コンテンツにスキップ

ジョンソン (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。NameL23 (会話 | 投稿記録) による 2012年6月3日 (日) 06:20個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎広報)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ジョンソン株式会社
JOHNSON COMPANY, LIMITED
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
231-0023
神奈川県横浜市中区山下町22番地 山下町SSKビル
設立 1962年7月1日
業種 化学
法人番号 6020001033000 ウィキデータを編集
事業内容 住居用クリーナー、カビ取り剤、風呂釜洗浄剤、廃油処理剤、消臭芳香剤、虫よけ剤などの製造販売
代表者 鷲津雅広
資本金 4億9999万5,000円
従業員数 約200名
テンプレートを表示

ジョンソン株式会社: Johnson Company, Limited)は、主に家庭用洗剤製造販売する化学メーカーアメリカSCジョンソン社の日本法人である。本社は神奈川県横浜市中区。ちなみに、アメリカ合衆国の製薬、医療機器その他のヘルスケア関連製品を取り扱う多国籍企業である『ジョンソン・エンド・ジョンソン』とは関係ない。

歴史

  • 1886年、アメリカ合衆国ウィスコンシン州ラシーンで寄木細工の床材メーカーとしてスタートしたのが始まりで、以後自社製床材を美しく保ちたいというカスタマーのニーズに応える形で、床用ワックスを発売したのを皮切りに数々の製品をリリースする。現在は全世界で約50の国や地域でクレンリネス&サニテーションを提供している。
  • 1962年に日本進出。以後、カビキラーを筆頭に固めるテンプル、スキンガード、スクラビングバブルなど多くのヒット商品を世に送り出している。なお、以前は神奈川県中郡大磯町に本社・工場があったが、現在は自社での製造は行っておらず、海外から原液を輸入するか、国内の他社に製造を外注している。工場跡地は平塚学園湘南研修センターとなっている。
  • 業務用の床用ワックス・洗剤を製造販売するジョンソンプロフェッショナル株式会社は元々同社の業務用製品部であったものをアメリカ本社の分社化に伴い、日本でも1998年に同様の分社化を行なったものである。
  • ジョンソンプロフェッショナル株式会社はティーポール株式会社、ディバーシー株式会社を吸収しジョンソンディバーシー株式会社として2002年に新たなスタートを切っている。

主な商品

  • カビキラー
発売から25年以上発売されているカビ取り剤のブランド。防カビ効果を持つ浴室用洗剤「カビも防ぐバスクリーナー」やキッチン用の「除菌@キッチン」もラインナップする。
  • スクラビングバブル
アメリカでは40年以上の歴史を持つ住居用洗剤のブランドで、日本では2009年8月に発売された浴室用洗剤「激泡バスクリーナー」から事業展開を開始した。2010年から他ブランドで発売されていた製品が本ブランドへ順次移行・統合されており、同年2月に「シャット」ブランドで発売されていた「ブラックバスター(トイレ用洗浄剤、現在の「強力トイレクリーナー」)」と「流せるトイレブラシ」を、同年9月に「クルー」ブランドで発売されていた「換気扇とレンジの強力クリーナー(キッチン用洗剤、現在の「激泡キッチンクリーナー」)」を、2011年10月に同じく「クルー」ブランドで発売されていた「網戸とガラスワイパー(網戸専用に特化し、「網戸ワイパー」となる)」、「ガラスクルー(エアゾール式ガラス用洗剤、「激泡ガラスクリーナー」に改名)」、「液体ガラスクルー(スプレー式ガラス用洗剤、「ガラスクリーナー」に改名)」をリニューアルに伴って同ブランドへ組み入れられた(ガラス関連製品の発売に伴って、日本国内での「クルー」ブランドは廃止)。
  • パイプユニッシュ
排水パイプ用洗浄剤のブランドで元々はユニ・チャームから発売されていたが、2002年2月に当社が取得し、事業展開を開始。現在はジェルタイプの「パイプユニッシュ」、濃縮ジェルタイプの「パイプユニッシュプロ」、錠剤タイプの「2色でポン!」、粉末タイプの「激泡パウダー」の4種類を発売している。
  • グレード
芳香・消臭剤
  • シャット
酸性のトイレ用消臭剤とトイレ用洗剤を展開
  • ジャバ
風呂釜用洗浄剤
  • スキンガード
虫よけ剤
  • プレッジ
家具用ワックスのブランド。2006年9月にそれぞれ別のブランドで発売されていたカーペット用クリーナー・床用ワックス・家具用ワックスの3品を本ブランドに統合されたが、カーペット用クリーナーと床用ワックスが2011年で製造を終了したため、現在は家具用ワックスのみの展開である。
  • テンプル
油処理剤のブランド。固めるタイプの「固めるテンプル」と冷えた油専用の「吸わせるテンプル」の2種類。
  • デイリーピュア
毎日の掃除に最適なキッチン用洗剤。以前は浴室用の「バスデイリーピュア」も発売されていたが、2010年で製造を終了している。
  • カンターチ
エアゾールタイプのスプレーのり
  • ズックリン
用洗剤
  • 立入禁止
嫌がるニオイで寄せ付けない忌避剤を中心としたブランド(ジョンソントレーディングでの取り扱い)。
  • JOYPET
ペット用品のブランド(ジョンソントレーディングでの取り扱い)。

広報

  • 2011年7月24日地上デジタルテレビ放送への完全移行後もCMについてはSD制作がほとんどだが、「グレード 消臭パフパフ/消臭センサー&スプレー」のCMよりHD制作となり、以降に製作されたCMもHD制作となっている。なお、CMの最後、必ず右下がめくれてジョンソンの社名ロゴが現れるが、このめくりの部分も同CMから改訂されている。

現在の提供番組

過去の提供番組

外部リンク