コンテンツにスキップ

総元駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Challemoni (会話 | 投稿記録) による 2012年2月10日 (金) 00:04個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Googleマップ対応)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

総元駅
駅舎(2002年12月)
ふさもと
Fusamoto
(2.9 km) 西畑
所在地 千葉県夷隅郡大多喜町三又218-2
北緯35度14分26.2秒 東経140度14分26.7秒 / 北緯35.240611度 東経140.240750度 / 35.240611; 140.240750座標: 北緯35度14分26.2秒 東経140度14分26.7秒 / 北緯35.240611度 東経140.240750度 / 35.240611; 140.240750
所属事業者 いすみ鉄道
所属路線 いすみ線
キロ程 22.2 km(大原起点)
電報略号 モト
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
36人/日(降車客含まず)
-2008年-
開業年月日 1933年昭和8年)8月25日
テンプレートを表示

総元駅(ふさもとえき)は、千葉県夷隅郡大多喜町三又にあるいすみ鉄道いすみ線である。

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅無人駅である。

当駅構内の西畑寄りに不自然にレールが屈折した箇所があるが、開通時の機回し線のポイントの痕跡である。

利用状況

1日平均乗車人員 36人(2008年度)

駅周辺

駅前広場がある。

バス路線

のりば 系統 主要経由地 行先 運行会社 備考
総元駅前 西畑小前中野駅・老川 粟又 小湊鉄道 休日運休
西畑小前・中野駅・老川 養老渓谷駅 小湊鉄道
三又大橋・東総元大多喜駅 大多喜車庫 小湊鉄道

歴史

隣の駅

いすみ鉄道
いすみ線
三育学院大学久我原駅 - 総元駅 - 西畑駅

参考文献

  • 『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』(初版)JTB、1998年。 

関連項目

外部リンク