 (UTC)[返信]