トレンチーン
トレンチーン市 Trenčín | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | |||||
| |||||
位置 | |||||
![]() | |||||
位置 | |||||
座標 : 北緯48度53分31秒 東経18度02分12秒 / 北緯48.89194度 東経18.03667度 | |||||
行政 | |||||
国 | ![]() | ||||
県 | ![]() | ||||
郡 | トレンチーン郡 | ||||
市 | トレンチーン市 | ||||
市長 | Richard Rybníček | ||||
地理 | |||||
面積 | |||||
市域 | 82 km2 | ||||
標高 | 211 m | ||||
人口 | |||||
人口 | (2005年現在) | ||||
市域 | 56,750人 | ||||
人口密度 | 692人/km2 | ||||
その他 | |||||
等時帯 | 中央ヨーロッパ時間 (UTC+1) | ||||
夏時間 | 中央ヨーロッパ夏時間 (UTC+2) | ||||
公式ウェブサイト : www.trencin.sk |
トレンチーン(スロバキア語:Trenčín [ˈtrentʂiːn] 音声、ドイツ語:Trentschin、ハンガリー語:Trencsén、ラテン語:Laugaricio)は、スロバキア北西の都市。首都ブラチスラヴァから120キロほど離れている。スロバキア第9位の人口を持つ。
歴史[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
地理[編集]
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
トレンチーンは標高211メートル地点にあり、面積は82平方キロメートルである[1]。
統計[編集]
2005年の市人口は56,750人。2001年調査によると、95.3%はスロバキア人、2.4%はチェコ人、0.3%はハンガリー人, 0.1%はロマ人。進行は、65.8%がカトリック教会、22.3%が無宗教、7.1%がルーテル教会である[1]。
スポーツ[編集]
ASトレンチーンというサッカークラブの本拠地となっている。このクラブには元リヴァプールFC所属で現フェネルバフチェのDFマルティン・シュクルテルが在籍していた。
姉妹都市[編集]
クラン=ジュヴリエ, フランス
ウヘルスケー・フラジシュチェ, チェコ
ズリーン, チェコ
タルヌフ, ポーランド
カザレッキオ・ディ・レーノ, イタリア
ベーケーシュチャバ, ハンガリー
クラグイェヴァツ, セルビア
参照[編集]
- ^ a b “Municipal Statistics”. Statistical Office of the Slovak republic. 2008年2月5日閲覧。