王靖超

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Tribot (会話 | 投稿記録) による 2012年1月15日 (日) 13:51個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (bot: WP:BOTREQ#横浜DeNAベイスターズ関連カテゴリ修正依頼 oldid=40814683)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

王 靖超(ワン・ジンチャオ)
Wang Jingchao
天津ライオンズ
横浜時代(2010年11月20日、横須賀スタジアム)
基本情報
国籍 中華人民共和国の旗 中国
生年月日 (1988-07-13) 1988年7月13日(35歳)
身長
体重
185 cm
86 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 遊撃手二塁手一塁手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

国際大会
代表チーム 中華人民共和国の旗 中国
WBC 2006年2009年

王 靖超(ワン ジンチャオ、1988年7月13日 - )は、中華人民共和国出身のプロ野球選手内野手)。

来歴・人物

中国野球リーグ(CBL)の天津ライオンズでプレーしていた。期待される若手選手の一人で、未熟さはあるが勝負強さとスピードなど身体能力の高さを持つ。ポジションは主に遊撃手。

2006年のワールド・ベースボール・クラシックでは大会最年少の17歳で選出された。2006年シーズンにCBLの新人王に選出されている。

2008年最多盗塁、最多得点を記録し、アジアシリーズにも出場した。12月2日にチームメイトの陳瑋とともに、天津と業務提携を結んでいる横浜ベイスターズ育成選手として支度金50万円、年俸240万円で契約。中国出身の選手の入団は球団史上初めてのことである。

2009年はワールド・ベースボール・クラシック中国代表に選出。

湘南シーレックスでは3試合に出場。一塁二塁を守り、2安打を記録する。公式戦出場機会は少なかったが、イースタン・リーグ チャレンジ・マッチではフューチャーズの一員として出場機会が与えられた。

2010年12月2日、横浜から来季の育成選手契約を結ばないことを通告され、自由契約が公示された。来季からは、再び天津ライオンズでプレーする[1]

詳細情報

年度別打撃成績

  • 一軍公式戦出場なし

背番号

  • 114 (2009年 - 2010年)

脚注

  1. ^ 横浜ベイスターズ 2011年度選手契約について(5)

関連項目

外部リンク