コンテンツにスキップ

「ツィメス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Addbot (会話 | 投稿記録)
m ボット: 言語間リンク 7 件をウィキデータ上の d:q203886 に転記
en:Tzimmes12:26, 12 Dec 2016の版を翻訳して加筆
1行目: 1行目:
[[Image:TzimmesS.jpg|250px|thumb|ニンジンと蜂蜜のツィメス]]
'''ツィメス'''({{lang-en|'''Tzimmes''' , '''Tsimmes'''}}, {{lang-de|'''Zimmes'''}}, {{lang-ru|'''Цимес, Цымес, Циммес'''}})は、[[ユダヤ]]の伝統的な[[シチュー]]の一種([[キャセロール]])
[[File:Zimes and rice.Jpg|250px|thumb|肉入りのツィメス]]
'''ツィメス'''({{lang-en|'''Tzimmes''' , '''Tsimmes'''}}, {{lang-de|'''Zimmes'''}}, {{lang-ru|'''Цимес, Цымес, Циммес'''}}, {{lang-yi|'''צימעס‎'''}}, {{lang-he|'''צִימֶעס'''}})は、[[アシュケナジム|アシュケナジ]]・[[ユダヤ料理]]の伝統的な甘い[[シチュー]]の一種。


通常[[ニンジン]]と[[プルーン]]や[[レーズン]]のような[[ドライフルーツ]]で作られ、しばしば[[サツマイモ]]など他の根菜も入る<ref name="zeldes" >{{Cite web | last = Zeldes | first = Leah A. | authorlink = | title = Eat this! ''Tzimmes,'' A sweet start to the Jewish New Year | work = Dining Chicago | publisher = Chicago's Restaurant & Entertainment Guide, Inc. | date = 2010-09-01 | url = http://www.diningchicago.com/blog/2010/09/01/eat-this-tzimmes-a-sweet-start-to-the-jewish-new-year/ | format = | doi = | accessdate = 2010-09-01 }}</ref><ref>[http://www.jewishledger.com/articles/2009/12/04/food/_holiday_food/hf95.txt Holiday food]</ref><ref name="dict" /> 。肉を入れる場合もあり、[[牛肉]]のともばら({{仮リンク|フランクステーキ|label=フランク|en|Flank steak}})や[[ブリスケット]]が好まれる<ref name="zeldes" /><ref name="dict">[http://www.merriam-webster.com/dictionary/tzimmes Merriam-Webster dictionary: tzimmes]</ref><ref name="Nathan">Joan Nathan, [https://books.google.com/books?id=38xF7g37ZT0C&pg=PA228 Joan Nathan's Jewish Holiday Cookbook], Schocken, 2004; page 228.</ref>。弱火でじっくり長時間煮込み、[[蜂蜜]]や[[砂糖]]で甘く味つけし、香りづけに[[シナモン]]などの香辛料が使われることもある<ref>[http://www.whats4eats.com/vegetables/carrot-tzimmes-recipe Whats4eats: carrot-tzimmes recipe ]</ref>。
[[果物]]、[[肉]]、[[野菜]]などを低温でじっくり長時間煮込み、[[蜂蜜]]で甘い味をつけたもの。香りつけに[[シナモン]]が使われることもある。具の選択は様々で決まった具はないともいえる。


ユダヤ教の[[新年祭]][[ローシュ・ハッシャーナー]]においても食べられる。
新しい年が「甘く」幸せであることを願って蜂蜜で味をつけた甘い料理を食べる習慣がある、[[ユダヤ教]]の[[新年祭]][[ローシュ・ハッシャーナー]]においても食べられる。


名称はイディッシュ語のツィム(''tzim''、「〜のために」)とエスン(''esn''、「食べる」)に由来するとされる<ref name="zeldes" />。「何かについていっぱいツィメスを作る」("To make a big tzimmes over something")という{{仮リンク|イディッシュ英語|en|Yinglish}}の表現は、多分ツィメスを作るために材料をたくさん刻んだり、かき混ぜたりするため、「何かについて大げさに騒ぎ立てる」ことを意味する<ref name="Nathan" />。
[[レオ・ロステン]]によれば「ツム・エッセン zum essen」に由来するとされる。

== 参考文献 ==
<references />


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
11行目: 16行目:


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
{{Commons|Tzimmes}}
*[http://homepage2.nifty.com/oroti1/tak.htm ツィメス・クネイドル~ユダヤ教徒の料理]
*[http://homepage2.nifty.com/oroti1/tak.htm ツィメス・クネイドル~ユダヤ教徒の料理]
以下は画像(jpg)リンク
以下は画像(jpg)リンク
19行目: 25行目:
{{DEFAULTSORT:ついめす}}
{{DEFAULTSORT:ついめす}}
[[Category:シチュー]]
[[Category:シチュー]]
[[Category:野菜料理]]
[[Category:ユダヤ人の食文化]]
[[Category:ユダヤ人の食文化]]
{{food-stub}}
{{food-stub}}

2017年3月7日 (火) 01:35時点における版

ニンジンと蜂蜜のツィメス
肉入りのツィメス

ツィメス英語: Tzimmes , Tsimmes, ドイツ語: Zimmes, ロシア語: Цимес, Цымес, Циммес, イディッシュ語: צימעס‎‎, ヘブライ語: צִימֶעס‎)は、アシュケナジユダヤ料理の伝統的な甘いシチューの一種。

通常ニンジンプルーンレーズンのようなドライフルーツで作られ、しばしばサツマイモなど他の根菜も入る[1][2][3] 。肉を入れる場合もあり、牛肉のともばら(フランク英語版)やブリスケットが好まれる[1][3][4]。弱火でじっくり長時間煮込み、蜂蜜砂糖で甘く味つけし、香りづけにシナモンなどの香辛料が使われることもある[5]

新しい年が「甘く」幸せであることを願って蜂蜜で味をつけた甘い料理を食べる習慣がある、ユダヤ教新年祭ローシュ・ハッシャーナーにおいても食べられる。

名称はイディッシュ語のツィム(tzim、「〜のために」)とエスン(esn、「食べる」)に由来するとされる[1]。「何かについていっぱいツィメスを作る」("To make a big tzimmes over something")というイディッシュ英語英語版の表現は、多分ツィメスを作るために材料をたくさん刻んだり、かき混ぜたりするため、「何かについて大げさに騒ぎ立てる」ことを意味する[4]

参考文献

  1. ^ a b c Zeldes, Leah A. (2010年9月1日). “Eat this! Tzimmes, A sweet start to the Jewish New Year”. Dining Chicago. Chicago's Restaurant & Entertainment Guide, Inc.. 2010年9月1日閲覧。
  2. ^ Holiday food
  3. ^ a b Merriam-Webster dictionary: tzimmes
  4. ^ a b Joan Nathan, Joan Nathan's Jewish Holiday Cookbook, Schocken, 2004; page 228.
  5. ^ Whats4eats: carrot-tzimmes recipe

関連項目

外部リンク

以下は画像(jpg)リンク