検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • ファミリーコンピュータ > ファミリーコンピュータのゲームタイトル一覧 ファミリーコンピュータのゲームタイトル一覧(ファミリーコンピュータのゲームタイトルいちらん)では、日本で発売されたファミリーコンピュータおよび日本国外で発売されたNintendo Entertainment…
    420キロバイト (17,063 語) - 2024年6月3日 (月) 15:15
  • 『アダムス・ファミリー』(The Addams Family)は、チャールズ・アダムス作の一コマ漫画。およびそれを原作とした映画・アニメ・TVドラマ・ミュージカル。 元々は1937年から雑誌『ザ・ニューヨーカー』に掲載されていた無題の一コマ漫画で、当初はキャラクター設定など明確なことが記されておら…
    47キロバイト (5,610 語) - 2024年5月30日 (木) 02:39
  • 携帯電話ゲームのサムネイル
    リースした。同年6月、ナイアンティックは『Ingress』の『ポケットモンスター』版となる『ポケモンGO』をリリースし、同タイトルは社会現象となる世界的大ヒットを記録した。その後もナイアンティックはWBゲームズ・サン・フランシスコとの協業による『ハリー
    170キロバイト (20,240 語) - 2024年5月22日 (水) 15:52
  • ファミコンは、16ビットのCPUを搭載したゲーム機の中では後発であり、ローンチタイトルは『スーパーマリオワールド』と『F-ZERO』のみだったが、やがて様々なソフトが発売された。 シリーズ作品では前世代機のファミリーコンピュータで人気を博したスーパーマリオシリーズやドラゴンクエストシリーズ、ファ
    371キロバイト (9,815 語) - 2024年5月23日 (木) 01:57
  • ザ・シンプソンズのサムネイル
    『ザ・シンプソンズ』(原題: The Simpsons)は、マット・グレイニングによって創作され、グレイシーフィルムと20世紀フォックステレビジョンが共同製作している、アメリカのテレビアニメシリーズ。 FOXテレビで1989年に放送開始した、アメリカ史上最長のテレビアニメ。現在は60か国以上で20…
    93キロバイト (12,024 語) - 2024年4月16日 (火) 15:21
  • グランド・セフト・オート・サンアンドレアスのサムネイル
    『グランド・セフト・オート・サンアンドレアス』(原題:Grand Theft Auto: San Andreas)は2004年にアメリカのロックスター・ゲームス社からPlayStation 2用としてリリースされたオープンワールド型クライムアクションゲームである。略称は『GTA:SA』または『SA』。…
    60キロバイト (8,353 語) - 2024年6月2日 (日) 18:25
  • ギャラクシアンのサムネイル
    ギャラクシアン (カテゴリ ファミリーコンピュータ用ソフト)
    ファミリーコンピュータ版 ゲームファミリーコンピュータMagazine1991年5月10日号特別付録の『ファミコンロムカセット オールカタログ』では、「シューティングの原点だ」、「さすがに古さを感じさせる、ナムコのファミ
    61キロバイト (5,613 語) - 2024年5月27日 (月) 14:36
  • 『ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア』(ザ・ソプラノズ あいしゅうのマフィア、原題:The Sopranos)は、HBO製作のアメリカ合衆国のテレビドラマ。同局の大人向け看板番組。1999年から2007年にかけて全6シリーズ86話で完結し、日本ではWOWOWで放送されたほか、スーパー!ドラマTVでも放送された。…
    53キロバイト (4,256 語) - 2024年3月31日 (日) 12:48
  • ブルース・リーのサムネイル
    『父之過』(1953年) 『千萬人家』(1953年)日本題名『ドラゴン ミリアッド・ファミリー』 『危樓春曉(英語版)』(1953年) 『愛(上集)』(1954年) 『愛(下集)』(1954年) 『孤星血涙(英語版)』(1955年)日本題名『ドラゴン オーファン』 『守得雲開見月明』(1955年) 『孤兒行』(1955年)…
    55キロバイト (7,084 語) - 2024年5月31日 (金) 16:55
  • ゴッドファーザー PART IIのサムネイル
    『ゴッドファーザー PART II』(ゴッドファーザー パート ツー、原題: The Godfather Part II )は、1974年に公開されたアメリカ映画。監督はフランシス・フォード・コッポラ。 1972年に公開された『ゴッドファーザー』の続編であり、三部作「ゴッドファーザー・シリーズ」の第2弾。…
    70キロバイト (8,809 語) - 2024年5月30日 (木) 14:26
