ガッテンドルフ (オーバーフランケン)
紋章 | 地図 (郡の位置) |
---|---|
![]() |
|
基本情報 | |
連邦州: | バイエルン州 |
行政管区: | オーバーフランケン行政管区 |
郡: | ホーフ郡 |
市町村連合体: | ファイリッチュ行政共同体 |
緯度経度: | 北緯50度19分31秒 東経12度00分46秒 / 北緯50.32528度 東経12.01278度座標: 北緯50度19分31秒 東経12度00分46秒 / 北緯50.32528度 東経12.01278度 |
標高: | 海抜 563 m |
面積: | 22.19 km2 |
人口: |
1,035人(2021年12月31日現在) [1] |
人口密度: | 47 人/km2 |
郵便番号: | 95185 |
市外局番: | 09281 |
ナンバープレート: | HO, MÜB, NAI, REH, SAN |
自治体コード: |
09 4 75 127 |
行政庁舎の住所: | Kirchstr. 24 95185 Gattendorf |
ウェブサイト: | www.gattendorf.de |
首長: | シュテファン・ミュラー (Stefan Müller) |
郡内の位置 | |
![]() | |
地図 | |
![]() |
ガッテンドルフ (ドイツ語: Gattendorf) は、ドイツ連邦共和国バイエルン州オーバーフランケン行政管区ホーフ郡の町村(以下、本項では便宜上「町」と記述する)で、ファイリッチュ行政共同体の一員。この町は、ホーフ市の東約12km、アウトバーンA93(出口3 - レグニッツローザウ)沿いのバイエルン・フォクトラントに位置している。
地理[編集]
自治体の構成[編集]
ガッテンドルフは公式には13の地区 (Ort) からなる[2]。このうち孤立農場などを除く集落を以下に列記する。
- デルベリッツ
- グンパーツロイト
- キルヒガッテンドルフ (ガッテンドルフ)
- ノイガッテンドルフ
- オーバーハルトマンスロイト
- シュロスガッテンドルフ
歴史[編集]
ガッテンドルフが初めて文献に登場するのは1234年である。18世紀の終わりにはこの地はフォクトラントの貴族であるライツェンシュタイン男爵の所領となっていたが、プロイセン王国のバイロイト侯領となり、1807年のティルジットの和約によってフランス領に、次いで1810年にバイエルン王国領になった。
行政[編集]
首長はジークフリート・シェルナー (SPD/Unabhängige Wähler)である。
引用[編集]
- ^ Genesis Online-Datenbank des Bayerischen Landesamtes für Statistik Tabelle 12411-003r Fortschreibung des Bevölkerungsstandes: Gemeinden, Stichtag (Einwohnerzahlen auf Grundlage des Zensus 2011)
- ^ Bayerische Landesbibliothek Online