チェワ語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ニャンジャ語
Nyanja
話される国 ザンビアの旗 ザンビア
マラウイの旗 マラウイ
モザンビークの旗 モザンビーク
ジンバブエの旗 ジンバブエ
話者数 930万人
言語系統
表記体系 ラテン文字
公的地位
公用語 マラウイの旗 マラウイ(国語)
ザンビアの旗 ザンビア
ジンバブエの旗 ジンバブエ
言語コード
ISO 639-1 ny
ISO 639-2 nya
ISO 639-3 nya
テンプレートを表示

チェワ語(チェワご、チェワ語: Chicheŵa)は、バントゥー語群に属する言語である。マラウイ国語(公用語は英語)で、マラウイ中南部を中心に、モザンビークテテ州など)やザンビア東部州やルサカを中心に)で話されている。マラウイの北部では、公用語であることからチェワ語も通じるが、トゥンブカ語がよく使われている。

名称について[編集]

ニャンジャ語(Nyanja, Chinyanja)と言われることもある(別の言語として扱われることもあるようである[要出典])。

なお、チチェワ(Chichewa)とは「チェワ族言語」(クラスマーカー "chi" + "chewa"「チェワ族」)という意味があるため、「チチェワ語」や「チニャンジャ語」とすると意味が重複する事となり、厳密には誤りである。

方言[編集]

  • Peta (nya-pet)
  • Ngoni (nya-ngo)
  • Manganja (nya-man)
  • Nyasa (nya-nys)
  • Nyanja (nya-nya)
  • Chewa (nya-che)
  • Kunda (nya-kun)

音韻論[編集]

母音[編集]

母音は[a], [ɛ], [i], [o/ɔ], [u]の五種類である[1][2]

子音[編集]

脚注[編集]

  1. ^ Bentley & Kulemeka (2001:7)
  2. ^ Mchombo (2004:12)

参考文献[編集]

  • Bentley, Mayrene & Andrew Kulemeka (2001) Chichewa. München: Lincom Europa ISBN 3 89586 920 1
  • Mchombo, Sam (2004). The Syntax of Chichewa. Cambridge: Cambridge University Press 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]