  • いるため、公式な表記から「富士見書房」は消滅している。 ^ 原題は「魔法少女ほのりは今すぐ辞めたい。」が頭に追加される。 ^ 原題は「ダメ」が漢字表記。 ^ カクヨム版は第74話で休載 ^ 原題は「幼馴染だった妻と一緒に高校時代にタイムリープしたんだがどうして過去に戻ってきたのか理由が分からない。そして高校生の妻がエロい。」。…
    112キロバイト (2,876 語) - 2024年6月3日 (月) 02:52
  • ファイティング・ファミリー』(原題: Fighting with My Family)は2019年のアメリカ合衆国・イギリスの伝記映画。監督はスティーヴン・マーチャント(英語版)、主演はフローレンス・ピューが務めた。本作は2012年に放送されたドキュメンタリー『The Wrestlers: Fighting…
    17キロバイト (1,778 語) - 2024年4月30日 (火) 09:04
  • 『ゴッドファーザー』(原題:The Godfather)は、1972年に公開されたアメリカ映画。監督はフランシス・フォード・コッポラ。 マリオ・プーゾによる同名小説の映画化作品で、三部作「ゴッドファーザー・シリーズ」の第一弾。2004年のデジタルリマスター版公開時における日本でのキャッチコピーは、「権力という孤独…
    205キロバイト (27,210 語) - 2024年5月30日 (木) 14:25
  • ジェームズ・ウッズのサムネイル
    Series (1998-1999) ハウス・オブ・マウス House of Mouse (2001-2002) ファミリー・ガイ Family Guy (2005-2016) ジャスティス・リーグ・アクション Justice League Action (2016-2017) ミッキーの悪いやつには負けないぞ…
    21キロバイト (752 語) - 2024年5月25日 (土) 09:21
  • 『アダムス・ファミリー』(原題:The Addams Family)は、2019年製作のアメリカ合衆国のホラー・コメディ映画。 チャールズ・アダムスによる同名のカートゥーン(漫画)『アダムス・ファミリー』のCGアニメーション映画化。『ソーセージ・パーティー』のコンラッド・ヴァーノンとグレッグ・ティアナンの共同監督。…
    21キロバイト (1,977 語) - 2023年10月6日 (金) 12:18
  • リーズ化されたほか、携帯ゲーム機・PocketStationとの連動機能も話題を呼んだ。 一方、当時のSCEはアダルトゲームなどの成人向け要素を含む作品の移植には慎重になっており、この年に発売された『輝く季節へ』(原題:ONE 〜輝く季節へ〜)のように題名を変更するケースもあった。アダルトゲーム
    88キロバイト (2,789 語) - 2024年4月11日 (木) 09:42
  • フック (映画) (カテゴリ ジョン・ウィリアムズの作曲映画)
    『フック』(原題: Hook)は、1991年公開のアメリカ映画。 40歳の大人になった永遠の子供ピーター・パンが、宿敵フック船長と再び闘うSF・コメディ・ファンタジー・アクション作品。ピーター・パンの作品が大好きで、映画化をかねてから熱望していたスティーヴン・スピルバーグが7000万ドルの制作費を…
    11キロバイト (1,139 語) - 2024年3月3日 (日) 06:45
  • VHSのサムネイル
    VHS (ビデオ・ホーム・システムからのリダイレクト)
    映画「陽はまた昇る」(2002年) ドキュメンタリー映画「VHSテープを巻き戻せ!」(2013年、米国、原題:Rewind This!) NHK プロジェクトX:「窓際族が世界規格を作った〜VHS・執念の逆転劇〜」 フジテレビ カノッサの屈辱:「関ヶ原ビデオ合戦史 VHS対ベータ、そして8ミリへ」 V/H/Sシリーズ - オムニバス・ホラー映画のシリーズ…
    51キロバイト (8,004 語) - 2024年5月10日 (金) 23:32
  • グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズのサムネイル
    ロックスター・ゲームス > ロックスター・ノース > グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ 『グランド・セフト・オート・リバティーシティ・ストーリーズ』(原題:Grand Theft Auto: Liberty City Stories)は2005年にアメリカのロックスター・ゲーム
    33キロバイト (4,463 語) - 2024年5月19日 (日) 11:57
  • 原題の直訳に基づいていない日本オリジナルの邦題である(原題「Fast & Furious」は、「熱気に満ちた、勢いよく、熱狂的な」といった意味の慣用句)。 これに関しては、米メディアのThe Hollywood Reporterが「爽やかで、わかりやすく、アーケードのレースゲーム
    108キロバイト (8,954 語) - 2024年5月5日 (日) 02:40
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示