コンテンツにスキップ

オルギン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2011年12月27日 (火) 04:10個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.1) (ロボットによる 追加: zh:奧爾金)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

オルギン
Holguín
サン・ホセ教会
サン・ホセ教会
座標 : 北緯20度53分19秒 西経76度15分26秒 / 北緯20.88861度 西経76.25722度 / 20.88861; -76.25722
歴史
建設 1523年
行政
 キューバ
 州 オルギン州
 市 オルギン
地理
面積  
  市域 666 km2 (257.1 mi2)
標高 150 m (257.1 ft)
人口
人口 2004年現在)
  市域 326,740人
    人口密度   490.6人/km2
その他
等時帯 東部標準時 (UTC-5)
市外局番 +53-24

オルギンスペイン語Holguín)は、キューバ東部にある都市。オルギン州の州都。人口は24万2,100人。肥沃な農業地帯を背景としたタバコサトウキビコーヒートウモロコシなどの集散地であり、農産物加工、製材、家具製造などの伝統的工業も発達している。市の北部にはニッケル鉱山(年間生産量は約13万t)があり、ニペ港から輸出されている。なお、市内にはキューバ最大の病院であるレーニン病院がある。

歴史

1545年、サン・イシドロ・デ・オルギン (San Isidoro de Holguín) の名前で創設された。名称は創設者であるスペイン軍人のガルシア・デ・オルギン (García de Holguín) にちなんでいる。 1868年に始まった第一次独立戦争(十年戦争)の中心地であり、町並みにはコロニアル風の建築物が残っている。 1976年以前はオリエンテ州に属していた。

出身人物

姉妹都市

外部リンク