コンテンツにスキップ

大澤茂樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。220.208.145.170 (会話) による 2011年11月10日 (木) 08:13個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎プロ総合格闘技)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

大澤 茂樹
基本情報
本名 大澤 茂樹
通称 20年に1人の逸材
天才
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1986-05-02) 1986年5月2日(38歳)
出身地 茨城県牛久市
所属 吉田道場
SRC育成選手/SRC本部道場
→フリー
身長 166cm
体重 67kg
階級 フェザー級
バックボーン レスリング
テンプレートを表示

大澤 茂樹(おおさわ しげき、男性、1986年5月2日 - )は、日本総合格闘家レスリング選手。茨城県牛久市出身。元SRC育成選手、フリー

来歴

小学5年生からレスリングを始め、全国中学生最優秀選手、霞ヶ浦高校に進学し全国大会3冠を達成し全国最優秀選手、山梨学院大学進学後は1年生で大学選手権を制覇し、シニアの大会でも優勝するなどレスリングの名門校を渡り歩き数々のタイトルを獲得。最激戦区、レスリングフリースタイル60kg級で北京オリンピック銅メダリストである湯元健一、高校の1学年上の先輩でもある2006年世界選手権銅メダリスト高塚紀行とともに「3強」と呼ばれていた[1]

2008年7月15日、真騎士とともに戦極育成選手(現・SRC育成選手)として契約を発表[2]

2009年4月5日、総合格闘家デビュー。パンクラスで松井英夫と対戦し、判定勝ち。

2009年5月2日、戦極に初参戦し戦極 〜第八陣〜オープニングファイトで石橋幸太と対戦し、判定勝ち。

2009年6月、戦極G!杯のフェザー級に出場。準決勝で岸貴之に判定勝ち。8月2日、戦極 〜第九陣〜でオープニングファイトとして行われた決勝では原井徹と対戦し、右ストレートでダウンを奪うとパウンドで追撃しTKO勝ち、優勝を果たした。9月23日の戦極 〜第十陣〜ではオープニングファイトで行われた「戦極G!杯 日韓対抗戦」に登場、キム・ギヒョンに判定勝ちを収めている。

2009年11月7日、初めての本戦出場となった戦極 〜第十一陣〜ロニー・牛若と対戦し、判定負けを喫した。

2010年3月7日、SRC12カン・ギョンホと対戦し、判定勝ち。この試合より吉田道場所属としてではなく、SRC育成選手としての出場となった[3]

2010年6月20日、SRC13戸井田カツヤと対戦。3R1分35秒、戸井田のローブローで大澤が続行不可能となり反則勝ちとなったが[4]、試合後に戸井田の提訴があり協議の結果7月28日にノーコンテストに変更された[5]

2010年10月3日、1年半ぶりの参戦となったパンクラスで斉藤正臣と対戦し、左フックでダウンを奪ったところにパウンドで追撃しTKO勝ちを収めた[6]。11月3日、パンクラスで鹿又智成に0-0の判定ドロー[7]

2011年2月19日、初参戦となったシュートボクシング鈴木博昭と対戦し、0-3の判定負けを喫した[8]

2011年6月SRCの活動停止に伴いSRC育成選手契約を解除しフリーとしてZST参戦へ

戦績

プロ総合格闘技

総合格闘技 戦績
11 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
6 2 0 4 0 2 1
2 0 0 2 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× 田村彰敏 5分3R終了 判定0-3 修斗 SHOOTO the SHOOT 2011 2011年11月5日
清水俊一 5分2R終了 Zst - Battle Hazard 5
【ZST VTルール】
2011年7月17日
鹿又智成 5分3R終了 判定0-0 パンクラス PANCRASE 2010 PASSION TOUR 2010年11月3日
斉藤正臣 1R 1:42 TKO(左フック→パウンド) パンクラス PANCRASE 2010 PASSION TOUR 2010年10月3日
戸井田カツヤ ノーコンテスト SRC13 2010年6月20日
カン・ギョンホ 5分3R終了 判定3-0 SRC12 2010年3月7日
× ロニー・牛若 5分3R終了 判定0-3 戦極 〜第十一陣〜 2009年11月7日
キム・ギヒョン 5分2R終了 判定3-0 戦極 〜第十陣〜
【戦極G!杯 3vs3日韓対抗戦 フェザー級】
2009年9月23日
原井徹 1R 4:24 TKO(右ストレート→パウンド) 戦極 〜第九陣〜
【戦極G!杯 フェザー級 決勝】
2009年8月2日
石橋幸太 5分2R終了 判定3-0 戦極 〜第八陣〜
【戦極オープニングファイト】
2009年5月2日
松井英夫 5分2R終了 判定3-0 パンクラス PANCRASE 2009 CHANGING TOUR 2009年4月5日

非公式戦

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
岸貴之 5分2R終了 判定3-0 【戦極G!杯 フェザー級 準決勝】 2009年6月

シュートボクシング

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
菅原勇介 3R終了 判定3-0 SHOOT BOXING 2011 act.4 -SB172- 2011年9月10日
× 鈴木博昭 3R終了 判定0-3 SHOOT BOXING 2011 act.1 -SB166- 2011年2月19日

レスリング

主な戦績

2003年
2004年
2005年
2006年
  • ジュニアオリンピック 優勝
  • 世界ジュニア選手権 3位
2007年
  • 全日本選抜選手権 優勝
  • 全日本大学選手権 優勝
2008年

脚注

関連項目

外部リンク