カリフォルニア共和国
![]() |
- カリフォルニア共和国
- California Republic
-
← 1846年 - 1846年 →
(国旗) -
公用語 英語、スペイン語
アメリカ・インディアン諸語首都 ソノマ - 大統領
-
1846年 - 1846年 ウィリアム・B・アイド - 変遷
-
メキシコから独立宣言 1846年6月14日 米軍ソノマ占領 1846年7月9日


カリフォルニア共和国(カリフォルニアきょうわこく、英語: California Republic)は、米墨戦争の最中にメキシコ合衆国領アルタ・カリフォルニアから分離独立し、ごく短期間(1846年6月14日 - 同年7月9日)存在した共和国。戦後この地域はメキシコからアメリカ合衆国に割譲されたため、国家は吸収されて消滅した。首都はソノマに置かれた。初代大統領ウィリアム・B・アイドが最初で最後の大統領である。
現在、カリフォルニア州の旗にその名残がある。
同様に北アメリカ大陸上で吸収され消滅した国で、テキサス共和国(アメリカ合衆国に併合)、リオグランデ共和国(メキシコ合衆国に併合)がある。
関連項目[編集]
- ヌエバ・エスパーニャ
- ゴールドラッシュ(1848年)
- カリフォルニア州
- Fallout シリーズ - 核戦争後のアメリカを舞台としたゲーム。カリフォルニア共和国をモチーフにした「新カリフォルニア共和国(New California Republic、NCR)」という勢力が登場する。旗も現在のカリフォルニア州のそれとよく似たものを使用している。彼らは軍事力を使って領土を広げていったが戦線の拡大によってしばしば物資が不足している。