太郎丸エンゼルランド駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Yamato-i (会話 | 投稿記録) による 2012年2月8日 (水) 08:37個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (カテゴリの追加)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

太郎丸駅
太郎丸駅遠景
たろうまる
Taromaru
鷲塚針原 (1.1 km)
(0.9 km) 西春江
所在地 福井県坂井市春江町西太郎丸
北緯36度7分52.5秒 東経136度12分20.5秒 / 北緯36.131250度 東経136.205694度 / 36.131250; 136.205694
所属事業者 えちぜん鉄道
所属路線 三国芦原線
キロ程 10.7 km(福井起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
開業年月日 1928年(昭和3年)12月30日
テンプレートを表示

太郎丸駅(たろうまるえき)は、福井県坂井市春江町西太郎丸にある、えちぜん鉄道三国芦原線

駅構造

単式ホーム1面1線の地上駅。

駅構内

線路の東側にホームおよび待合室がある。駅員終日無配置。

駅周辺

駅東側に新興住宅街が広がる。 西側には水田が多い、またえちぜん鉄道が利用者のための無料駐車場を設置している。 福井県運転免許試験場の最寄駅でもある。 東700~800メートルに大ホールを持つハートピア春江・図書館・テニスコート・プール等を擁する「文化の森」、その隣接地にある福井県児童科学館(エンゼルランドふくい)など、文化・スポーツ施設が集中している。

歴史

隣の駅

えちぜん鉄道
三国芦原線
快速・普通
鷲塚針原駅 - 太郎丸駅 - 西春江駅

関連項目